みんなのシネマレビュー

おとなのけんか

Carnage
2011年【仏・独・ポーランド】 上映時間:79分
ドラマコメディ戯曲(舞台劇)の映画化
[オトナノケンカ]
新規登録(2012-03-12)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2019-06-18)【Olias】さん
公開開始日(2012-02-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロマン・ポランスキー
キャストジョディ・フォスター(女優)ペネロペ
ケイト・ウィンスレット(女優)ナンシー
クリストフ・ヴァルツ(男優)アラン
ジョン・C・ライリー(男優)マイケル
ジュリー・アダムス〔女優・1926年生〕
深見梨加ペネロペ(日本語吹き替え版)
岡寛恵ナンシー(日本語吹き替え版)
山路和弘アラン(日本語吹き替え版)
山野井仁マイケル(日本語吹き替え版)
脚本ロマン・ポランスキー
音楽アレクサンドル・デスプラ
撮影パヴェル・エデルマン
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術ディーン・タヴォウラリス(プロダクション・デザイン)
衣装ミレーナ・カノネロ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


22.いわゆる「グランドホテル形式」の映画。こういうのって結構脚本練るの大変だろうな~、ていつも感心しちゃいます。ほんと、よくまぁ~矢継ぎ早に言葉が出てくるもんだ。たいしたもんです。ジョディの変貌していく様は流石!

ちなみに、劇中に出てきた黄色いチューリップの花言葉は「実らぬ恋・正直」です。正直なのに実らない・・・でこの映画の場合、正直になればなるほどお互いの関係がうまくいかなくなるという、実に的を得ていますね(笑) Dream kerokeroさん [DVD(字幕)] 7点(2018-01-23 22:28:21)

21.《ネタバレ》 結局、映画にとっても4人にとっても、こどものけんかは口実なんでしょう。全員、議題(こどものけんか)よりは、初めから自分たちのメンツや虚栄心が重要であることが丸出し。こんなおとなたち、本当見ていて恥ずかしいわ、、と思ったら監督の思惑通り。なぜならこれは、人の振り見て我が振り直せの映画なのだから。個人的には、議題には全く無関心だったアランが、マイケルの秘蔵"ウィスキー"には突然関心を示す、といったところは最も笑えました。(酒をみた時のC.ヴァルツの表情だけでプラス1点笑) その後はおとなたちが酒に飲まれる怒涛の展開。おそらく酒で痛い目にあったことがある人は、ひきつった顔をして笑っていることでしょう。やがて映画は、着地点を見失った"大きなこどものけんか"へ。ラストはけんかの真っ最中に、場面が突然公園に変わるちょっとスッキリしない終わり方。仲直りしたこどもたちが部屋に入ってきて、「けんかはやめようよ」と言ったら拍手でしたが。 タケノコさん [DVD(字幕)] 7点(2017-09-10 11:38:22)

20.《ネタバレ》 面白いね~、いつ誰が爆発するか?というハラハラ感がたまりません。とても芸達者な4人ですが、キャスティングが的確でまさにベテラン監督のなせる技。神経質そうなジョディ・フォスターとかホントぴったり(感心)。途中でスコッチを飲み始めると男二人が仲良くなるとことか、なんとなーく分かる気がして面白い。基本4人+オシャレなアパート一室のみの撮影で、あんましお金掛かってなさそうーーとか思ったけど(いらん世話w)実はパリでセットを造っての撮影だそうで、そんなところも感心したところでアリマシタ Kanameさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-11-28 20:38:14)

19.《ネタバレ》 おとな4人による会話劇だけで構成されている、本当に舞台をそのままに映画として持ってきたような映画。個人的にはこの手の映画は「じゃあ舞台で観ればいいじゃない」と思ってしまうのですが、それでも面白かったです。どこが映画版として面白かったって、まず見事なキャストの演技ですね。仕事第一で他人の家でも無遠慮にビジネストークを始めるいけ好かないインテリにクリストフ・ヴァルツ、普段は体裁を整えているものの本心はその旦那に非常に腹を立てている妻にケイト・ウィンスレット、人格者を気取ってはいるものの至る所にエゴイスティックなマッチョイズムを滲ませる保守的な男にジョン・C・ライリー、こちらも人格者を気取っているリベラルであるものの自己愛を拗らせている様にしか見えない妻にジョディ・フォスター。それぞれの役柄はある種われわれ観客の代弁者でもあるので、自分が似ていると思われるキャラクターがエゴをむき出しにしてけんかをするのですから、観ていて笑いながら怖い思いもできた映画でした。個人的には自分はジョディ・フォスターみたいだなぁと思ってしまったり。
あと、最初は夫婦vs夫婦で展開していたけんかが、段々と男vs女の構図になっていくのも大変面白いですね。旦那同士は早々にスコッチで打ち解けてしまう単純っぷり。嫁の方はいけ好かないと思いつつも旦那を糾弾するために仕方なく結託するという感じで、男と女でプロセスに違いがある点も面白い。 民朗さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-07-27 20:26:04)(良:1票)

18.《ネタバレ》 子供の喧嘩が発端で大人4人が言い争いの喧嘩をする。
本音を隠しきれなくなって、言い争う相手が徐々に変化していく秀逸な脚本だと思う。
子供は単純なもので、いずれ仲直りするかもしれないが、大人は徹底的に最後まで突き進んでしまう。
面白いかどうかは、その時の気分と個人の趣味による。 simpleさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-20 23:25:47)

17.《ネタバレ》 もう、この芸達者な4人の皆様がああだこうだぶつかり合っている光景を見るだけで、ニヤニヤ笑いが止まらないわけです。登場人物は4人以外には(ほぼ)なし、最初から最後まで皆様の演技を存分に満喫できるという贅沢さ。狭い部屋の中で、登場人物の配置やカメラの角度にも十分配慮されていて、舞台っぽくもありながら舞台の引き写しにとどまらない完成度を提示しています。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-12 16:25:12)(良:1票)

16.《ネタバレ》 金物屋の店主、いわゆる“意識が高い”系のその妻、シニカルなエリート弁護士、投資コンサルタントをしているその妻、といういかにもニューヨーカーといった風情の登場人物たち、数いる芸達者の中からそれぞれにピッタリの俳優たちをキャスティング出来たのが大成功でしょう。プロットを見ただけでお話しの展開はだいたい読めるわけですけど、劇中の彼らの“人生最悪の時間”と上映時間をピッタリとシンクロさせているのも舞台劇の映像化としてはシンプルですが効果的、もっともこのケンカを見せられる方としてはこの上映時間が正直限界でしょう。ケイト・ウィンスレットのゲロ吐きとスコッチの酒盛りがストーリー展開上のターニング・ポイントになっていますが、四人が夫婦関係を離れてバラバラの口論になってゆくのは良く練られた演出ですね。面白いのは、ジョン・C・ライリー以外の三人が大事にしているもの(スマホ・画集・バッグ)がそれぞれ非常事態に陥るところで、そこで彼女らの人間的本性がむき出しになってしまいます。でもライリーだけにはそんな執着するモノがなく、逆に秘蔵のスコッチやら葉巻を皆に分け与えるところが面白い。まあもっとも、それによってさらに事態が悪化しちゃうんですけどね。ラストでカメラが屋外に出ると、地面では死んだと思われていたハムスターが動き回り、遠景では息子たちが仲直りしているというのは実にシャレてました。 昔の淫行事件のせいで逮捕されちゃうので合衆国に入国できないポランスキーがNYが舞台の映画を撮るとは予想外でいたけど、なるほどこういう小品なら十分可能なわけですね、わずかな屋外シーンだけはカメラマンを派遣して撮影すればよいわけですし。 S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-11 23:51:46)(良:1票)

15.映画というより舞台ですね。話や対立の展開がやや強引な感じと後半のトーンダウンは残念だが、とてもユニークで意欲的な作品。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-08 22:58:59)

14.《ネタバレ》 なぜ戦争が起きるのか?それは話し合いで決着がつかないからです。各々に正義がある。正義と正義の戦いです。ゲロは過失としても最後にチューリップをぶちまけたのは犯罪です。通常はここで第3者が介入し、警察が来て裁判になりますが、国家間はそうはならない。これが宣戦布告となり、最終的に暴力で決着をつけます。密室ならではの危うさを痛感する作品でした。話し合いは大人であっても、他者の目のあるところでやるべきというのがひとつの教訓ですね。弁護士オヤジがいつ壊れるのか?に期待しましたが、ケータイ破壊されても感情的にならず、最後まで冷静だったのはちょっと物足りないと同時に、ある種の救いではありますが、弁護士ならもうちょっと上手く立ち回れよと。まあ、夫婦関係も破綻していたようなので、取り繕う気もなかったのかもしれません。冷静さを簡単に失う金融業の妻はあんなんで仕事つとまるのか?人権妻と金物屋のオヤジも不釣合いで、そもそもなぜ結婚したのかが疑問ですね。上辺だけのリベラルに耐えかねて夫が爆発するシーンには「お前が結婚相手を間違えたんだろ?」とツッコミたくなりました。「子供なんて時間や労力を吸い取られるだけ」というのは世の親達の本音でしょう。だから、義務と責任を「カワイイ」で思い込まないとやってられない。それができない人は育児放棄するんだろうと思います。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-06-04 13:00:54)

13.面白かったです。役者の演技が素晴らしかった。4人の俳優がキャラクターをそれぞれ見事に演じきっていました。「おとなのけんか」ならではのあのピリピリ、チクチクした雰囲気や台詞など流石と感じました。ロマンポランスキーってこういう映画も撮るんですね。 ギニュー隊長★さん [DVD(字幕)] 7点(2014-10-14 12:44:45)

12.《ネタバレ》 とある平日の昼下がり――。平凡な日用雑貨品を扱うお店を営んでいるロングストリート夫妻のマンションに、日夜訴訟や裁判に追われているエリート弁護士カウアン夫妻が訪ねてくる。目的は、お互いの子供同士の些細な喧嘩によって怪我をさせてしまったロングストリート家の息子のことを話し合うため。だが、徹底的に価値観の違うこの夫婦の話し合いは見事なまでに噛み合わない。どころか、お互いの本音と建前が見え隠れする遣り取りは次第にヒートアップしてゆくのだった。さらにはお互い夫と妻への長年溜めに溜め込んだ鬱憤が露わになり、穏やかな話し合いで終わるはずだった会合はどんどんと修羅場へと化してしまう……。エゴとプライドが複雑に交錯するとある二組の夫婦の徐々にエスカレートしていく〝おとなのけんか〟を、実力派役者陣が軽妙に演じたシニカルなホームコメディ。昔から、ロマン・ポランスキーってあんまり好きな監督じゃないんだけど、これまでの彼の作風からがらりと変わったこの作品は、いい感じで肩の力を抜いて撮られたのか最後までけっこう面白く観ることが出来ました。いやー、大人ってほんと面倒臭いね(笑)。プライドだけはやたらと高い世間体第一な妻たちと、自分のことを常に正しいと信じて疑わない横柄な夫たちとのうんざりするような口喧嘩が延々と繰り広げる本作、ここで描かれるのはいい歳になった大人ならば誰しもが経験したことがある普遍的なもの。ここで酒でもかっ喰らって本音をぶちまければどんなにかスカッとするだろうって誰もが一度は願ったであろう願望を、彼らは見事に実行に移してくれます(ケイト・ウィンスレットにいたっては、実際にゲロっちゃうし!笑)。いかにも更年期真っただ中って感じのジョディ・フォスターなんかホント上手い!果たして、ここまでの修羅場を演じたこの4人、明日から無事に元の生活に戻ることが出来るのでしょうか?本音でぶつかり合った結果、案外結束が強まったりしてね。でも、最後にケータイが復活して再び鳴り始めたことでこの面倒臭~い諍いはやっぱりこれから先も続いていくだろうことを暗示して終わります。うん、最後まで徹底的にシニカルな笑いに満ちた作品でありました。ラストに映し出される、仲直りした子供たちや元気に跳ね回るハムスターには心底ホッとさせられたし。ただ、現在遺産相続などで親戚同士が徹底的に揉めに揉めているときなんかは観ないほうがいいかもです。ますます心が病むこと間違いなし(笑)。 かたゆきさん [DVD(字幕)] 7点(2014-10-06 10:34:39)

11.《ネタバレ》 子供のケンカに親同士が大人の対応で話し合いを始めたものの、次第に感情むき出しの諍いに。
ギスギスした雰囲気がたまらなくリアル。
論点がズレて話が一向に前に進まないのがイライラ感を募らせる。
自分の考えを押し付け、無神経な言葉が飛び交い、つっかかっては話が逸れていく。
まるで「朝まで生テレビ」の不毛な議論を見るようだ。

皮肉屋で余裕をかましていた弁護士が、妻に携帯を水没させられ慌てふためく様子がおかしい。
ラストで子供たちが仲良く遊んでいる様子と愛嬌たっぷりのハムスターの姿に、大騒ぎしていたのは大人だけとの皮肉が効いていてオチもばっちり決まった。
思わずニンマリしてしまうよくできた大人のコメディ。
ポランスキー監督にこういう作品のイメージがなかったのでビックリ。
約80分の短い映画だが、ストーリー自体は起伏に乏しく会話主体のワンシチュエーションなのでこれ以上長いとダレる。
一時間にまとめてもいいくらい。 飛鳥さん [DVD(吹替)] 7点(2014-08-22 23:49:15)(良:1票)

10.面白かったけれど、もうひとつ突き抜けるものがない。 aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 7点(2014-08-19 01:37:49)

9.《ネタバレ》 子供の喧嘩は後腐れがありません。殴り合いをしても、その後は仲直り。喧嘩前より仲良くなっているくらい。ところが大人の喧嘩はそうはいきません。しこりが残る。手打ちをしたはずなのに、顔を合わせると気まずい。だから大人は極力諍いを避けようとするのだと思います。以上自分の実体験(汗)。不思議だなあと思います。何故大人は喧嘩が下手になってしまったのか。本作を観るとその理由が分かる気がしました。子供の喧嘩は争点がピンポイント。戦い終わればノーサイド。ところが大人は違います。自身の存在全てを賭けた戦いに発展してしまう。そもそも関係ない話まで争点に組み込んでしまう。子供の喧嘩がスポーツの試合なら、大人の喧嘩は戦争。いやー大人は面倒くさいですわ(笑) 目隠シストさん [DVD(吹替)] 7点(2013-03-14 19:24:14)(良:1票)

8.水を得た魚のようにロマン・ポランスキーの傑作喜劇は、まるでコント!これが「おとなのけんか」か?「吸血鬼」から四十数年ぶりですが大いに楽しませてもらいました。 白い男さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-02-18 01:23:15)

7.《ネタバレ》 面白い。90分ずっと4人で口論してるだけなのに。
・・・が、ゲロは無くて良かった。ゲロ無しなら8点つけてた。
ゲロのせいで人に薦めづらい。 虎王さん [DVD(字幕)] 7点(2012-11-28 10:46:18)

6.《ネタバレ》 ヒッチコックの『ロープ』みたいに、ほとんど一部屋の中で4人の人物が物語を進行していきます。両親vs両親 という対峙関係のはずが、奥様~ずvs旦那さんず の対峙関係を見せたりして、予想以上に楽しめました。ジョディー・フォスターとケイト・ウィンスレットが酔って本性を剥き出していくというコメディの共演を見ることが出来たのは、なかなかの贅沢体験でした。ブラックベリーの携帯をアップで映して外の景色にカットが変わり、エンドロールが出始めた時は「え、これで終わり?」と、ちょっと拍子抜けはしましたが、それまでけっこう笑わせてもらいました。ちょっと肩すかしだったエンディングも、当の子供たち本人はあっけらかんと仲直りして遊んでる状況は、じわじわと可笑しくなってくるし、ハムスターが飄々と生きてた姿も親たちの口論を思い出すとじわじわ来るし、ブラックベリーも結局なんとか直ってるっぽいし、なんだかんだハチャメチャあったけど大した損失はほとんどなかったという締め方はなかなか心地いい感じがしました。感想の持ち方は人様々なんだろうけど、エンドロールを眺めながら、僕はあの4人はああやって本音をぶつけ合ったことでもしかするとこの先いい友達になるかもしれないと、そんな期待を感じてしまいました。子供同士はあんなにすぐに仲直りできるんだしね。「大人だって時には本音でぶつかれば?」「その方が歪んだりしないで健全で気持ちよくない?」と、そんな問いかけをされたような気分でした。少なくとも、外面は「大人の対応」で内側ではドロドロ・・・というより、あの4人の衝突の果ての子供じみた様の方がよっぽど清々しく気持ちいい。そういうことを思いました。 だみおさん [DVD(吹替)] 7点(2012-10-04 17:13:11)

5.たぶん、たぶんなのですが、日本語吹替え版で見直したならば、相当楽しめる事になっているんじゃなかろうかって推測される。
コブラーのくだりだとか、ハムスターのくだりだとか、
きっともっと面白くアレンジされていたのではないかと推測される。
ただし、正直言わせてもらえば、二度目を見たくなるほどの内容には感じれなかったことが少し残念でならない。
そもそも携帯中毒男のいつ何時でも着信を受けて話込んでしまうモラルの無さやマナーの悪さに至って 話が中断する度、いちいちイラッとさせられ、
キリキリキリキリ 見てるこっちがストレス溜まってしまうよ 
まあさ、器のちっさい男は見ちゃイケナイってことなんだろうねぇ~ はい了解。
 
しかし、アレだね 最後にひょこっとハムスター。
ナイス出演でしたね 可笑しかったねぇ~ 3737さん [DVD(字幕)] 7点(2012-08-08 18:53:12)

4.後先の事を考えないで、ここまで感情や考えをぶちまけられるのは羨ましいです。日々の雑事に胃が痛い思いをする人が多い日本だと子供が仕返しされるのでは、とか、世間体がとか、謝りにいくときは菓子折りを持って、などといろいろ頭をよぎるのです。が、あちらでは「やられたほうも悪い!」などと大声で言うのですよ。。。エンディングのカットがシュールでしたね、面白い作品でした! HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-26 10:32:14)(良:1票)

3.ふつう、人と人とが険悪な雰囲気になっていく様を目の当たりにすると、関係のない自分自身も嫌な気持ちになり、その場から逃げ出したくなるものだ。
しかし、この映画ではまさにそういう「修羅場」に発展していくのだろう不穏な空気感を序盤から醸し出しているのに、笑えて仕方ながなかった。

それは、人間同士のそれぞれの感情を剥き出しにした衝突の醜さと滑稽さ、そして、人間というものは「見たくない」と体裁を整えているが、つまるところ“自分に関係のない修羅場”に対しては笑って見られて、娯楽性すら感じてしまうという根本的な愚かさを観客たちに突きつけているに他ならない。

原題の「Carnage」の意味はそのまんま「修羅場」。
しかし、「子供の喧嘩に親が出る」という言い回しが諺としてポピュラーな日本においては、「おとなのけんか」という邦題は非常に的確で、子供の喧嘩の後始末に当事者の両親同士が集まってどんどんいがみ合っていく様の愚かさは、「おとなのけんか」という揶揄的な表現が相応しい。

現代のハリウッドを代表する名俳優を揃え、全編をアパートの一室での会話劇のみで展開する79分間はコンパクトかつ濃密で、俳優たちの安定感と、ロマン・ポランスキーという名匠の“技”が光る映画として仕上がっている。

見て明らかなように原作は舞台劇で、それを彷彿とさせる少々過剰な感情表現や画面構成が印象的だった。
会話の展開によって4人それぞれの対立関係がくるくると変化していく構成は巧みで、単なる親同士の対立から、ステータスによる対立、男女の対立、個々人の価値観による対立へと移り変わっていく様には、様々な価値観と感情を持った人間同士が一つの環境の中で生きるということの難しさを如実に物語っているように思えた。

しかし、この手の会話劇として全編通すにあたっては、最後にもう一つ転回が欲しかったように思う。
結局全員がスコッチを飲んでアルコールでベロベロになってしまっては、導き出される結論がどうであれ説得力を欠いてしまう。

それでも名優たちのパフォーマンスが絶妙なので、充分に見応えのある質の高い会話劇であることは間違いないけれど。
ジョディ・フォスターは「老けたな~」という印象は拭えなかったけれど、ヒステリックな母親役がハマっていた。
そして、いまやケイト・ウィンスレットの演技にハズレは無い。 鉄腕麗人さん [DVD(字幕)] 7点(2012-07-15 11:17:03)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 63人
平均点数 6.73点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
469.52% line
523.17% line
61625.40% line
72234.92% line
81320.63% line
946.35% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review5人
2 ストーリー評価 6.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.20点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 4.00点 Review3人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2011年 69回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョディ・フォスター候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)ケイト・ウィンスレット候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS