みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
7.アクションシーン以外の演出に関してはやっぱりジャッキー監督の方が上かな? とか思いつつも、“刑事アクション”の枠をはるかに超えて、ほとんど戦争映画のノリになっていくあたり、たまには監督を替えてみるもんだ、と。ただし、正確に言うと「戦争映画のノリ」のノリ、80年代アホアクション映画のノリではありますが・・・。後半は、もうお約束中のお約束、ヘリの縄梯子につかまって空を飛ぶ!! 誰だって一度はやってみたいよね(やらせてくれるものなら・・・多分やらないけど)。ラストのNG集では、意外というか当然というか、ミシェル・ヨーにかなりスポットがあたっていて、この辺り、我々だけではなく現場でも彼女の頑張りに感心してたのかなあ、と。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-04-22 08:45:05) 6.例えば、メジャーリーグ3とかジュラシック・パークⅢだとか シリーズ三作目にして割と適当な脚本になってしまって酷評浴びまくりって大作も多い中、、ポリス・ストーリーって三作目にしても尚結構頑張ってると思うんですよね コメディ有り無茶なシーンだって当然の如くまだまだ有り有りで。ジャッキー往年のナントカカントカって言葉を使わないのであればこれはこれで十分に楽しめるんですよね その点惜しく思えてしまうのがタイトルなんですよね そりゃポリスのストーリーに変わりはないですが、、尚且つワンでもツーでもなくスリーであること間違いないですが、、、 タイトルをオリジナルなものへと変更は出来なかったのでしょうか これではまた内容忘れてしまうんですよね どれがワンでツーでスリーだったっけって具合にさ (≧σ≦)... 【3737】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-06-15 21:49:22) 5.ミシェル・ヨーが凄いんだって!ジャッキーも真っ青。 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-04-02 11:40:30) 4.ミッシェル・ヨーやばい 【Keith Emerson】さん 8点(2003-11-14 01:16:52) 3.最近の作品はほとんど観ていないけれど、ジャッキー・チェンの映画もそれなりには観ている。 個人的に一番好きな“ジャッキー映画”は、この「ポリス・ストーリー3」だ。 何よりも、ジャッキー・チェンが一番元気の良い時期の映画だし、この後のハリウッド進出作品にはない“香港臭”がたまらない。(まあ作中の舞台は中国本土や東南アジア諸国なんだが) やはりジャッキーは、香港が似合う。 香港映画界の独特のユーモアの中で繰り広げられるジャッキーアクションは、「アクション映画界のチャップリン」とも言いたくなる程、完成されていて何度観ても素晴らしい。 加えて、ジャッキーのパートナーとしてミシェル・ヨーが卓越した女流アクションを見せてくれるのも、この映画の魅力だ。 ジャッキー・チェンとミシェル・ヨーのWアクションのコンビネーションは、このシリーズ作きっての見所とも言える。 相変わらず唐突に終わる香港映画らしい「終劇」と、エンディングロールのNGシーンも、久々に堪能した。 ただ今回はBS放送の字幕で観たのだが、ジャッキー映画だけは吹き替え版の方がしっくりくるような感じがした。 【鉄腕麗人】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2003-09-29 13:42:27)(良:1票) 2.ジャッキー映画の中では一番好きかもと言えるくらい面白い。アクションとノリがとてもジャッキーらしくて観ていて楽しい。競演のミシェル・ヨーがいいスパイスになっていて作品の幅を広げている。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-06-30 16:44:19) 1.「九龍の眼」はポリスストーリーをさらに荒唐無稽、はちゃめちゃにしただけという感じだったが(面白いことには違いない)、3は潜入捜査官でしかもバンコクロケ!部長と恋人が出てくる以外は続編らしくなく、なかなか面白い映画に仕上がっている。香港最強の女優はブリジット・リンだと思っていたが、ミシェル・ヨーに軍配かも? 【さとし@快投乱打】さん 8点(2003-06-04 21:54:19)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS