|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品 |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
6.1作目の脚本家による実質リメイク作。主役の娘が義父から性的虐待を受けているといった設定や、レザーフェイスがあくまでも家族の一員でしかないなど、脚本が何をやりたかったのかがよくわかる。わかんないけど。■それにとどまらず、リムジンに乗った政府要人の登場に、変態一家の家長の義足に、セスナ機の老夫婦に私は震えた。何がなんだかわからない、というのはとても恐ろしい。 【まぶぜたろう】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-08-25 11:07:06)(良:1票)
5.残虐シーンの超薄口感に、反比例したかのよーな絶叫シーンの特盛り感。しかし、絶叫シーン特盛りツユダクな割りに、猛烈に睡魔が襲う。その「メリハリ感の無さ」は凄まじい。見所は…マシュー&レニーの勿体無いことこの上ないキャスト?否、それも作品の「グダグダ感」に消されて、どうにもしまらない感じ。「レニーはメガネ似合うなぁ…ワシ、メガネっ娘モエなんかなぁ…」と、自答自問させた所が…まぁどうでもいい評価だな。それも。 【aksweet】さん [ビデオ(字幕)] 2点(2005-08-25 10:30:48)
4.マシュー・マコノヒーの怪演。レニー・ゼルウィガーも頑張ってた。だから何だっていうんだ!?ショボいおばちゃんレザーフェイスなんて… 何でこの映画作ったんだろう??? 【じふぶき】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2005-01-21 20:54:38)
3.監督がキム・ヘンケルということでかなり期待して観たのですが、結局フーパー演出の猿真似でどうしようもない。
これならまだジェフ・バーのほうがましじゃねえのかと思ったりしました。 【swamizi】さん 3点(2004-09-18 22:22:14)
2.一作目に一番忠実な続編とのことだが、内容はどうってことない。
レザーフェイスのイカレっぷりより、レニー・ゼルウィガーが出演していたのにびびびった。今やオスカー女優だもんなぁ。 【BROS.】さん 4点(2004-04-01 03:12:59)
1.《ネタバレ》 一応シリーズ4作目ってことになってるけど、実際はリメイクみたいな感じ。相変わらずのレザーフェイスは、電ノコをフンガフンガやって全力疾走してくる時は迫力大だけど、家族と一緒の時はやっぱりへたれだ(笑)主人公に座れって言われてあっさり座っちゃったりね。そこがまたレザーフェイスの良いところ(?)なんだけど。でも今回はまた後半になるにつれて展開がまたあさってな方向に…でもまあ、今回はレザーフェイス女装が見られるからそれでよしとするか(笑) 【クリムゾン・キング】さん 3点(2004-03-25 14:56:05)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
6人 |
平均点数 |
3.83点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 1 | 16.67% |
 |
2 | 1 | 16.67% |
 |
3 | 2 | 33.33% |
 |
4 | 1 | 16.67% |
 |
5 | 0 | 0.00% |
 |
6 | 0 | 0.00% |
 |
7 | 0 | 0.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 1 | 16.67% |
 |
|
|