みんなのシネマレビュー

D.N.A.

The Island of Dr. Moreau
(D.N.A./ドクター・モローの島)
1996年【米】 上映時間:95分
ホラーサスペンスSF小説の映画化
[ディーエヌエー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-11-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1996-10-19)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・フランケンハイマー
助監督マイケル・Z・ハナン(第二班監督)
キャストマーロン・ブランド(男優)ドクター・モロー
デヴィッド・シューリス(男優)エドワード(エディ)・ダグラス国連弁護士
ロン・パールマン(男優)法の番人(長老)
ヴァル・キルマー(男優)モンゴメリー
フェアルーザ・バーク(女優)アイッサ
テムエラ・モリソン(男優)アザゼロ
ウィリアム・フットキンズ(男優)キリル
ネルソン・デ・ラ・ロッサ(男優)マジャ
ピーター・エリオット〔男優&演出〕(男優)アサシモン
マーク・ダカスコス(男優)ローメイ
リチャード・スタンリー〔監督・1966年生〕(男優)(ノンクレジット)
川久保潔ドクター・モロー(日本語吹き替え版【VHS】)
津田英三エドワード(エディ)・ダグラス国連弁護士(日本語吹き替え版【VHS】)
古澤徹モンゴメリー(日本語吹き替え版【VHS】)
阪脩ドクター・モロー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安原義人エドワード(エディ)・ダグラス国連弁護士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘モンゴメリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚理恵アイッサ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
二又一成アザゼロ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
天田益男アサシモン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
阪口大助(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作H・G・ウェルズ「モロー博士の島」
脚本リチャード・スタンリー〔監督・1966年生〕
音楽ゲイリー・チャン
編曲トッド・ハイエン
撮影ウィリアム・A・フレイカー
製作エドワード・R・プレスマン
ニュー・ライン・シネマ
製作総指揮ティム・ジンネマン
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクスタン・ウィンストン
ロバート・ホール[メイク]
ポール・カッティ
ニック・ニコラウ
特撮デジタル・ドメイン社(特殊効果)
マイケル・Z・ハナン(視覚効果スーパーバイザー)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
美術カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
イアン・グレイシー(美術監督)
グレアム・グレイス・ウォーカー(プロダクション・デザイン)
編集ポール・ルベル
トム・ノーブル(ノンクレジット)
字幕翻訳石田泰子
その他トッド・ハイエン(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


5.動物保護運動に押されてアメリカを出たモローが、日本がリゾート化に失敗した島にやってきて…、と百年前の原作を現代風にアレンジしている。でも基本にあるのが、人=理性、獣=本能という、百年前の単純な二分化で、現在この話を描くのなら、やはり主人公を獣人側に据えて語るぐらいの視点変更が必要だろう。百年前だと、獣人たちの“父”への復讐、ってのに共産主義の脅威を重ねて見る気分があっただろうが、今だともっと根源的な、創造主への殺意という「フランケンシュタイン」以来の怪奇ものの伝統にのっとった深みに迫れたはずである。まあこの頃はもう、マーロン・ブランドがB級映画界のシンボルと化していた時代で、その期待されるB級精神に誠実に沿って作られた作品ではある。ショパンのポロネーズを弾くシーンなぞに味わいはあったが、タイトルの、リズム打楽器に乗って単細胞やら多細胞やら目やらがアップしていくとこが、一番興奮できた。 なんのかんのさん [映画館(字幕)] 5点(2009-05-28 12:00:23)

4.たしかにタイトルバックは音楽も含めてムチャクチャカッコイイです!「セブン」と並ぶカイル・クーパーの代表作!でも見どころはそれだけ。映画よりも制作裏話(マーロン・ブランドとヴァル・キルマーの傍若無人ぶり)のほうが面白いかも。 あおみじゅんさん 5点(2003-10-24 21:10:33)

3.考えてみりゃ、それなりに原作に沿って作ってるんですよねえ。でもウェルズ・ファンはきっとこう言うでしょう「こんな映画作ってくれとは頼んでない」。半端に原作を大事にすると大惨事になるという例です(なのに後の『タイムマシン』は同じ過ちを犯すことに・・・)。こういうヘンテコなモンスター映画をまた撮ってしまったところを見ると、フランケン師匠は『プロフェシー/恐怖の予言』なんかにも愛着あったのかな、なんて思ってしまいますが、本作は、なまじCGなど使って派手に演出した分、イビツさも増しています。 鱗歌さん 5点(2003-09-15 21:00:03)

2.バル・キルマーは,モロー博士よりカーツ大佐に憧れたんじゃないの?フェアルザ・バークがいつもながら魅力的なので、何とか見られた。 ちょうじさん 5点(2001-07-22 16:27:14)

1.マーロン・ブランドってまだ生きていたのね。 出木松博士さん 5点(2001-02-03 14:28:59)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 54人
平均点数 2.91点
023.70% line
11120.37% line
21324.07% line
31120.37% line
4712.96% line
559.26% line
623.70% line
723.70% line
811.85% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.33点 Review3人
2 ストーリー評価 2.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review2人
4 音楽評価 2.50点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1996年 17回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低監督賞ジョン・フランケンハイマー候補(ノミネート) 
最低助演男優賞マーロン・ブランド受賞 
最低助演男優賞ヴァル・キルマー候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞マーロン・ブランド候補(ノミネート)& 付き添いのドワーフ
最低脚本賞リチャード・スタンリー〔監督・1966年生〕候補(ノミネート)Ron Hutchinson

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS