みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
2.《ネタバレ》 とりあえずこの映画で印象に残ったことはふたつ、 ◯オープニングムービーの作り込みが凄い! ◯北川景子さんの使い捨て感が凄い(笑) というふたつです。 オープニングムービーは本当に凄かった!あれは引き込まれました。あのムービーの製作者だけでもクレジットで知りたいと思った。 そして北川景子さん。突然出てきてなにか物語に絡んでくるのかと思ったらまさかの出てきて1分で死亡。その後は写真が一枚出てくるのみで、物語の本筋にはほぼ絡まない。いやあ、なかなかの無駄遣い(笑)あれだけで出演料いくらだったのかとかゲスな勘ぐりをしてしまったのはご愛嬌。 全体的には、うーん、この話は映画というか連続ドラマなら合ってたのかなと感じました。けっこう話の展開が早く、映画のように二時間ほどでまとめるには少し無理があったように思いました。三角の過去、冷川との出会い、ヒウラエリカ、半澤の家庭、冷川の教祖としての過去などなど、細かく詳しく描写すればもっと面白いものだったと思う。オープニングムービーも毎回見たいクオリティだったし。 重ねて言いますが、霊が見える描写や三角の扱い、除霊や呪い、焼き肉屋での契約の仕組みなど、説明足らずでドンドン進まれるのはけっこうな置いてけぼり感でした。悪い意味で気づいたら終わってましたね。 観る媒体が間違っていた。そう思った作品でした。 【TANTO】さん [インターネット(邦画)] 4点(2023-01-03 23:00:06) 1.むむ・・。これは良くわからない映画でした。ヒウラエリカは何がしたかったの?大物政治家の周辺の不審死は?三角君の過去にトラウマがありそうだけど。あとでネットで調べると原作漫画があるようですが、読んでる前提の映画なの?せっかく自分好みの映画だと思ったけど、頭の悪い私にはチンプンカンプンな映画でした。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2022-02-24 06:51:03)
【点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS