みんなのシネマレビュー
ドラえもん のび太の日本誕生
1989年
【日】
上映時間:100分
(
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
アニメ
・
シリーズもの
・
ファミリー
・
TVの映画化
・
漫画の映画化
)
[ドラエモンノビタノニッポンタンジョウ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-10-28)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1989-03-11)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
芝山努
楠部大吉郎
(監修)
演出
安藤敏彦
(演出助手)
声
大山のぶ代
ドラえもん
小原乃梨子
のび太
野村道子
しずか
たてかべ和也
ジャイアン
肝付兼太
スネ夫
松岡洋子
ククル
永井一郎
ギガゾンビ
高島雅羅
ツチダマ
仲木隆司
タジカラ
玉川紗己子
タラネ
北村弘一
長老
二又一成
ウタベ
三ツ矢雄二
タイムマシン
千々松幸子
ママ
加藤正之
パパ
青木和代
ジャイアンのママ
田中亮一
先生
茶風林
ヒカリ族
梁田清之
ヒカリ族
坂東尚樹
ヒカリ族
広瀬正志
クラヤミ族リーダー
岸野一彦
クラヤミ族
郷里大輔
クラヤミ族
田口昂
地主
大宮悌二
マンモス
真柴摩利
少年
林玉緒
少女
橋本晃一
隊員
原作
藤子・F・不二雄
脚本
藤子・F・不二雄
音楽
菊池俊輔
作詞
武田鉄矢
『時の旅人』
楠部工
『ドラえもんのうた』
作曲
堀内孝雄
『時の旅人』
菊池俊輔
『ドラえもんのうた』
編曲
菊池俊輔
『ドラえもんのうた』
若草恵
『時の旅人』
主題歌
西田敏行
『時の旅人』
山野さと子
『ドラえもんのうた』
撮影
高橋秀子
製作総指揮
藤子・F・不二雄
プロデューサー
山田俊秀
別紙壮一
制作
シンエイ動画
小学館
テレビ朝日
アサツー ディ・ケイ
(制作協力)
藤子プロ
(制作協力)
配給
東宝
特撮
三沢勝治
(特殊撮影)
作画
富永貞義
(作画監督)
渡辺歩
(原画)
本多敏行
(原画)
大塚正実
(原画)
木上益治
(原画)
芝山努
(絵コンテ)
美術
野中幸子
(色指定)
沼井信朗
(美術監督)
川本征平
(美術設定)
川口正明
(背景)
編集
井上和夫
録音
浦上靖夫
(録音監督)
その他
東京現像所
(現像)
旭プロダクション
(協力)
京都アニメーション
(協力)
あらすじ
それぞれの理由から家出を決意したのび太(声・小原乃梨子)たちは、7万年前の日本へやって来た。その一方、原始時代の少年クルルが、時空乱気流に巻き込まれて現代社会へ。ヒカリ族のクルルは、猿人の血が濃いクラヤミ族と対立関係にあった。クラヤミ族や、土偶型ロボットのツチダマを意のままに操る妖精王ギガゾンビ。彼はクルルの両親ら、ヒカリ族を大勢捕虜としていた。果たして奴の正体とは? 劇場版ドラえもん第11作。
【
円盤人
】さん(2004-11-04)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【
通常表示
】/【お気に入りのみ表示】
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
87人
平均点数
6.21点
0
2
2.30%
1
0
0.00%
2
2
2.30%
3
3
3.45%
4
6
6.90%
5
15
17.24%
6
16
18.39%
7
20
22.99%
8
18
20.69%
9
2
2.30%
10
3
3.45%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.75点
Review4人
2
ストーリー評価
6.50点
Review6人
3
鑑賞後の後味
6.60点
Review5人
4
音楽評価
5.80点
Review5人
5
感泣評価
6.25点
Review4人
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS