みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
6.《ネタバレ》 サマーウォーズのオズの世界をより現実に近くした版+美女と野獣。 ちょっと、悪い点が目立ってしまったというか、悪い点に目が行ってしまった。 ■美女と野獣要素 主人公のアバターの名前が美女と野獣の主人公のベル、正体を知られないように城に閉じこもる竜=野獣、美女と野獣で言うルミエールらのような主人に従える従者たち、城のエントランスやダンスホールはそのまんま、ダンスホールでダンスする様がそのまんま、ベルの見た目がディズニー調のクリッとした目と厚い唇、竜=野獣のベルへの咆哮、竜=野獣がベルを守る描写、ベル&竜=野獣&ガストンの存在、時に物怖じせず積極的なベル、徐々に打ち解けていく様子。 これらは全て前半半分に詰め込まれているが、そのまんますぎる。 美女と野獣リスペクトなのは見ればわかるけれど、「美女と野獣のこの点が好きだから強引にそれを入れ込んで繋げた」感がすごく、全然入り込めないというか、不自然。 無理に美女と野獣のベルのキャラクターに合わせようとしたもんだから、現実世界ではめっちゃ控えめな主人公が突然美女と野獣のベルに近い性格になり、特段の深い理由なくトントン拍子で竜と心を通わせた、と見える。 そのため前半の山場であろうミュージカルっぽいシーンに全然入り込めず、ポカーンとしてしまった。 無理に美女と野獣要素を入れる必要が全くなかったように感じる。 ■悪意描写 サマーウォーズのオズの世界にいる人々は「ネット空間だが現実のSNS等よりも良心的」という感じで、それ故にアニメ的であり、不快な描写は特に見られなかった。 しかし本作の登場人物は非常に現代的(2023年現在)でリアルであり、人を妬んで悪意ある表現をしたり、ネット上で自分を偽ろうとしたり、「叩き」だったり、といった現実のネット社会でよく見る不快な要素がそのまんま詰め込まれている。 そのため、「なんでアニメ映画を見ている中でも不快にさせられなきゃならんのか」という感想を抱く。 その人物の情報を知るために瞳に反射した映像を拾ったり窓の外の居場所から場所を割り出したり、いわゆる「特定」をそのまんまやっている。アバターが解除されて現実世界の本人が露になるというのは「晒し」であり、いや闇深すぎだろ何があったんだよ、と思った。 ■キャラクター設定 サマーウォーズの主人公は数学オリンピックで2位だったという実績があり、電車の中で誕生日の曜日を即座に計算するなどの「普通とは違う」という特徴を見せ、それがあるから世界でごくわずかな人しか解けなかったオズの暗号を解いた、というのは理解できるし流れとして納得できる。 一方で本作の主人公の特徴は「歌」であるが、「歌が好きだった」という描写は僅かになされるものの、「なぜ世界トップレベルに歌が上手いのか」という理屈付けがない。しかも歌という主観的というか感覚的なものであるため、いかに本人の潜在能力を引き出すシステムといっても、「いやそのレベルなら世界にゴロゴロいるやろ」と思ってしまう。 指標が客観的でないため、イマイチ凄さがわからず、それ故納得感が薄い。 以上が主たる点で、特に前半の無理矢理感がすごく、個人的にあんまり・・・という感想となりました。 【53羽の孔雀】さん [インターネット(邦画)] 4点(2023-11-01 01:06:38) 5.《ネタバレ》 ミステリーとラブコメとライブシーン、さらに児童虐待や主人公のトラウマなど様々なテーマが散りばめられているが、それぞれが相乗効果を上げていない。追わなければならない話が多すぎる上に、話がぶつ切りなのだ。だからクライマックスを迎える頃には竜の正体なんてどうでもよくなってるし、主人公がかつての母親の自己犠牲の精神を悟っても「そんな設定あったなあ」と感動ポイントを流さざるを得なかった。それと、今回の脚本、ネットの住人に対して偏見が過ぎないか。例えば主人公の母親に対して、我が子を遺したとはいえ、身を挺して見ず知らずの子を救出したことにあそこまで心のない意見で溢れかえるのは不自然な気がする。唯一よかったのは吹奏楽の子とカヌーの男子が駅で鉢合わせてお互いもじもじするシーン。ああいうの一本で話作ってくれればいいと思うんですよ。 【Jar_harmony】さん [インターネット(邦画)] 4点(2022-12-09 17:19:47) 4.相変わらず色は綺麗。 が、脈絡のないストーリーと仮想空間がだるだる。 殻を打ち破れってことですかな。 【すたーちゃいるど】さん [地上波(邦画)] 4点(2022-09-30 05:48:34) 3.グローバル化して久しいSNSをスタイリッシュに映像化したような映画でしたが率直にあまり面白くなかった。もしかしたらZ世代とか今の中高生なら楽しめるのかもしれませんが、少なくともこのサイトを徘徊しているような映画マニアにはかなり物足りない作品だったのではないでしょうか。 この物語を通して「鈴」が母親の気持ちを理解したことは大いに良かったと思いますが、終盤のリアル対決はうすら寒すぎて見ていられませんでした。物語の発想自体は面白いのですが、人物の掘り下げと脚本が浅すぎるのが問題です。「U」という場もひろゆき氏が立ち上げた某掲示板程度にしか機能しておらず、凝ったシーンが多い割りに何を伝えたいのかイマイチ理解できません。主人公に至ってはただの情緒不安定な少女に成り下がっていてイタイだけだし、更に致命的なのが歌。素人の雰囲気はよく出ているものの、これが50億人を感動させられるレベルなのか?というと大いに疑問でした。アメリカズゴットタレントのアンジェリーナ・ジョーダンあたりのレベルを求めるのも酷な話ですが、製作サイドは歌で感動させるということをもう少し勉強していただきたかったところです。 絵は非常に美しいものの、これも正直どこかで見たような雰囲気が多かったです。グローバルSNS時代に辺境の地というのも意味をなさないのかもしれませんが、せっかくの土佐の高知の素朴な田舎でロケをした意義はあまり感じられませんでした。終盤の脚本がかなり問題で、、描かれているのは児童虐待以外の何物でもないわけですが、それをこのような雑な形で決着させてしまった点はかなり良くないと感じました。何も解決していませんよねこれ? 個人的には日本製のアニメは凝っている割りに内容が散漫といった印象しかありません。日本製なら宮崎駿、やはりピクサーやディズニーのほうがずっとシンプルで楽しめます。 【アラジン2014】さん [地上波(邦画)] 4点(2022-09-29 11:00:35) 2.《ネタバレ》 つまらない映画でした。映像はきれいですが、サマーウォーズ?美女と野獣?既視感しかありません。それなら歌を歌って世界を救うとかベタに楽しませてくれるかと思いきや、肝心の歌うシーンに何のカタルシスもなかったりします。ラストの方で歌うのは虐待される子供を探し出すためだったりしますが、最後何も解決していないと思うのは私だけでしょうか。虐待は難しい問題なので、中途半端に扱うべきではありません。久々に時間の無駄と思える映画でした。 【クレイバード】さん [地上波(邦画)] 4点(2022-09-25 21:56:49) 1.絵は綺麗で好きでした。現実もUの世界も。 ストーリーも悪くない。キャラクターも歌も素敵。 ララライララライなんて盛り上がっちゃうし!大好きな獣キャラも! でも、うーん、、、編集?脚本? お?いつの間に?? ヒロちゃんが名プロデューサーって事で、、? え?なんで?? 一目惚れっつーやつかな?惚れでもないんか? お、おう、、、で? その後あの人らはどうなったの?? 急ぎ足?そんな感じでした。感情移入する前に終わってしまった。 ただ今回は声優さんの違和感は無かったです。 特にヒロちゃん役はエンドロール見るまでプロの人かと思っていました。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2022-05-31 02:09:16)(笑:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS