みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
6.ピンじゃさすがにアレなんで、仲間を集めました。 【TERU】さん [インターネット(吹替)] 5点(2024-06-05 22:16:08) 5.《ネタバレ》 実の所ハーレイと言うキャラは良く知らない、過去のジョーカーが出てくる作品にも出てたっけ?新旧スクワッドは鑑賞済みでこの作品で存在を知りました。思い入れ的な物はほぼ無いのでハードル低めで観たけどそれでも少々物足りなさを感じました。飽きずには観れますがなんか盛り上がりに欠けますね。時系列的にはスクワッドの後になるんかな? 新スクワッドから入って期待すると大失敗すると思います、平均点を確認しましょう。 【ないとれいん】さん [レーザーディスク(字幕)] 5点(2023-02-15 09:53:12) 4.《ネタバレ》 スーサイド・スクワッド新作公開に向けて観賞。奇抜な風貌のアタシ、ハーレイ・クインが主役の女アクション。とはいえ中身が無さすぎ。駄作。 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 5点(2021-07-18 04:41:10) 3.《ネタバレ》 いわゆる女性ヒーローものにありがちな、セクシーコスチュームも、お色気たっぷりな見せ場も、かっこいい片思いの相手も一切なし。歌姫は鼻ピーで、格闘シーンは男そのものだし、あとはおばさんと子ども。ボウガンの人はビジュアル的にはまあまあでしたが…。まったく男に媚びを売っていない点は評価できますが、私が期待していたものとはちょっと違いました。 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-29 15:24:24) 2.《ネタバレ》 全く予備知識なしで観ましたが、とても簡潔なお話で難なく楽しめました。 と言ってもまぁ中身はほとんどあってないようなもので、 マーゴット・ロビーのはっちゃけ役を堪能するオシャレ系映画、とでも言えばいいでしょうか。 色彩感あるヴィジュアル的には嫌いではないですが、肝心のアクションがイマイチであまり記憶には残りませんでした。 新進気鋭の息吹は伝わってきますがシナリオに噛みごたえが欲しいところ。 危機一髪の時に声量攻撃で切り抜けるシーンには失笑いたしました。 【あろえりーな】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2020-07-09 14:45:22) 1.《ネタバレ》 凄まじくご都合主義なアレコレにせよ、見た目が良ければオールOKな映画であるのは間違い無いのだから、素直にそれに従って、風変わりで派手にオシャレな諸々とマーゴット・ロビーのユニークなキャラづくりを楽しめば好いだけな作品だと思う。しかし、せっかく二度も観た(なんかしっくり来なかったから短期間で再見してしまった)のだから、気になった点を備忘的に記しておく。 ・どうせハーレイ・クインのキャラ映画でしかないのだから、大して本腰入れて描くつもりもないサブキャラを3+1人も放り込む必要はあったのだろうか。ただでさえ薄っぺらいお話が更に散漫になっているだけな様に感じるのだが。 ・オビワンに悪役は無理なのではないか、と思わせるほどにブラックマスクの出来が酷い。まあオビワンも悪さ(悪賢さというか)が皆無な純朴キャラが魅力だった様な所もあるし、これは彼の俳優としての属性である様にも思える。 ・やはり、本作においてジョーカーの影すら全く見えないのは、お話的にも不自然だし大きな見せ場を一つ潰している様なものでもあり、端的にバッドチョイスだと思う。女が主役、という部分に拘った結果なのかも知れないケド。 個人的に、本作から受ける印象は、少しばかり蜷川実花作品から受けるそれに近い様にも思う。女(監督)が気にしてるのは見た目だけ、なんぞと抜かしたら、それこそ昨今、全方位から袋叩きにあってしまうのも確実なのだけど。 【Yuki2Invy】さん [映画館(字幕)] 5点(2020-03-20 16:58:57)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS