|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
3.《ネタバレ》 かなり想像していたのと違ったけれど、憎しみの連鎖を断ち切り、新たな命・始まりを表す綿毛舞う中、煙草をくぐらせ歩き出すラストシーンのアンディラウが滅茶苦茶かっこよくて、それだけで見る価値があったなあと思う。渋い! 【長谷川アーリオ・オーリオ】さん [DVD(吹替)] 7点(2011-04-07 06:56:46)
2.《ネタバレ》 ラウさんのアイドルな笑顔やリアルな肉襦袢の下に隠された仏教説話。 ツッコミどころは満載でマンガっぽい展開ですが楽しめました。 敵を理解しようとすること。 敵もまた自分の世界の一部であること。 最後の最後にどどーんと来たので7点献上。 【えんびす】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-05-13 22:38:18)
1.アンディ・ラウの筋肉ボディ肉襦袢が、とてもよく出来ていて、贔屓目に見たら85点くらいつけたくなっちゃう仕上がり(逆にいえば、どんなにオマケしても15点は減点したくなるのだ)。この筋肉が実にダイナミックで、こんな巨体は他には小橋建太くらいしか見当たらない。で、この筋肉男が、TVでお馴染みのインチキ超能力捜査官みたいに特殊能力を発揮しつつ、ナゾのクネクネ男と戦う映画・・・かと思いきや、ぞれは前半まで。後半は宗教臭いような展開、しかも「おいおいちょっと違うんじゃないか」と違和感ありまくりの展開で、先を読ませず、なかなか意表をついてくれます。ラストは筋肉男vsボロボロ仙人! って、これじゃあまるで、小橋建太と本田多聞がシングルマッチで戦ってるようじゃないか(プロレス観ない人、ごめんね)。いやはや不思議な映画でした。それにしても最近TVでよく観る超能力捜査官というやつ。まさかアレを真に受けている人はいないと思うけど、気をつけましょう。 【鱗歌】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-07-30 22:48:17)(笑:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
10人 |
平均点数 |
5.40点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 1 | 10.00% |
 |
4 | 1 | 10.00% |
 |
5 | 4 | 40.00% |
 |
6 | 1 | 10.00% |
 |
7 | 3 | 30.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|