みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(8点検索)】
6.《ネタバレ》 1話2分、全10話で次から次へと繰り出されるオムニバス。 相変わらず扱き使われるロボット、転ぶわ爆発するわ、人選ミスだわチーズは自分で買いに行け。 にわとり、ペンギン、TVの逆襲、ゴミまみれ。 トラックに粉砕されるウォレス、クラッカーのホラー、グローブでぶっ飛ばされたり、掃除機の怪獣、下手すりゃ殺される全自動クッキング。 羊のコスプレ、サッカー、テニスと。誠に突っ込みが追いつかない内容となっています。 【すかあふえいす】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-06-04 21:05:09) 5.短編集ながらもひとつひとつのクオリティーが高い。やっぱりこの集団のお仕事センス大好きです。 【movie海馬】さん [DVD(吹替)] 8点(2013-09-17 16:27:38) 4.「ウォレスとグルミット」の短編集。いつもの大げさというかスケールの大きな笑いではなく細かい笑いで果敢に攻めていくという手法に変わっても面白さはあんまり変わってないのはすごいなぁ。同じく収録されているプロモーションビデオでニック・パークの映画の撮影風景を見てると短編でも1本作るのにどんだけ大変なんやろかぁ~っていうのが凄い伝わってきました。見るのは2分でも作るのは10倍も100倍も時間がかかるんですよね、力を決して抜かない姿勢には頭が下がります。 【M・R・サイケデリコン】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-02-19 14:02:49) 3.短編集ながらも完成度が高く、新聞で笑いを誘うシーンなど、細かいところまで相変わらず良く出来ている。「眠れないウォレス」の話を見て、優しくて大人なグルミットに愛着が湧いた。 【wood】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-10-14 12:30:03) 2.「ウォレスとグルミット」シリーズの1話2~3分ほどのショートショートで構成されたオムニバス。このシリーズを見るのはまだ2作目でしかもかなり久しぶりだったのだが、全編にわたって繰り広げられるウォレスとグルミットのやりとりやウォレスのおかしな発明品の数々には爆笑。また、このような1話1話がすごく短い作品においてもかなり手間ひまをかけて作ってあり、完成度も高いのには驚いた。 【イニシャルK】さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2006-08-11 01:36:37) 1.グルミットの腹の中は「絶対儲からない、しょーもない発明ばっかししてるけど、ヤツ(ウォレス)は僕がいないとダメなんだ」と言い聞かせてるに違いない。長編は、あと何年か待ちましょう。 【C・C・バクスター】さん 8点(2004-06-13 22:07:24)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS