みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
14.《ネタバレ》 スゲエタイトルだ。どの層の人たちをターゲットに想定しているのか全く分からん。まあアラフォーの童貞男たち(それもマゾ)なんだろうが…。 光に群がる蛾のように、画面の前に集まってきた童貞男たちを嘲笑い、踏み潰すかのごとく物語は無残な展開を見せる。要約するとこんなかんじだ。「同僚たちに中年童貞をイジられてつらいので、ちょっと本気出した。結果、2時間ちょっとの上映時間内で卒業に成功!フィギュア収集のオタ趣味も卒業、嫁ももらって仕事でも出世して、5000万円近い貯金もできて、身長も3cm伸びました!」ドヤ顔で歌い踊るアンディとその後に流れるエンドロールを見つめながら、画面の前の俺ら…もとい、君らは同じ感想を持ったはずだ。「お前のような童貞がいるか」と。 「電車男」もそうだったが、このテのもてない男を主役に据えたフィクションは大体同じ間違いを犯している。①主演俳優のビジュアルが平均を超えた美形。「ノートルダムの鐘」を見習え。②やろうと思えば女性とコミュニケーションが普通にとれる。本屋で変態女性を口説いてるアンディはまるでラブコメに主演している映画俳優のようだった。③主人公の内面が美しすぎる。40過ぎてこの人間性って…妖精かな? 現実の、40歳まで童貞守り通した人間なんて、誰もが話しかけること、いや近づくことすらためらう孤高のオーラと、深く知れば知るほど嫌いになる人間性の二つを兼ね備えているのが普通のはず。アンディはいい奴すぎる。「あぁ、そりゃ同僚たちも応援してくれるし、義理の娘たちも慕ってくれるよね…」と思ってしまい、共感を持って眺めていた主人公がいつの間にか独り歩きを始め、中盤以降は完全に他人事にしか見えなくなる。まあリアルに作ったら何の物語も展開しないからね。でも「あぁ、やっぱりそうだよね。40過ぎの童貞男が一念発起してもこうなるのがオチだよね。HAHAHAHAHAよし首吊ろう」そんな映画がたまにはあってもいいんじゃないかな。気が滅入ってるときは絶対観たくないけど。 ボロクソ書いたけど笑えるシーンはいっぱいあったのでこの点数。汚い言葉のオンパレードだったけど、それと同じくらい洒落た言い回しも多くて感心したよ。「この部屋を女性の目で見てみろ。どう思う?セクシーとは思われないぞ。」とか、「私は14歳のときに今のプロポーションに成長したの。考えられる?」「考えたくないですね」とか。この辺は日本語での会話だったらもっと汚いセリフになってたんじゃないか。 それと、映画の内容とは全然関係ないけど、巷で言われている「30歳まで童貞貫いたら魔法が使えるようになる」という噂についてだけど、ここでいう「魔法」とは自分の周囲3mに他人を立ち入らせない、話しかけることも許さない結界を張る魔法(自動かつ解除不能)の意味であって、「イクスペクトー!パチョローナーム!!」みたいなのを想像してる人には目を覚ませと言いたい。 【あなたのはレビオSir.】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-01-11 10:52:59) 13.《ネタバレ》 ほのぼの、軽い下ネタ映画。童貞を小馬鹿にする描写は本当に冒頭だけで、基本的には同僚達が良い人達で、イイ意味で裏切られました。アメリカン・パイをもっと純情にした感じです。40歳の童貞を純情なキャラに仕上げた事で、厭味無く観ることができました。しかし、アメリカはこういう映画を普通に作れて良いですね。日本では見掛けないジャンルのコメディーで、自分は好きです。 【キノコ頭】さん [DVD(吹替)] 7点(2012-02-05 22:58:44) 12.《ネタバレ》 妙に面白い。 なんか、じわじわくる。 ありそうで、ない映画。 ただし 最後の10分はよくある予定調和。 普通の映画に成り下がっちゃった。 普通の映画よりと、ちょっとエッチが強いんで、家族でみると、ちょっと気まずいかも。 【ひであき】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-26 18:35:18) 11.意外と楽しめた、アメリカのおたく(童貞)についてのお話。友人全員がいい人だった。キャサリン・キーナの笑顔がはじけるようで、幸せ感がいっぱい。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-08 08:50:08) 10.下ネタコメディーものでは秀作だと思いました。 お下品英語を大体知っていれば、この映画は面白いんじゃないでしょうか。 エロス×ほのぼの恋愛コメディーという感じで、暇な時に観るのに丁度良かった。 私はこの映画好きです。 【タックスマン4】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-23 18:46:34) 9.《ネタバレ》 なんでこうゆう作品には変な日本人(?)が出てくるんでしょうかね?けどそんな感じが大好きなんです!! 家族で観てて下ネタ中心だったんでちょっとドキドキしながら観てました、けどそこまで危ないシーンも無く、比較的安全な感じで、最後のまとめ方が上手かったです。 【愛しのエリザ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-26 21:54:59) 8.《ネタバレ》 最近の若手芸人のネタでは1時間に一回も笑えない僕だが、この映画1時間に5回くらいは笑わせていただきました。最初のトイレシーンは男性なら経験あると思うし、それをネタにするセンスに感心したし、過去の女性経験を話していて童貞がばれるなんて「お前は高校生か!!」と思わず痛々しく突っ込んでしまった。あ、40歳まで童貞でも海外では魔法が使えないみたいです。日本では使えるようになるらしいとネットで評判だけど… 【クルイベル】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-05 10:56:24)(笑:1票) 7.DVDジャケットから、中年版「アメリカン・パイシリーズ」みたいな、軽く観られるおちゃらけたコメディーなのかとタカくくっていたんですが意外や意外、人生の機微みたいなものを突いた科白も結構あってこれは掘り出し物でした。やたらとゲイであるかないかにこだわりまくる主人公の同僚二人が、実は互いが気になっていて最後は結ばれましたって結末になるかと予想してたら違った(笑)。情欲に走ってばかりで、パートナーとの精神的愛情を育む事を怠けてた結果、今現在では私生活が不幸のズン底に陥ってしまった私にとって、この主人公の生き方はある意味理想。これからの後半生、路線修復可能?かどうかは別として学ぶべき点が多々あったのでこの点数で。 【放浪紳士チャーリー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-19 11:26:59) 6.《ネタバレ》 おもろかった。脱毛シーンで叫ぶスティーヴ・カレル最高です。ラストのミュージカルもたまらんかったねぇ。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-10 19:56:01) 5.《ネタバレ》 結構下品だけど、ゲラゲラ笑ってしまいました(特に初めてトリシュの家に行ってイチャイチャしてるところに娘と彼氏が来るシーン)。最後のほうはベタな展開でしたが、まあ楽しい気分になったのでよしとします。下ネタ苦手な人以外はそれなりに楽しめるんじゃないでしょうか。 【あんぐれーず】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-01 00:08:52) 4.きわどいテーマの作品でした。男にしかわからなさそうなネタがたくさんありますね。こんなタイトルですが、内容は愛情をテーマにして、初めてのセックスというスパイスを効かせています。1番笑えたのは、最初の寝起きにトイレへ行くシーンでした。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 20:54:02) 3.終盤にかけて展開がありがちになったのは惜しいけど普通に笑わせてもらいました。後おバカコメディの割には時間が長い。けどまぁよく頑張ったよ、ピュアなヴァージン君。 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-23 00:31:09) 2.《ネタバレ》 DVDのパッケージを見た時点で笑えたので、これは期待できると思った。写真一枚で「ザ・童貞」という印象を作れるスティーヴ・カレル。けっしてオーランド・ブルームにはできない(というかやろうともしない)名演技だ。 アメリカのコメディにありがちな大げさで漫画的な笑いではなく、基本的にリアルで、会話の妙やくだらなすぎる小ネタで笑わせる。『アメリカン・パイ』的なギャグもあれば、ウディ・アレンを思わせるウィットもあり。冒頭のトイレのシーン(ぶっちゃけ共感した)からして、センスが良くなければできない笑いだと思う。 最後の展開はありがちだけど、普通に良かった。何がすごいってあのシーンだけスティーヴ・カレルがかっこよく見えるのがすごい。何気に実力派俳優だと思う。 ラストもすごかった。ハッピーエンドなんだけど、いくらなんでもハッピーすぎやしないか、というくらいにハッピーエンドだった。笑うよりむしろ引いた。 強いて難点を上げるなら、ちょっと長いかな? カットしてもいいんじゃないかというエピソードがある。でもコメディとしては充分、面白かった。 【no one】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-22 11:26:17) 1.40歳の童貞君はがんばりました。主役のスティーブ・カレルは、この映画で一躍有名になった気がするので、これから他の映画に出演しても、40歳の童貞君、と永遠に言われ続けるでしょう。 【c r a z yガール★】さん [映画館(字幕)] 7点(2005-12-17 02:59:02)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS