みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
7.テーマは宇宙ではなく人? 宇宙人の外見もやっぱりA.R.E。 【TERU】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2023-05-12 21:02:46) 6.《ネタバレ》 宇宙人?の言語の設定は面白い。 はじめは、「はるか宇宙から来るだけの科学力を持った生命体の言語が、スミ吐くだけかい」、と思ったんだけれど、 そうか、その○の形ひとつだけで、一瞬でいろんな意味を読み取れちゃうのね、それはすごいわ 「でもスミ吐く環境がないと意思が伝えられないのは不便じゃないか?」とも思ったけど、人間のために可視化するためにやってるだけで、自分たちはもっと効率のいい伝え方を持ってるのかもしれませんね。 でもそのほかは今ひとつ。 世界の反応は小学生かってくらい単純だし 宇宙人と会うまでの過程はしょぼくて子供だましに感じるし。 最後に曲を聞きながらの映像では 「わかっている人生の中での人とのふれあいとその寂しさについて」少し考えさせられたけど・・・ 映画自体はそのことを深く掘り下げてはいないし。 ストーリーの時間トリックが主で、主人公の人間的な魅力が書かれていないのが敗因かな。 【スズメッキの魔女】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2019-09-18 04:11:34) 5.《ネタバレ》 まあ、各国が全て理性的な対応をしたら映画にならないのだろうが、どう考えても、動力も理解出来ないような巨大物体で来訪してる未知のモノに対して、圧倒的な科学力を有してると判断できないような政府は無いだろう。軍も軍なら民衆も簡単に暴徒化、好戦的過ぎ。これで宇宙人が技術提供してくれるって。 タコ星人が姿を現してテンション下がり、最後の種明かしで更に下がった。 ドンパチが少なくても、今のCG技術に頼ってるだけの駄作。その技術を女優のメイクにもっとかけて欲しかった。ところどころ幻覚っぽく出て来るのは、てっきり過去に娘を失ったのかと思ってた。大学の講義のシーンから40代半ばに見えてたから。 【♯34】さん [ブルーレイ(吹替)] 4点(2018-01-15 05:08:35) 4.《ネタバレ》 ツタヤでレンタルしようと思ったら、全部貸し出し中で、こうなったら意地でも観てやると違うレンタル店まで行って借りて観ました。このサイトで評価の高いみなさんもおられるので、深いストーリーなのかもしれませんが、私にはしっくり来ませんでした。まあ、はっきり言って面白くなかったです。なかなかエイリアンと意思の疎通が出来ないこととすぐに攻撃的になる人類にイライラしましたし、(私が頭が悪いだけかもしれませんが)結局彼らの来た意味が分かりません。千里眼の主人公が、将来離婚する夫との結婚や亡くなることが分かっている娘を出産する選択をするのは、今の一瞬を大事に生きたいとういことかもしれませんが、これも理解できませんでした。とにかく、エイリアンは恐ろしいほうが面白い! 【ぽじっこ】さん [ブルーレイ(吹替)] 4点(2017-11-18 16:52:16) 3.《ネタバレ》 言語学者が異星人の言葉の翻訳に挑戦するという基本プロットが提示される序盤。久々のハードSFであることと地に足の着いた画面設計も好印象でここまでは大いに気分が高揚した。しかしその上がった気分も肝心の異星人が姿を現したところで一気にしぼんでしまう。なにあの意外性の全くない造形。肌の質感がまるで地球上の既成生物のそれだなんて。なんで時間を超越してる存在が地球上の動物みたいな声で鳴くのよ。そんでイカ型だからスミで文字を書くってえのか?有り体な生物感からどうしても抜けられない、毛唐の怪獣観の持つ弱点がモロに出ていて泣きたくなった。本当にイマジネーションが貧困なのね。あんなのに比べたらウルトラマンのブルトンだの帰りマンのプリズ魔だのの方が数百年先を行っている。日本の怪獣で比べたらドゴラかバイラスってとこでしょうかね。最後まで付き合った印象から言うと、どうも制作者にはハードSFを作っているという自覚がないようだ。なんか肝心の翻訳作業も解読の理屈は曖昧なまま進んでしまうし、後半は愛がテーマの甘ったるいファンタジーになっちゃうし。まあただの暴力とサスペンスに汚染された最近のメジャーなSF映画に比べれば大分マシとはいえますが。 【皮マン】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2017-11-14 12:30:02)(良:1票) 2.《ネタバレ》 ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の作品は「複製された男」で心底懲りたんで、もう見るまいと思ってたんだけど、今年これと「ブレードランナー2049」の2作品を手がけるとあって、期待はできないけどとりあえず見てみようと思ったわけです。普通、期待度が低い作品は見ると「意外に面白いじゃん」となる事が多いんだけど、本作は率直に期待通りにつまらなかったです。前半はまだSFっぽかったけど、クライマックス以降の展開は「これファンタジー?」としか思えない肩透かし展開。なんでこうなるのかなぁ。これSFじゃないよ。「ブレードランナー2049」の出来栄えに大いに不安が高まる作品でした。まぁそれでも見るけど。 【ぴのづか】さん [映画館(字幕)] 4点(2017-05-26 17:17:43) 1.《ネタバレ》 スターウォーズが大嫌いです。変な外見の宇宙人が出てきた時点でアレルギー炸裂。 馬鹿馬鹿しくて、バカの壁になります。 その指向のせいではないと思うのですが、どうもこの映画は面白くないんですよね。 全ての設定が気に入らない・・。そもそも言葉であんなに苦労するかなあ。 相当な科学力を持った宇宙人が、地球の言葉を勉強する前に、地上へやって来るかなあ? しかも時間を超越した未来人でしょ? それでコミュニケーションがおぼつかないなんて はあ? て思いませんか? で、時間を超越しても結果として未来も過去も変えられないから、これから生まれてくる 子供も若死にする運命なのも変りませんから、まあ頑張ってね? で、ヒロインはそれでもその人生を歩みますか? て何をさせようとしてる? 3000年後の地球人を当てにしてる? 時間の概念が無いのに、なんで今来たの? 地球人側の行動も愚の骨頂、意味不明な言葉の中に「武器」のキーワードで一気に硬化し 核攻撃の準備とか馬鹿丸出しだし、一方でウン万人だかの歩兵団とか・・空中の巨大な 敵に歩兵が何をするのか・・(ーー;) 向こうは重力を完全に制御可能な科学力だよ、無理無理。 大体、月でさえ行ったかどうか怪しい地球人じゃ、現れた宇宙人相手に歯が立つわけがない。 と思ったら、ネジの外れた兵隊のしかけたC4爆薬で、なんとあっさり宇宙人が死にかけてる? と、突然レベル低下して、それまでの無敵感を喪失してみたり。 で、宇宙へ去る段では、煙になって消えていく・・ 説明不能な程の科学力持ってるじゃない。 どっちなんだよ・・ 原作がダメなのかなあ? ていうか進化した地球外生命体がやってくるという題材は本来は 非常に扱いが難しくてリスクが高いのだが、底の浅い挑戦者が後を絶たないですねえ。 まだ、2001年とかコンタクトの方が心安らかに見れる。 この映画は、見終わった時に怒りさえ覚えた。 てかもしやSF映画ではなかった? またしてもSFの皮かぶった御伽噺に引っかかったのかなあ・・ ※ 公開終了前に、もう一度見て来ました。 今回は原作も読んだし、今度は映像より字幕に集中して・・ なるほどと理解が深まった反面、原作に無い娯楽映画要素が邪魔になりました。 ホント別な違和感が出てきました。この物語には、アカデミー賞を獲得したこの音響効果こそが 不要でした。原作読んだら異星人文字のお勉強と娘の成長の件ばかりで、とても静かな展開。 あの原作に、ボワボワ、グゴゴゴ、ブオンブオンの圧迫音響は出る余地がない。 静かなピアノか弦楽のクラシックが相応しい物語。それを無理に軍隊が変な緊張してあの音で 尚且つ、馬鹿な民衆のあり得ない暴動シーン入れて、いかにも何か起きますよの演出しておいて、 なにも起きずに去って行きましたとするから、見終わって「はあ?」の人が多くなった。 この映画の間違いは、唯一アカデミー賞取れた音響効果ですよ。 ちなみにこの監督の前作、ボーダーラインでも同様の音響が使われていますが、そちらはドハマリです。 吊るされた死体に遭遇しつつ、麻薬組織がうごめく暗黒都市へ入る心境にはピッタリ。 警察の捜査活動なのか、只の殺し合いなのか精神的に混乱するヒロインの心境にも合う。 しかし、この映画ではやり過ぎで、非常に不似合いと言わざるを得ない。 よって点数はこのままとします。 【グルコサミンS】さん [映画館(字幕)] 4点(2017-05-25 19:01:38)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS