みんなのシネマレビュー

コードネーム U.N.C.L.E.

The Man from U.N.C.L.E.
2015年【米・英】 上映時間:116分
アクションアドベンチャー戦争もの歴史ものスパイものTVの映画化
[コードネームアンクル]
新規登録(2015-10-22)【DAIMETAL】さん
タイトル情報更新(2023-06-13)【イニシャルK】さん
公開開始日(2015-11-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ガイ・リッチー
キャストヘンリー・カヴィル(男優)ナポレオン・ソロ
アーミー・ハマー(男優)イリヤ・クリヤキン
アリシア・ヴィキャンデル(女優)ギャビー(ガブリエラ)・テラー
エリザベス・デビッキ(女優)ヴィクトリア・ヴィンチグエラ
ヒュー・グラント(男優)アレキサンダー・ウェーバリー
ジャレッド・ハリス(男優)サンダース
クリスチャン・ベルケル(男優)テラー博士
デヴィッド・ベッカム(男優)映写技師
星野貴紀ナポレオン・ソロ(日本語吹き替え版)
宮内敦士イリヤ・クリヤキン(日本語吹き替え版)
佐古真弓ギャビー(ガブリエラ)・テラー(日本語吹き替え版)
小松由佳ヴィクトリア・ヴィンチグエラ(日本語吹き替え版)
森田順平アレキサンダー・ウェーバリー(日本語吹き替え版)
水野龍司(日本語吹き替え版)
原作ガイ・リッチー(原案)
脚本ガイ・リッチー
音楽ダニエル・ペンバートン
撮影ジョン・マシソン
製作ジョン・デイヴィス〔製作〕
ガイ・リッチー
製作総指揮デヴィッド・ドブキン
配給ワーナー・ブラザース
美術オリヴァー・スコール(プロダクションデザイン)
衣装ジョアンナ・ジョンストン
字幕翻訳松崎広幸
あらすじ
1963年。CIAのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カヴィル)は、ベルリンでギャビー・テラー(アリシア・ヴィキャンデル)に会い、彼女の父親で科学者のウドが失踪し、核兵器開発を強いられていることを知る。まもなくソロはKGBのイリヤ・クリヤキン(アーミー・ハマー)の襲撃を受けるが、ギャビーと共にベルリンの壁を越えて逃げることに成功する。

DAIMETAL】さん(2015-11-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


39.《ネタバレ》 僕が居ない間に嫁が観始めて面白そうだよって事で観ました。冒頭部は後から再鑑賞。面白かったのだけどレビュー忘れで1か月ほど経過してしまったので忘れちゃってますね、悪く言えば時間が経つと忘れちゃうアクション映画ですね。。。良かったのはカーアクションとバディが大仕事中にもう一人が安全な所から傍観してるみたいなシーンが笑えました。次回作ありそうな感じだけどまだ無いみたい。 ないとれいんさん [インターネット(字幕)] 7点(2023-03-24 15:00:25)

38.ふた昔前のクルマのCMをパクったような冒頭のシーンは、ちょっと期待を持たせてくれました。しかしその後、ミッションのあらましがわかった時点で、期待は急速に萎みます。めでたしめでたしの結末は明白なので、そこまでどうやってピンチを作りつつスタイリッシュに持っていくかが勝負という感じ。物語を読むというより、ファッション雑誌をパラパラめくるような感覚でした。こういう雑誌は、閉じたが最後、何も印象に残らないんですよねぇ。 眉山さん [インターネット(字幕)] 4点(2021-06-02 23:20:58)

37.《ネタバレ》 最初の敵がかなりの強敵で、ハードル上げ過ぎと思ってたら、仲間になる展開だったのね。 それぞれ完璧なスパイというわけではなくて、少し欠点もあって、いいコンビでした。 コミカルな演出で緊迫感はあまり無かったけど、誰が信じられるのかよくわからない展開は面白かった。 ラブストーリーを臭わせるシーンもあったけど、そっちの方はそんなに盛り上がらなかったかな。 テレビシリーズの方は見たことがないんだけど、機会があったら見てみたいと思いました。 もとやさん [インターネット(吹替)] 6点(2021-05-20 23:59:12)

36.《ネタバレ》 刑事もののバディものとゆーのはしょっちゅう見聞きしますが、スパイもののバディものとゆーのはちょっと物珍しく感じますね(流石にワタシ、元ネタのドラマの方は全く知らんもんで)。そしてこれも元ネタ由来というコトのよーですが、ワリと全編に渡ってコミカルさを強く押し出したという感じの作風で、ソッチの面は終始結構面白く観てゆけるのですが、その分、アクション展開の方を大いに盛り上げて派手にクライマックスいっちゃうよー!という感じでは全くないのですよね。個々のアクションには相当に面白いものも散見されるのですが(オーラスちょい前のカー&バイクチェイスは、撮影からナニからかなり斬新で率直にスゲェなコレ!と思いましたよ)、特にその後の終盤は正直あんまり盛り上がらずにアッサリと終わってしまった感があり、スパイもの、というアクションスリラージャンルのその部分に対する一般的な期待値から鑑みれば、スリルもカタルシスもやや物足りない、といっても過言でないよーに思います。 ただ、キャストが総じて非常に見映え美しい方々で構成されており、ソコは敵も味方も実に素晴らしく魅力が引き出されていましたね。ただただ美人とイケメンというだけでなく、ヘンリー・カヴィルは伊達男、アーミー・ハマーはクールでニヒル、アリシア・ヴィキャンデルはキュートな小悪魔、エリザベス・デビッキは凍れる美貌の大悪魔、とキャラクター・個性も彩り好く、各々の見せ場もバランス好く、かつルックス的には揃って全盛期とも言えるグッド・コンディションだったかと思います(加えて、衣装やメイクという面の見映えの方も十分以上なクオリティだったかと)。この豪華キャストのベストなルックスを残すべく(見映え重視で)製作された、という意味では、さほど退屈もせずにそこそこ面白く観てゆける程度の出来はある、というコトも含めて、地味に小さくない価値を持つ作品なのかも知れません。 Yuki2Invyさん [インターネット(字幕)] 6点(2021-04-09 23:39:44)

35.《ネタバレ》 アメリカとソ連のスパイがタッグを組む所までは、面白そうじゃん、と期待していたものの、その後は手に汗握るシーンはほぼ無く、かと言ってアクションがキレキレというわけでもなく、非常にスマートに淡々と問題を片付けて一件落着。 悪役も印象が弱い上にすぐに死んじゃうし、なんだか消化不良気味。 スタイリッシュなんだけど、その分全くと言っていいほど危機感を感じない映画。 なんだか上澄みだけをずーっと観せられたような気がするのは、やっぱり主人公のキャラクターが弱いからではないかと。 いったいいつになったら主役が登場するんだって思いながら最後まで観終わってしまったのは残念。 全くスタイリッシュではなく、むしろゴリゴリの無骨アクションだった『レッドブル』も、米ソが手を組むみたいな似た設定だったけど、時代は変わったもんだ。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 6点(2021-01-16 23:32:06)

34.《ネタバレ》 アクションは悪くないが、全体としてのリアリティーは低い(娯楽映画だししょうがない?) 笑いのセンスが私には合っていたのか結構笑えました アクションを売りにしているようですが、アクション物としてみると5点あるかないかくらいです。 完全な娯楽映画としてみると笑いあり、テンポも良しと良作品だと思いました。 メインアクションの一つであろう敵陣突入シーンに多画面での緊迫感の無い展開は良い意味で斬新で感心しました。 娯楽映画としては十分に楽しめる作品 メメント66さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-05-30 23:34:10)

33.時代劇や西部劇があるように、現代や未来において東西冷戦時代の映画も普通に作られるのだろうか。まだその特徴は際立たない気がする。 気楽には観られるが、それ以上でも以下でもない、という感想。 simpleさん [地上波(吹替)] 5点(2020-01-17 22:09:31)

32.「キングスマンほどスタイリッシュではなく、「007」ほど大それたプロットや小道具もない、そして「ボーン・シリーズ」ほど緊迫感もない。どこかでみたスパイ映画の8割くらいをこなす感じかな。目の保養というか、軽く緊張して笑って、そしてかっこいい車などをめでて、、、アーミー・ハマーの生まれのよさって隠し通せない、漏れてる!(笑) HRM36さん [インターネット(字幕)] 7点(2019-10-27 18:33:06)

31.《ネタバレ》 決して完璧じゃない凸凹コンビがコミカルに魅せるタッグスパイアクション。遊び心があり、二転三転するんだけどあまり引き付けられなかった。スペイン風のレトロな音楽。 獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2019-06-29 03:17:39)

30.《ネタバレ》 どこかの映画おすすめサイトで人気が高かったので鑑賞。 ロシアのスパイと手を組むのは斬新だが(とはいえ昔のテレビドラマのリメイクということだが)、ストーリーにこれといって面白さを感じなかった。 古きよき時代の美しさを出すべく、町並みや車に凝ったところは良かった。 チェブ大王さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2019-03-16 16:04:07)

29.《ネタバレ》 TVドラマのチープなスパイ活劇のナポレオンソロの映画化。本家のジェームズボンドが、映画ではシリアス路線に変更になっているので、おしゃれで馬鹿馬鹿しいスパイ映画は楽しい。でも、適役・謎の美女のキャスティングに魅力がないため、平凡作。 にけさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 16:08:23)

28.《ネタバレ》 スパイもの、ヒュー·グラント出演ということ以外は全くの予備知識なし。テレビシリーズの映画化ということも観賞後に知りました。主役ソロはキザで何でもできるイヤな奴…と思ったらそれほど完璧超人でもなく、相方のイリヤも命令に忠実な機械人間…でもなく意外と感情的。むしろイリヤに感情移入しながら見入ってました。雰囲気を楽しむ感じですかね~。とはいえ楽しめたんで、次回作があれば、必ず観ます(レンタルで) SINさん [DVD(字幕)] 6点(2018-04-30 20:58:01)(良:1票)

27.ファッション、車、音楽など身の回りの環境は50年以上前の時代背景を再現しているようですが、当時っぽくない映像、テンポから感じる違和感は悪くないです。エリザベス・デビッキの190cmばかりが目についてしまいますが、昔のシリーズ作品よりキャラクター、ストーリーに味わいがあって、準備されていると思われる続編に期待します。 ProPaceさん [地上波(吹替)] 8点(2018-03-10 22:31:14)

26.《ネタバレ》 なぜか私、この映画を「それゆけスマート」の再映画化だと思い込んでまして、見始めてからすぐ思いました 「これナポレオンソロの方じゃん!!0086じゃなくて0011じゃん!」 まぁそれは私が間抜けなだけなのでとりあえず置いといて、さてこの手の「しゃれおつ系クライム映画」は個人的にはかなり苦手なジャンルです。 映画中に「おしゃれだろう?」とばかりに提示される数々の狙いすぎのシーンにしらけてしまう事がほとんどからなのですが、この映画はなぜか違います。 映画中の気の利いたシーンがいちいち面白いのです。 例えば、劇中「ヒロシですのテーマ」がかかる中での一連のシークェンス。 (いやあの曲はケ ヴォーレ クエスタ ムーズィカ スタセーラという曲なんですが、それはさておき) こういうシーンをみせられると他の映画だと鼻白むと思うんですが、この映画だと面白いんですよね。 要するにセンスが肌に合うって事なんでしょうが、シーンだけでなく映画中での会話やジョークのセンスがとにかく肌に合うから面白いんです…で思ったんですが、このイケメン2人が女1人を挟んで反発しながらも協力するバディ物、最近の日本の女性が好むアニメあたりにいかにもありそうな奴なんです。 そういう観点で見るとこの映画の会話の掛け合いやコメディシーンはいちいち日本的で、あぁそうか、この映画はなんか日本的だからすんなり肌に合うんだな、と妙に納得したわけです。 洋画のバディ物というと、それが48時間でもバッドボーイズ2バッドでもいいんですが、洋画だけあって日本人の乗りとは違うものがほとんどで「うーんあんまりおもしろくないな」って映画がほとんどなんですが、この映画はイケメン2人が女1人と…というそもそもの設定からしていかにも今の日本のアニメっぽいんですよ。 ぶっちゃけ「これってこのまま日本で(女性をターゲットにした)アニメに普通にできるよね」と思える内容なわけです。普通の洋画のバディ物ではそうはいきません。そのままアニメにしたらクソつまんないゴミのようなものができるだけでしょう。しかしこの映画はたぶんそこそこ見られる物に仕上がると思います。 思えば、オリジナルのナポレオンソロ自体、ソロが主人公でありながらコンビのイリヤに妙に人気が出た、言ってみれば最近の日本の(主に女性向け)アニメ作品にありがちな作品の嚆矢ともいえる作品なわけですから、それを今再映画化するなら、「まんま日本の(主に女性向け)アニメを映画化しました」的なものになって全く不思議はないわけで、そして実際作ってみたらそうなった、というただそれだけの事なんじゃないでしょうか、いや適当な事書いてるけど! あばれて万歳さん [地上波(吹替)] 8点(2018-03-10 02:07:40)

25.ヒュー・グラントのファンとしては出番が少なかったので、次回作に期待といったところでしょうか。 ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-08-07 17:44:10)

24.ヘンリー・カヴィルのカッコよさに惚れる。終盤のスタイリッシュすぎる編集が唐突で、ちょっと残念かな〜。 ようすけさん [映画館(字幕)] 8点(2017-08-02 21:28:26)

23.面構えの話ですが、鋭角的なソロに丸いイリヤ。それって絵的にどうなのよ。 …っていう違和感というか不満 (詳細はブログにて) エスねこさん [インターネット(吹替)] 6点(2017-06-12 00:20:53)

22.面白い! テンポがよく、冒頭から引き込まれます。 kontikiさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-05-28 03:03:40)

21.いい男といい女をそろえて、雰囲気を大事にしたスパイ映画。娘役の人が最後に…ってくだいがあるので、軽いストーリーにメリハリがかろうじてついているので、続編はちょっと厳しいかな? 木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-19 22:00:32)(良:1票)

20.「雰囲気」だけの映画である。でも、その「雰囲気」こそが、この映画において、製作陣が意図し観客が求めるものであり、それが最高なんだから、「それでいいじゃん」と思う。 ある種のクラシカルさすら感じる“ザ・映画スター”とでも言うべき風貌と体躯が抜群な主演俳優の二人が先ず良い。 様々な社会的風潮や映像技術の進歩等も手伝って、映画スターにおいて必ずしも肉体的な逞しさや美しさが重要視されなくなって久しい。 けれど、この映画の主演俳優たちは、背格好に恵まれているという映画俳優としての大前提とその重要性を改めて表し、彼らの立ち振舞そのものが「娯楽」であるということを雄弁に伝えてくる。 勿論だからと言って、ヘンリー・カヴィルとアーミー・ハマーが、見た目だけに優れた俳優だというわけではない。 それぞれがキャラクターの心情を的確に表現できていたからこそ、この二人の主人公はとても好感度の高いキャラクターに仕上がっているのだと思える。 その二人の間に存在しあらゆる意味で騒動の中心となるヒロイン役にはアリシア・ヴィキャンデル。この1、2年で一躍トップ女優に駆け上がった彼女の存在感は、二人の屈強な大男に対しても決し埋もれることなく光っている。 そして、歳を重ね俳優としての新たな味わい深さで存在感を増しているヒュー・グラントが脇を締め、キャスティングも総じて成功している。 前述の通り「雰囲気」だけの映画なので、軽いノリが売りとは言え、ストーリーテリングが稚拙であることは否定できない。 観終わった後に残るものは、某自虐ネタピン芸人のテーマ曲だけかもしれない。 でも、“U.N.C.L.E”たちの今後の活躍を期待せずにはいられない。 シリーズ化希望。でも、「シャーロック・ホームズ」の続編もちゃんとお願いしますよ、ガイ・リッチー。 鉄腕麗人さん [インターネット(字幕)] 7点(2017-02-15 09:52:17)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 39人
平均点数 6.56点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
412.56% line
5410.26% line
61435.90% line
71230.77% line
8820.51% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review1人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS