みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
3.前作に比べてショッキングな出来事が増えた。 作品の冒頭でやかまし村特権が発動されるわけですが、どう見ても猛吹雪です。 下手すると死んじゃうかも知れないくらいで、作風とは合わないような気がした。 まあ、死なないことは想像が付くわけですが、この子たちに生死を分けるような試練は必要ないような気がする。 それでも、全体を通しての雰囲気は健在で、なんだかよくわからないけど癒されます。 内容的に新味はないけど、嫌いではないです。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-05-15 13:54:21) 2.子供達の夏休みの様子を追っただけの前作に対し、こちらは夏休み終了直後の初秋から、翌年の初夏にかけての物語。物語と言っても前作同様、今作にもストーリーらしいストーリーはありませんが、描かれる期間が長くなり、季節にも変化があり(厳しくも美しい自然が素晴らしい)、舞台に町や学校も加わるので、エピソードのボリュームは前作と比べて相当増えてる印象です。なので私にとっては、こっちの方が断然楽しめました。特に、前作と全く同じタイトル・バックから前作のラスト・シーンへ繋がるオープニングは、私の様な続編好きには堪らない演出なんです、6点献上。 【sayzin】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-06-20 00:37:54) 1.吹き替え版を観たのですが、大人びた声が画面に合っていなかったのできっと字幕版を観たら評価が上がったと思います。 「大草原の小さな家」のほのぼのさにつながる暖かな世界だから、映画よりはシリーズものとしてドラマ化してほしいです。 子供の頃図書館で必ず借りたのもこの本でした。子供の心をひきつける魅力満載です。本を読んだ時の感動には残念ながら届かなかったので少し辛めの評価です。 【Rei】さん 6点(2003-11-16 21:53:43)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS