みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
10.最初はヒロインとの恋愛や仲間の将校たちとの友情の回復がテーマかと思いきや、後半は一転砂漠からの孤独な脱出劇へ。このへんの話が本筋にとって本当に重要だったのか疑問です。最後もヒロインが心変わりした理由がはっきりとは示されず、カタルシスが得られることなくよくわからないまま終わってしまい残念。 【プライドだらけ】さん [地上波(吹替)] 4点(2010-11-13 00:08:35) 9.《ネタバレ》 予告編を見て、戦争に敢えて行かなかった男の苦悩の話かと思いきや、結局主人公は自ら戦地へ行き、同等以上の危険をくぐりぬけていっちゃったりします。その割に主人公の存在感も薄く、なんだかなぁって感じのがっかり映画。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-04-22 13:00:16)(良:1票) 8.もの凄く古臭い戦争メロドラマ。原作が古典だからしょうがないのかもしれませんけど、そもそもこの物語を21世紀に映画化した意義が全く見出せません。たぶん製作側としてはメロドラマではなく、「戦争に行かない者は臆病者である」という唯一点に、戦時下の国策映画としての意義を見出したのでしょう。それが証拠に、本作はアメリカとイギリスの合作です。それに、大儀なき戦争に於ける戦う目的に、「隣にいる戦友の為」という常套句を、ここでも性懲りも無く繰り返してる。「角陣」の戦闘シーンなんかそれなりに新鮮でしたけど、話がこれじゃどうしようもありませんヨ、4点献上。 【sayzin】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-12 00:08:41)(良:1票) 7.《ネタバレ》 ヒースとケイトが好きだからみたのにぜんぜん面白くなかった。だらだらしたかんじだし、ラクダの血をのむなんていやだぁー!らくだがかわいそうだとおもわんのかぁぁぁぁあぁッっておもいました。 【ギニュー隊長★】さん 4点(2005-03-22 20:25:59) 6.誰がすごいって用心棒の彼が凄いんであって、主人公がほぼ無計画な所。他の人も書いていましたが、主人公がただのラッキーボーイなので、なんか微妙。誇りはあってもなぁ…さらにヒロインも微妙。人に進められません 【マキーナ】さん 4点(2004-07-29 19:44:53) 5.薄味な映画でした。 【フィリップ・バルカシジク】さん 4点(2004-07-24 00:32:05) 4.期待と違っていて残念!宣伝では面白そうだったのに。期待と違って話のスケールが小さい。 【miso】さん 4点(2004-07-13 02:46:48) 3.すごく期待してました。友情とか、誇りとか、そういったものが描かれてるものだとばかり思ってました。残念だなー、もっと丁寧に描いてくれれば、もっといい作品になるだろうに。 【neozeon】さん 4点(2004-02-29 22:20:40) 2.主人公の行動の動機が描き切れていないため、消化不良な内容になっている。原作ではその行動の背景について、丁寧に書き込んであるらしいのだが…。この時代のイギリス軍、及びその戦闘シーンが描かれている点がちょっと珍しかったので、ちょっぴりオマケのこの点数。 【ノコギリソウ】さん 4点(2004-02-27 22:47:45) 1. 雰囲気は良いのに、結局何が言いたい話なのかよく分かりませんでした。最初の主人公が除隊するまではもっと時間をかけるべきですし、逆に収容所以降はやたらだらだらしていて、全体のバランスもまずいです。それと、イギリス軍はそもそもスーダンに何しに行ったの?侵略しに行ったんでしょ?なので、主人公をまったく心理的に応援できませんでした。 【Olias】さん 4点(2003-10-06 20:34:58)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS