|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
5.《ネタバレ》 東宝オールスター映画。
舞台は東宝特撮の南の島の王国?みたいな感じですが、お城の兵士たちはモンゴル風、という無国籍感。
そこそこおもしろいですが、ストーリーは今見ればまあありがちというかやや軽めの雰囲気。
魔力で石になったオブジェがそれぞれの俳優にそっくりですごい。
昔の映画俳優というのは年齢の割に皆老けて見え、今の俳優が若いというか子供に見えてしまいますなあ。 【クリプトポネ】さん [DVD(邦画)] 5点(2017-07-30 01:07:55)
4.《ネタバレ》 うわぉ♪
こんなに面白い作品があったなんて。
おまけにあまり世に知られていないし。
思いがけず名作に出逢えたときの感動は、格別です。
これだから映画ファンはやめられませんね(わくわく)
そのころの日本では頭おかしいのか?と言われそうな、空想物語を三船敏郎さんがマジに演じている所が偉い!
水野久美さんの姉御っぷりがカッコイイ!
ドラゴン○ールの亀○人の元ネタ?と思える、有島さんのエロ爺さんが笑えます。
今年のベスト作品に入ります(2010)
DVDが是非欲しいです。
【たんぽぽ】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2010-04-29 22:11:34)
3.《ネタバレ》 とっても馬鹿らしい無国籍アドベンチャーだけど、なんだか元気が出る映画である。田崎潤の立ち回りなんて観た記憶が無く、とても新鮮だった。三船があんまり盗賊っぽくない。強くもない。その分、周囲の出演者たちがそれぞれに個性を発揮して妙な熱気を孕ましている。特に天本英世が絶品。彼はある意味、世界に通用する役者さんだったのでは…などとこの映画を見て思いました。王国の摂政みたいな奴から女王を助け出すというプロットは某有名アニメにそっくりです。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-06 04:58:56)
2.《ネタバレ》 谷口千吉の作品初めて見た。これは子供向け映画なのかな...。東映の「新諸国物語」を東宝風にした感じの無国籍アドベンチャーでなかなか面白かった。東宝でもこんな娯楽作品あったのね。三船がこんなのにも出てるというのも意外。天本英世の怪演に注目です。 【バカ王子】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2006-06-06 23:34:33)
1.若き日の「桜井浩子」は、奇巌城の冒険の方でした。 【ちょうじ】さん 7点(2001-11-07 15:18:15)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
5人 |
平均点数 |
6.80点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 0 | 0.00% |
 |
5 | 2 | 40.00% |
 |
6 | 0 | 0.00% |
 |
7 | 2 | 40.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 1 | 20.00% |
 |
|
|