みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
4.《ネタバレ》 タイムリープものというよりはサスペンス色が濃くて、娘が「パパじゃない」というところとかハラハラさせられたりして、序盤は期待感でいっぱいになる。でも、埋めたはずの死体が出てきちゃうとかパーティでの騒ぎとか、いくらなんでもお粗末すぎて、コメディかと思った。 ドアに気づいた人が出入りしているという設定自体はとてもおもしろいけど、もしも、いつでも誰でも使える「タイムマシン的なドア」がそこにあったなら、あんな世界になっていないと思うので、例えば「本気で反省している人だけにドアが見える」とかそういう限定的な設定が加えられていれば、もう少し説得力があったんじゃないかと思ったり。 ラストはそれなりに上手くまとめてあると思うし、細かいツッコミどころに目を瞑れば決して悪くないんだけど、もっと面白く作れたんじゃないかと思える設定だけに、残念な気持ちが拭えませんでした。 マッツは、ル・シッフルとかグリンデルバルドみたいな悪役も似合うけど、情けない役もうまい。 【めたもん】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-05-20 14:35:19) 3.《ネタバレ》 失ってから気づいた幸せな日常(家族) 5年間自分のしたことを後悔した男が絶望の縁で辿り着いたドアを開けた先には失ったはずの世界が存在していた。 過去では救えなかった娘を助け、どうなるのかと思えば過去の自分を殺して成り代わり 未来での後悔や過去の今ある幸せを噛みしめているところや、後半の過去の世界の異様性の演技・演出・表現はなかなかいいです。 ストーリーも割としっかりしています。いい終わり方をしたと思いました。 設定はめちゃくちゃなので娯楽映画として楽しみました。 誰でも通れるような洞窟を通ったらパラレルワールドとか簡単に過去の自分を殺してしまう人間とか 意味・理由を求めてしまうと、観れない類の映画です。 そんなに期待していなかった分楽しめました。 設定はめちゃくちゃですが、ストーリーは結構楽しめたという印象です。 【メメント66】さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-01-17 20:20:04)(良:1票) 2.こういうパラレルワールドは新鮮で、ジワジワと怖くなる雰囲気も良かった。けどちょっと設定に無理が多いかなあ。もう少しリアリティを増せば素晴らしかった。あれだけ色んな人がこっちの世界に来ちゃったら、管理する側も大変ね。 【noji】さん [インターネット(字幕)] 6点(2018-07-02 10:48:19) 1.《ネタバレ》 一口感想。SFだと思っていたらサスペンスに、ラストは救われたのか微妙 【Sugarbetter】さん [DVD(字幕)] 6点(2015-08-10 12:18:09)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS