|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(7点検索)】
1.《ネタバレ》 原作は未読。太宰治作品は1冊も読んだことはありませんが、ちょっとこれから読んでみますわ。というくらい結構楽しめた。観る前は全く期待していなかったのだが、いやいやこれは結構良かった。まず出演陣。葉蔵を演じる生田斗真のくっきりと整った目鼻立ち、かつ主張し過ぎない佇まい、存在感。演技力どうこうよりもパッと見の姿が良い。体育着姿はさすがに笑ってしまったが。 そして生田斗真を取り囲む演技達者の俳優たち。葉蔵本人よりも周囲の人々によって葉蔵という人物を浮かび上がらせていく。特に伊勢谷と石原さとみ。伊勢谷の悪友らしい甘味と苦み、格好良さといやらしさ、葉蔵を振り回しているようで実際は振り回されてる堀木の立ち位置。 短い出番ながらも純真さ、ふとした瞬間の虚無的な表情を見せてくれる石原さとみ。正直なめてました。ごめんなさい。 また葉蔵のみならず、映画そのものも寡黙で語りすぎない姿勢が非常に好感を持てる。 中原中也絡みのエピソードはあまり必要性を感じなかったが、トンネルのシーンなど、映像的に印象深いものが多かったのも確かなので、これはこれでアリか。 死ぬことすら叶わないこの世は葉蔵にとって地獄のようだったのかもしれない。しかしラストに映し出される写真は葉蔵が辿ってきた地獄、この世を肯定し、かすかな希望を見いだしているかのようだった。 【Sgt.Angel】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-03-19 00:15:54)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
15人 |
平均点数 |
4.27点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 4 | 26.67% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 13.33% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 4 | 26.67% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 3 | 20.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 1 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 1 | 6.67% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|