みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
13.「30年後の同窓会」を先に鑑賞 前日譚ということを踏まえて観たため なかなか興味深い内容であった。 この2つの映画はセットで観るといいかも。 罪を犯した1人の若い水平と、 それを護送する2人の水兵。 刑務所へ送り届けるロードムービー。 3人に妙な仲間意識が生まれる様は面白かった。 しかしジャック・ニコルソンがほんとに寒そう。 日本の某宗教が話にがっつり絡んでて、 その斬新さにはビックリした。驚き。 (当時、アメリカでも信者が急拡大していたとか) 【愛野弾丸】さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-05-05 17:58:59) 12.《ネタバレ》 彼ら三人が護送の過程で意気投合したというよりは、バダスキーが初めから一方的にメドウズに好感を持っているように見えました。実はそれについて、興味深い場面があります。物語中盤あたり、メドウズの故郷に三人が立ち寄る場面。実家に向かう列車の中、雑談でメドウズは蒸発した父親がいることを告白します。その時、何気に見落としがちですが、バダスキーの表情が (明らかに) 変わったことを見逃せません。いつでも陽気な彼がこの時だけは感傷的な表情をしていたのがとても印象的でした。本作ではバダスキーの家族について語られてはいませんが、彼も息子と別れた過去があり、思うにメドウズに息子の面影を重ねていたのではないかな。上官と部下の関係であり護送する者とされる者、でもそれ以上にお互いに父と息子の面影を追い求めた者同士、と考えればさらに心温まる物語になりますね。思えば、過去の名作においてJ・ニコルソンは悲惨な最後を迎える役が多かった。結局はメドウズを投獄したため必ずしもハッピーエンドとは言い難いが、(あの) J・ニコルソンが生き残ったというだけで、なぜかほっと一安心する終わり方でありました。 【タケノコ】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-02-10 14:59:41) 11.《ネタバレ》 刑務所までの護送という束の間の自由を描くことによって、自由のない軍隊・そしてアメリカという国家の息苦しさや理不尽さを描いたロードムービーです。途中から仏教(日蓮宗?)が重要なキーワードになってきたのが非常に興味深かったですね。 【TM】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-12-01 00:21:09) 10.《ネタバレ》 ラストの方で、追いかけながら銃を出した時、今までのニューシネマならバッドエンドが多いので「やめろー!撃つなー!」と心の中で叫んでいた。でもこの映画は違った。任務は無事、終わるのだが、最後まであの青年が自由になるのでは?と期待して観ていた。が、それもなく、結局この映画は、護送する彼らなりに良かれと思って、青年に色んなことを体験させるという話だ。刑務所から出る頃には女に興味がなくなっているかもしれないので、女郎屋へ、と思う気持ちは優しいものだ。この話の後、ニコルソン演じる水兵は何事も無かったかのように今まで通りに過ごすんだろうなと思うのだが、ベトナム戦争で国内が乾いている時、こんなささやかな優しさも貴重だぜ、というメッセージを感じた。 【トント】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2010-05-28 20:58:34) 9.《ネタバレ》 これは旅の終着点には厳しい現実が待っている、少し物悲しいロードムービーです。雪が積もり吐く息は白く、寒々しい冬の風景が余計物悲しさを感じさせます。しかしそれとは対照的に人情が温かく、好青年の囚人の素朴な人柄と彼に心底同情しながらも護送の任務を遂行しなければならない2人の男がやりきれなさから時にはハメを外し時には荒んだ行動をとる、彼らが旅の終着点の事を少しでも忘れていたいかのような重い心情がコメディタッチでうまく表現されています。時にはしみったれてはいるけれど愛すべき人間臭さが滲み出ている。カッコいい無敵のヒーローが主人公の映画もいいですが、これは人間の弱さや不器用さを上手く演じた3人の男たちの姿と、そんな彼らを応援するかのような賑やかな音楽が心に残るロードムービーです。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-19 16:52:07) 8.世の中にはいろんな人間がいますが、それをたった一つの規律しか持たない集団の中に押し込めるといろんな不都合が生じてきます。軍隊などその見本のような場所です。馬鹿野郎は馬鹿野郎なりにそれと折り合いをつけ、彼らなりに仲間を助けようとするのですが、結局はどうにもなりません。寒々とした冬の景色を背景に、馬鹿騒ぎでしか生きることを表現できない男の悲しみが、観る者の心に染み込んでいきます。 【きのう来た人】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-06-04 05:46:49) 7.ランディ・クエイドの顔は昔から老けてたんだね~妙にポパイに似ててちょっとビックリ。この映画もアメリカンニューシネマの一つなんだけども話に全然合ってないBGMがなんか印象的でほんっとロードムービーって感じ。ジャック・ニコルソンの雪の中でほんとに寒そうな演技やラストの捨て台詞はバッドエンドとかじゃないんだけどニューシネマらしいなぁ。まさか昔のハリウッド映画で南妙法蓮げいきょう(字が分からん)が聞けるとは思わなかったけど全体的には結構好きな話です。 【M・R・サイケデリコン】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-24 11:16:40) 6.父子愛?兄弟愛?師弟愛?どれも、ちょっと違う。う~ん。奇妙な友情関係、切なくもやり切れないロードムービーの名作。でも、私、阿呆なんで解んないっすけど、ぶっちゃけ、聞いときます。「冬のカモメ」って、何だったの? 【aksweet】さん 7点(2004-11-20 18:03:01) 5.《ネタバレ》 地味だけど良い映画です。犯罪を犯したランディ・クエイドを輸送する中、情が移り刑期が終えるまで童貞だとかわいそうだと娼館に連れて行くところを見て、当時はひどいなあと思いました。名画座でこれと「シンデレラリバティー」を2本立てで観ました。30年ぶりにCSで見ました。以前見たときは潔癖な見方だったので点が辛かったけど、いま見ると哀愁を感じてしまいます。南無明法蓮華教とつぶやきながら、どんどん性格が強くなっていくランディ・クエイド、強くなって色々なことに気がついて幸せに慣れればいいなあと思ってしまいました。気がつかない方が幸せというのが定番ですから。ラストで「南無明法蓮華教」を唱えながら逃亡するシーン。おかしく悲しかったです。+1 【omut】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-07-28 02:14:29) 4.ちょっとした罪で何年も刑務所というのはちょっとかわいそう過ぎました。手癖悪いですねこの人。全然懲りてない。病気みたいなものでしょうか?ジャックニコルソンの何とかしてやりたいというもどかしさがすごく伝わってきました。結構無茶な男だけど温かい。全体的に悲しげなムードが漂いますが、話としては熱い話なのかな?最後の方で逃げるシーンはちょっと悲しかったです。逃げた後どうする気なのってくらい頼りないのに、逃げて、あっさり捕まって。本当は逃げる気無かったんじゃないかな。ちょっとじゃれたかったみたいな・・。違うか。 【幸楽】さん 7点(2003-06-02 22:19:51) 3.結構シミジミする映画。それにしてもあの護送を任された二人ってすごく優しかったなぁ。犯人の青年に本当に同情してるって感じが良く出てた。それにしてもニコルソンにあの海軍かなんかの服は似合わなすぎ。 【kett】さん 7点(2003-04-03 01:18:15) 2.学生のとき見た。前後は覚えていないけど原作も読んだ。文庫本だったけど題名は「さらば友よ」。そうです、ブロンソンとドロンの名作の原作と間違えて購入しました。読み始めてすぐに別物と気付いたが面白くて、切なくて、温かくて・・・。映画と一緒でした。ニコルスンが最も人間らしかった映画ですね。 【権蔵】さん 7点(2002-12-31 12:36:02) 1.一人の男を育てるために二人が一生懸命になる、しかしその一人の男を待つ宿命ははかない。コメディタッチでもあり、しかも人が人を思う感情が見事に伝わってくる。単純に面白いし感動する。少し脚本というかストーリーに無理があるかな、とは思わなくもないが、それは置いといてかなり気楽に面白く観れる作品だと思います。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-17 11:27:07)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS