みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
5.《ネタバレ》 あんまりおもしろくない。 寅さん同級生からあんなに嫌われてるんだな。 そりゃ煙たがられてもしょうがないわ。 1作目の頃の寅さんってこんな感じだったな。 こうして見ると寅さんいくらでも結婚するチャンスあったのにすべて棒に振ってる。 自業自得だよな。 ここまで奥手だとちょっと精神的な病気なんじゃないか? 【Dry-man】さん [インターネット(邦画)] 5点(2021-09-27 23:13:05) 4.《ネタバレ》 「寅ちゃんのお陰でたくさんきれいな人に逢えますよ、あたしたちは」。今回おばちゃんは寅に泣かされたが、この大反撃がお見事! 【Tolbie】さん [DVD(邦画)] 5点(2014-07-29 12:18:11) 3.正直あまり楽しめませんでした。ヒロインがタバコを吸っているシーンで引きました。前半であれだけ良いところを見せておきながら、後半他人の家で亭主をけなすキャラクターは意外でした。寅さんが所帯を持つことを選ばなかったという理由付けなのでしょうか。 また、前半で榎本さんが演じる家出娘がいい味を出していますが、後半になってヒロインが主役となって存在感がなくなり、どっちつかずの印象を持ちました。 今回の寅さんが老けて見えたのは気のせいでしょうか? 【mhiro】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-06-15 22:07:11) 2.《ネタバレ》 今回は寅さんが死んだ友達(小沢昭一)から「俺が死んだら女房(音無美紀子)と結婚してくれ。」と遺言されるというちょっと湿っぽい設定。冒頭の同窓会で邪険にされる寅さんが気の毒すぎる。ところで寅さんの同級生三人の中に以前「私の寅さん」で今回と同じ役を演じた前田武彦がいたが、そのときは寅さんに竹馬の友のように接していたのに今回はほかの二人(犬塚弘、東八郎)と一緒になって寅さんにつらくあったっているのはどういうことなのだろう。 【イニシャルK】さん [地上波(邦画)] 5点(2005-04-30 00:58:30) 1.28作目。岸本加世子がでてました。いつもながら寅さんやっちゃったなという感じ。言うほうも言うほうですが。でもあっちはその気があったの?よくわかりません、、、。 【バカ王子】さん 5点(2003-06-07 06:20:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS