みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(7点検索)】
9.まず、脚本が良い。そして、さすが名優ヘンリー・フォンダ。登場からの密室劇で尻上がりに緊迫感が増していった。しかし、あの決断。トンデモだと思うけど、いたって真面目に作り上げているところが、核戦争の脅威を感じさせる。忘れられない映画。 【ラグ】さん [DVD(字幕)] 7点(2024-08-25 13:09:42) 8.《ネタバレ》 「博士の異常な愛情」とそっくりな事象を扱っているのに、態度が真面目か、皮肉を交えるかでこうも違うんですね。 苦労してパイロットとの直接交信にこぎつけたのに、「口頭での命令変更は受け付けない!」と拒否されるなんて 本当にあるんでしょうか。大統領相手なのに!恐ろしい・・・。 【次郎丸三郎】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-10-09 22:48:19) 7.《ネタバレ》 とてもシリアスかつ硬派な映画でルメット監督さんらしい。娯楽性は全くないが機械によって始まってしまう戦争・殺りく兵器の恐ろしさを確信犯的な映像構成でみせた手腕はやっぱりスゴイ。そして別の面から描かれた、何を言ってもきかない任務を遂行することに一直線な軍人=訓練された人間はもう人の心を失ってる姿を映し出す・・・いろいろな恐ろしさを描いた秀作でゴザイマシタ 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 7点(2015-11-04 07:46:41) 6.核戦争の恐怖を描いたものは作品は結構あるけど、これはなかなかの力作。 両首脳のホットラインでの交渉がリアル。 アメリカ大統領の決断は実際には大批判を浴びるようなものだが、一番現実的な妥協案でもある。 それにしても、邦題と映画の内容がまったく合っていない。 結構いいかげんなものなんだな。 【飛鳥】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-07-08 22:19:34) 5.《ネタバレ》 先日亡くなられたシドニー・ルメット監督追悼レビュー。確かこの映画って、長い間未公開で、丁度自分が映画ファンになった1982年か83年あたりに日本では初公開された記憶があります。今これを観てどうのこうのって意見を言うより、冷戦真っ只中だった製作当時のアメリカでの反響がいかばかりだったのかって興味がありますね。言ってしまえば「双方痛み分け」でのH・フォンダ扮する大統領苦渋選択の結末が、いかにもこのリベラル派の監督さんらしいなと。遺作「その土曜日、7時58分」の邦題を付けた担当者の方は、この作品のファンだったんでしょうか?何故かDVD化されてないこの監督の第二作目「女優志願」が、もう一回観たいなあ・・・。 【放浪紳士チャーリー】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-05-04 20:52:26) 4.とりあえず「ポチっとな」で核が落とせるシステムではなさそうなので安心しました。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-16 18:23:53) 3.《ネタバレ》 緊迫感は存分に伝わってきた。1964年(原作は1962年)という時代を考えれば、コンピューターに頼っていくこれからの時代への危惧は普遍的なテーマだったのかもしれない。しかし最後に「国防省などはこのような事態は起こり得ないとしている」みたいな注意書きがあり、実際、今日に至るまでこのような悲劇は起きていない。個人的にも、どうしても止める方法がないというのは大袈裟に感じてしまった面が無きにしもあらずで・・・。何にせよ最後の被爆地が長崎であり続けることを願って。 【リーム555】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-10-19 21:17:47) 2.あまりに真面目すぎて、決して好みの作品とは言えないが、ラストに至るまでの緊迫感が尋常でなく、“隠れた傑作”と言われる所以を理解できた。 ヘンリー・フォンダの熱演も素晴らしい。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-26 23:19:24) 1.実際の爆撃シーンはなく、スクリーンに映った一昔前のコンピュータゲームのような爆発で(このたとえが適切かどうかはよくわからないけど)攻撃されたことを知る。それでも緊迫感は伝わってきて、ぞっとする話である。 【HK】さん 7点(2004-12-26 00:12:09)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS