みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
8.この映画、いったい何なんでしょうか。。ここのレビュー読んでこういう映画が楽しいという人が多いことにびっくりしました。まぁ話のネタはなりそうですが。この映画、本当になんなんだか。。。この映画に10点、9点つけるような人とは同じ映画好きでも映画談議に花が咲くことはないと思います。 【珈琲時間】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-10-13 15:09:15) 7.《ネタバレ》 後半の展開を知らずに腰を抜かしたクチです。前半を真剣に観ていたこっちの気持ちをどうしてくれるのという感じで、ホラーも嫌いなので許せない気持ちでした。ただし「地獄のサンタニコ=サルマ・ハエック」の美しさとあの役のインパクトは忘れられませんのでこの部分はオススメ。 【ちいぼう】さん [地上波(字幕)] 4点(2007-09-10 22:56:51) 6.クルーニーが若くてギラギラしていて良いですね。しかもかなりB級な映画に出ているのは驚きです。監督とタランティーのおかげでしょうね。前半と後半で一気に内容が変わりますね。それを良いと思う人もいるかもしれませんが私はこれなら2本映画作って欲しかったです。前半に女の子が「私の○○をなめろ」というシーンは何の意味があったのでしょうか?後半で女の子が吸血鬼になるのかと思えばそのまま人間で終わるし訳がわからん。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-06-28 12:46:58) 5.《ネタバレ》 「バカっぷり」が中途半端。 映画製作における「常識的文法の破壊」を目的としているのは明白なんだから、どうせやるなら、もっと徹底してもらいたい。この作品のように、単に「前半と後半の展開」をまったく変えれば、それで良いってもんじゃないでしょ。「面白く破綻させる」ってのはそんなに簡単な事ではないはず。 実際、前半はただの人質サスペンスがダラダラと一時間近く続くだけだし、後半も単に「前半との繋がりが破綻している」だけであって、独立して見れば、よくある安っぽいB級ホラー。 演出や展開にしても特に見るべき部分は無い(善戦するも一人ひとり襲われる→仲間が吸血鬼(もしくはゾンビ)として復活→愛する者が止めを刺す、みたいなホラーによくあるパターンの繰り返し)。肝心のストーリーに意外性が無いのでは本末転倒。 私がやるなら、あの牧師の親子3人が、実は「吸血鬼ハンター」としての裏家業をやっていたとか、主役の強盗ふたりも、もっとキレた「二重人格」を宿しているとか、一緒に店にいた客の中に、とんでもない殺人技術を持った「連続殺人鬼」が紛れ込んでいたとか、さらに店内に潜入調査に来ていた刑事(実は正体は「狼男」で、途中で変身する)がいたとか、そんな連中による、三つ巴、四つ巴の血みどろの「人外の者どもの饗宴」を描くんだけどなあ。 で、最終的にはみんな揃って吸血鬼かゾンビになっているにも関わらず、また「犯人と人質」という立場で逃走劇を再開するってオチにするけど。どう?こっちの方がはるかにキレてるし、娯楽映画の展開としてもインパクトがあると思うんだけど?日本の漫画なら、これくらいは言われなくてもやるねw。 【FSS】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-01-17 18:10:04)(良:1票) 4.前半と後半と話が全然変わる、いきなりありえないストーリー転換がすごいと思った!後半、親子達は攻撃的になるのに対し、悪兄ちゃんが割とフツーになってしまいつまんなかった。 【まおあむ】さん 4点(2004-11-26 11:20:53) 3.「フォー・ルームス」で一番面白かったので期待してみたら ギャング映画なのかギャグなのかアクションなのかホラーなのか 中途半端でがっくりきた。 【pied-piper】さん 4点(2003-10-23 20:45:43) 2.中盤以降あまりにもめちゃくちゃなノリで入り込めなかった。 【スマイル・ペコ】さん 4点(2003-05-29 13:38:10) 1.キャストに引き付けられて見た。前半は好みの展開だったのに、突然のぶち壊し。そりゃないやろ~!!それもおもいっきりB級ネタ。無茶苦茶すぎる。ジュリエット・ルイスの相も変わらぬ高い演技力と俳優タランティーノの変態ぶりはかなり良かった。 【R&A】さん 4点(2003-05-22 14:53:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS