みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
3.本作はラストに尽きます。スタージェス監督らしい渋く味のある演出なんですが、中盤辺りまで坦々と進むだけでちょっと退屈。ところがハリケーンの眼を利用するという着想からにわかに盛り上がり、カタルシス充分なエンディングシーンまで一気に見せてくれた。あたかも、翌年に起こるアポロ13号の出来事を予見していたかのような展開。冷戦という当時の緊張する米ソ間に於いて、ソ連の宇宙船を登場させるという発想も素晴らしく、独特の効果音を取り入れたラストのドラマは斬新かつ見応え充分。ラストに必ず何かある、衝撃的なシーンが用意されていると監督を信じてホントに良かった。 【光りやまねこ】さん 8点(2005-03-25 17:42:10) 2.ソヴィエトとの冷戦状態にあった頃の作品らしく、危機の時は国際協力なんかしちゃってイイ雰囲気。アメリカらしいSF映画です。あの宇宙の効果音が印象的。(宇宙じゃ音はしないんだけどね)内容は現実的なので、誰でもとっつきやすいと思います。 【ちちょりーな】さん 8点(2003-06-29 16:53:50) 1.毎年台風シーズンが来て、気象衛星からの写真を見る度に、この映画を思い出します(笑)。自分の経験でも何度か台風の目の中に入ったことはありますが、実際にそんなところで打ち上げってできたんでしょうかね?でも、そんな疑問を挟む余地もないくらい、緊迫した打ち上げシーンで、「なんとか間に合ってくれ!」という思いいっぱいで観た記憶があります。グレゴリー・ペックが格好良かった(笑)。 【オオカミ】さん 8点(2002-04-30 20:20:12)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS