|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
3.《ネタバレ》 序盤のところで、ひっそりとした田舎町に漂う不穏な雰囲気。その中でさっぱり進まない捜査。おおこれは「殺人の追憶」ばりでは、と思っていたら、後半は主人公の家族問題に完全にシフトしてしまって、捜査はどこかに行ってしまいました。それでも全体としてはぎりぎりで緊張感を保っているのですが、やはり韓国映画は、いったん出来が良くなると、途端にあれもこれもと盛り込んでしまうのですね。この作品だと、ゾンビの一幕とか、最後の神父見習い対決とかはいらなかったんじゃないかと思います。なお、それとは別に、子役のお嬢ちゃんの熱演(取り憑かれ場面だけではない)は見事でした。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2025-02-10 01:15:41)
2.意図的に、難解で解釈が複数あるように作ってあるのかね。ちとやりすぎな気がする。CUREくらい程よく難解にしてくれたら良かったのに。 【センブリーヌ】さん [インターネット(吹替)] 6点(2024-06-02 18:22:38)
1.《ネタバレ》 最初っからそういう方向の映画ならもう少し早めに祈祷師やら神父の存在を入れておくべきだったかな。サスペンスだと思ってみてたのに途中から急にそっちの方向に行かれると気持ちの切り替えが難しいですよね。最後の悪魔の造形やら雰囲気は割りと好き。結局日本人の方は悪魔だってのはハッキリしたけど、あの女の方は何者?まあ悪魔の反対と考えると天使とかそういう類なんでしょうけど、それだとつまらないのでそっちも別の悪魔で、獲物の取り合いor獲物を惑わせることで人間を美味しく頂くための悪魔なりのクッキングであり、元々救われる手立てなど存在しなかったと解釈するのが一番救いがなくて面白いかなと自分の中で納得してお終い。 【映画大好きっ子】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-18 00:06:10)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
15人 |
平均点数 |
5.27点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 4 | 26.67% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 1 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 3 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 4 | 26.67% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 1 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
|