みんなのシネマレビュー

南極物語(1983)

ANTARCTICA
1983年【日】 上映時間:145分
ドラマアドベンチャー動物もの実話もの
[ナンキョクモノガタリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-10-19)【Olias】さん
公開開始日(1983-07-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督蔵原惟繕
助監督大林丈史
金井進二
キャスト高倉健(男優)潮田暁
渡瀬恒彦(男優)越智健二郎
夏目雅子(女優)北沢慶子
荻野目慶子(女優)志村麻子
岡田英次(男優)小沢隊長
山村聡(男優)岩切船長
江藤潤(男優)徳光隊員
佐藤浩市(男優)戸田隊員
岸田森(男優)喫茶店マスター
日下武史(男優)森島教授
神山繁(男優)堀込隊長
寺島達夫(男優)宗谷航海長
前島良行(男優)江藤隊員
大谷進(男優)野口隊員
浜森辰雄(男優)稚内市長
長谷川初範(男優)鶴田隊員
大江徹(男優)中村隊員
佐藤正文(男優)昭和号パイロット
内山森彦(男優)池内隊員
志賀圭二郎(男優)梶原隊員
市丸和代(女優)志村真紀
スーザン・ネピア(女優)カトリーヌ
金井進二(男優)尾崎隊員
大林丈史(男優)野々宮隊長
中丸新将(男優)長谷川隊員
坂田祥一郎(男優)武井隊員
チャールズ・アダムス[男優](男優)バートン号艦長
野口貴史(男優)第二次越冬隊隊員
小池朝雄ナレーション
脚本野上龍雄
佐治乾
蔵原惟繕
石堂淑朗
音楽ヴァンゲリス
作詞岩谷時子「愛のオーロラ」/「白いレクイエム」
作曲林哲司「愛のオーロラ」/「白いレクイエム」
編曲萩田光雄「愛のオーロラ」/「白いレクイエム」
主題歌荻野目慶子イメージソング「愛のオーロラ」/「白いレクイエム」
撮影椎塚彰
製作蔵原惟繕
鹿内春雄
河井真也(製作デスク)
フジテレビ
製作総指揮日枝久(製作指揮)
企画蔵原惟二
角谷優
プロデューサー蔵原惟二
田中寿一(チーフプロデューサー)
坂上直行(宣伝プロデューサー)
配給日本ヘラルド
東宝
美術徳田博
大坂和美(小道具助手)
編集蔵原惟繕
鈴木晄
冨田功(編集助手)
録音紅谷愃一
武進(録音助手)
橋本泰夫(現場録音)
渡部健一(音響効果)
照明川島晴雄
動物タロ/ジロ/リキ/ゴロ/ぺス/モク/アカ/クロ/アンコ/ジャック/デリー/風連のクマ/紋別のクマほか
その他原正人(コーディネーター)
黒井和男(コーディネーター)
朝日新聞社(協力)
アスミック・エース(宣伝)
あらすじ
1958年2月、第2次越冬隊を乗せた南極観測船「宗谷」は、悪天候のため昭和基地に140キロまで近づくのがやっとだった。やがて基地の隊員達は苦渋の選択をせまられる。彼らはそりを引く15頭の犬を残し引き上げざるを得なかったのだ。1ヶ月分の食糧を与え鎖でつないだまま。そして、天候回復を待っての犬たちの救出も断念し帰還するしかなかったのだ。やがて翌年、第3次越冬隊が南極に来たとき彼らが見たものは・・・。実話に基づく感動のストーリーです。

オオカミ】さん(2004-05-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


107.人間の勝手な感傷で作り上げられた壮大な大失敗映画。 それともパールハーバー型自己陶酔映画と言うべきか。 大勢のイヌが人間の都合で死んだにもかかわらず、たった2匹の生き残ったイヌを見て、いったい誰が感動できるの?? この南極で起こった出来事は、「生き残ったイヌの事実」よりもむしろ「死んでいった多くのイヌの事実」にスポットを当てるほうが正しいと思う。 映画にするのだったら、せめてそれくらいやれつーの!しかし、しょせんイヌは生き物ではなくて、人間の法律では「物」扱いされている悲しい事実があります。 仮に悪意を持って人間がイヌを殺しても「器物破損」扱いになるだけ。 この映画をみて、人間の道具としての犬の姿を見た気がする。 けっしてこれを見て感動などできない。 激しく虚無的な気分に陥った。だからこそ、イヌの地位向上を強く望みます。 もし、イヌが口を聞けるとして、この映画を見たら、たぶん私と同じことを言うでしょう。 タロとジロも「ふざんけじゃねぇ!勝手に俺たちを英雄に祭り上げんなよ!」と言ってくれるでしょう。 さらに「おい、こら、南極はメチャクチャ寒みーんだぞ!お前ら暖房のきいた映画館でお菓子を食いながら涙なんて流すんじゃねーよ。」「おい、まて!感動して抱きつくなよ。俺たちは疲れてんだよ、ワカラネーのか?噛み付くぞ、こら!」と本当は言いたかったはずです。 マイナス点数がつけられなくて本当に残念。 花守湖さん 0点(2003-10-15 14:41:25)(良:2票) (笑:2票)

106.《ネタバレ》 今まで観た映画の中で大嫌いな映画を三つ挙げろと言われたら必ず最初にこの映画の名前を挙げる。今までに観た全ての映画、洋画も含めての中で大嫌いな映画三つの中に必ず入る。特に邦画の中では一番大嫌いな映画です。自分たちで連れてきた大勢の犬が邪魔だからといって南極に置き去りにして(捨ててきて)おいて、その中から二匹の犬が生き残って、もう一度、戻ると感動の再会が待っていた!ふざけんな!こんな自分勝手な人間のエゴイズムにいったい、どう感動しろと言うんだ?単なる大人達の勝手なやり方によって、何の罪もない大勢の犬達が犠牲になって死んで行く。そんな姿のどこに感動があるのか?この作品、私は子供の頃に一度、映画館で母親と二人で観に行き、劇場を出てくる時、あの大勢の犠牲となった犬達が可哀想で涙しました。しかし、だからといって、その涙は人間の都合だけで全くもって罪のない犬が死んでいく。それを態々、映画として公開させるそのやり方に何とも腹が立っての涙だったことは今も忘れたくとも忘れられません。犬も人間も同じ生きものなのに、何て惨い。犬にとってはこんなにも酷い話はないです。人間の都合だけで撮られた何とも許しがたい作品!当然のことながらこんなものに1点たりとも与える気にはなれません。よって当然の如く0点です。 青観さん [映画館(邦画)] 0点(2008-05-06 18:36:30)(良:3票)

105.《ネタバレ》 もう2~3回と言わず、10回以上は目にしてます。その際、必ず覚悟の上で目にしています。その都度毎回涙しています。 ‥‥1頭、1頭消えて行くお犬たち。自然との闘いに敗れ亡くなって行くお犬たち。寒さの中に取り残されて息絶えていってしまったお犬たち。 助けてあげたくとも助けてあげれないもどかしさ。見殺しにして去ってしまわざるを得なかった南極隊員:越智と潮田の心の痛み。十分伝わってきたその痛み。子供心に観ていて悲しかった。そして今となっても引きずるその思い。いつ見ても毎回涙溢れてしまいます。 ならば、こんな悲しい映画を【作らないで】【撮らないで】でって言ってしまえば それまでの話なんですが、私たちが目にしているのは あくまで作られたものであってドキュメンタリーではないのです。それがせめてもの救いでしょうね。ムービーでよかったムービーで。 タロ、ジロ、ゴロ/ ベス、モク、デリー/ アカ、シロ、クロ/ ポチ、リキ、アンコ/ ジャック、紋別のクマ&風連のクマ/と、たぶん、ほとんど犬の名前覚えています。3頭刻みで覚えていました。あと、亡くなり方も覚えています。かなりマニアックな感じになってしまいましたが お許しを。(お犬様の名前読み上げ順については、順不同:敬称略)。 劇場公開当時のキャッチコピーは、『どうして見捨てたのですか なぜ犬たちを連れて帰ってくれなかったのですか 』 でした。


3737さん [映画館(邦画)] 10点(2003-12-22 17:05:56)(良:3票)

104.《ネタバレ》 腹がたって仕方なかった。
人間の都合を美談に仕立てる自分勝手さや、取り残された犬たちの冒険のでっち上げ。撮影のために何度も氷の浮いた海に突き落とされたであろう犬たちに痛く同情し、いい映画を作ったという顔をしていた製作者たちを憎みました。
公開当時は確か邦画の興行収入を塗り替えた映画でしたが、こんなものを有難がって感動しているニッポン人たちにも幻滅してました。 アンドレ・タカシさん [映画館(邦画)] 0点(2008-09-16 01:26:31)(良:2票)

103.《ネタバレ》 はっきりいって大嫌いです。こんなの登場させられた犬達が可哀相。
だいたいこの映画を撮った所で実際に起こった犬達の被害のどれだけを表現できたかっていう話ですよ。あざらしだのなんだの取ってつけたようなフィクションにも腹が立ったし。100%本当に起こったことしか撮れなかったらこの映画は作れなかったでしょうね。毎回毎回名前あげて死んだっていったって消息はほぼタロトジロいがいわかんネーじゃネーか!と言いたい。こんな延々と本当かどうかもわからない犬達の死んだ情報を与えられても本当に伝わってるんだかどうだか・・・ヒットしたのは高倉健がでてたからだけじゃないですか?
しつこく言いますが、動物がひどい目にあう映画は嫌いです。 ハリ。さん [地上波(字幕)] 0点(2006-04-16 14:04:34)(良:2票)

102.なんで連れて帰れないのか。その理由がわからなかった。道具や機械と同じような扱いをされた犬たちが可哀想で、見ていて腹が立った。タローとジローは生きてたけれど、他の犬は全部死んじゃったジャン。南極に残された犬たちのその後の地獄を想像すると映画と言えども許せん。こんな映画を作っても、越冬隊の犯した仲間に対する裏切り行為の免罪符にはならない。 くるみぱぱさん 0点(2003-09-21 03:42:51)(良:1票) (笑:1票)

101.(良かった、まだ誰もこのコメントに触れていない。今がチャンス!) タロ~ッ! ジロ~ッ! サブロ~ッ! って三郎はおらんやん!、とノリ突っ込みをしつつ4点献上。 sayzinさん 4点(2001-11-26 16:53:43)(笑:2票)

100.《ネタバレ》 これって当時大ヒットしたんですよね  タロ・ジロの話しは日本人なら誰でも知ってる級のお話し  で、今頃になって真面目に鑑賞   …あの~犬だけになってからのとこって創作(フィクション)なんですよね? メチャクチャ無理やり造ってませんか?? 訳のワカラン冒険活劇か? かわいそさを煽ってる演出(名前・生まれ・歳のテロップ)なんすかあれは? 観てるうちに腹立ってきましたよ、完全に主題がすりかわって感動映画になってるんじゃないかこれは  こんな映画が大ヒットしたというのが、当時の日本の実情か宣伝がうまかったか イヤー信じられないね  大事な犬(それも人様から拝借した)を置き去りにしてしまった事実を事実だけにして制作すべきところを(謝罪や人間の身勝手さを反省する意味でも)死んでしまった犬達のためにも  まぁきっといろんなコトが絡んでのことでしょうが  健さんが大学を辞めて謝ってまわる場面があるから何とか救いはあるが。。。   我が家にも17年一緒に住んでいる犬がいます(ちょっと犬好きだよ俺は!メチャクチャかわいいんだって!)  今観終わってとても残念な気持ちでいっぱいです  正直観なきゃよかった…   1点はキレイな夏目雅子さん(出番が少なすぎでモッタイナイ)とやはりカッコイイ健さんに Kanameさん [CS・衛星(邦画)] 1点(2012-09-19 19:30:52)(良:1票)

99.劇場上映時には感動のあまり号泣した思い出があります。その後も関連図書を買ってもらったりして、長い間この映画は自分にとって名作であり続けたのですが、今は評価が180度変わってしまいました。人間の都合で見捨てておきながら、たまたま死なずにいたら「よくぞ生きていた!」って、そりゃないだろ!世の美談には眉に唾つけにゃならんなと思いました。ストーリー・演出は偽善の教科書にふさわしい。でも、ヴァンゲリスのメインテーマ曲・南極の風景・犬たちの頑張りは良かったので5点献上。 次郎丸三郎さん [映画館(邦画)] 5点(2003-09-01 16:52:16)(良:1票)

98.小学生の頃初めて映画館で見たアニメ以外の映画。わけもわからず涙が溢れてきました。自分にとって特別なもの。ゆえに10点! キーさん 10点(2003-07-16 00:47:05)(良:1票)

97.おそらく、この映画で一番がんばったのは犬達だと思われます。 あろえりーなさん 7点(2002-03-27 20:43:50)(良:1票)

96.《ネタバレ》 NHKBSのデジタルリマスター版が放送ということで久しぶりに鑑賞した。
実話をベースにしているが、残された犬たちの物語はあくまで創作であるわけで、何とも微妙ではある。
フィクションとして、犬好きな方にはお勧めかな。(私も含めて)
高倉健、渡瀬恒彦の描き方もどこか画一的で深みが無いし、夏目雅子の使い方ももったいない。
但し、南極シーンの撮影が大変だったことは想像に難くない。
又、当時「炎のランナー」で有名になったヴァンゲリスの音楽は良い。 とれびやんさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2024-11-16 10:46:51)

95.《ネタバレ》 ふと興行収入ランキングを調べていてアニメばっかだなと思いながら実写作品で見ていくと目についたので、リアルタイムで観た印象で点数付けです。
ドラマパートはほとんど覚えていないが、普通にタロジロでそれなりに感動した。その後のワンコたちは誰も見ていないのでどうやって知ったんだ?と子供ながらに疑問に感じたのを覚えている。
後に拝読した「南極越冬記」西堀栄三郎さんの著書でも、数行だけワンコの話が出てくる、おっさんになってから仕事帰りに記念館にも行きました南極体験ができます。 ないとれいんさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2023-08-02 13:58:23)

94.《ネタバレ》 本線の話のほうは皆が知っている通りなので、感動もなにも残酷としか言いようがないのだが、高倉健さんと渡瀬恒彦などの人間ドラマのほうがなかなかの出来栄えで、感心させられた。
全体的に重厚な作りで、余計なセリフやナレーションを排しているのは評価できるが、二時間半近くの長丁場は話がしんどいだけにキツいものがあった。それにしてもドキュメンタリーと見まごうばかりの撮影で、さぞかし大変だったことだろう。犬たちの健気な姿が印象に残る。 mhiroさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2021-10-26 21:23:21)

93.《ネタバレ》 当方が無類の動物好きであること。
仕事にはプロ意識と実力を求めた時代の作品であること。
役者を大スターと実力のみで選抜していること(当然、犬も)。
観客と世に事実を知らせる目的でつくられた映画であること。

以上を踏まえてのこの点数。

本当は遥か昔にビデオで鑑賞して涙をぶちまけてたんですけどね。久々に観て感慨にふけり感動を再度味わいました。

【出来事】としてはニュースにもなり大概の日本人なら知ってるので、映画にしたらストーリーの作りがどうたらかんたら言うほど野暮じゃありません。

亡くなられた犬さんたちの御冥福を祈ります。
生還したタロ、ジロ、感動をありがとうございました。 役者の魂さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2021-10-20 15:49:20)

92.《ネタバレ》 フィクション込みの実話の映画化ですが、映画としては冗長で全く面白くありません。
人間側のエピソードも犬側のエピソードもぶつ切りのものを繋ぎ合わせて、そこに補足のナレーションが入って状況の説明をしている感じで、長尺の割に非常に薄いんですよね・・・
ラストシーンは感動的に撮られていると思うんですけど、全体的に淡々としているので、ラストシーンまでにこちらの気持ちが醸成されません。
タロとジロの生還物語は周期的にTVのドキュメンタリーで扱われますが、事実を知るだけならばそれで十分感慨はあるわけで。 J.J.フォーラムさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2021-02-23 21:39:42)

91.泣けました、というより犬の健気な表情が上手く撮れており、健さん、渡瀬さんの別れる辛い場面に泣けました。南極大陸の厳しい環境の中、犬たちが次々と死んでいくのも涙を誘います。ストーリーは超有名だが、これだけ泣けたら十分お腹いっぱいです。 SUPISUTAさん [DVD(邦画)] 8点(2016-08-29 08:29:39)

90.《ネタバレ》 公開当時10歳くらい。
死というものへの関心。
『○○物語』ってタイトルの感じ。
東京タワーで見たタロ・ジロたちの像。
再見にあたり
色んな事を思い出しました。
俺の昭和とでも言いましょうか。

置き去りにされた犬たちの話なので、顛末はあくまでフィクションな事。
子供心になんとなく判ってはいましたが、それでもこの映画、ホント大ヒットしたんですよねー。

命の尊さとたくましさを伝える映画って感じかな。
現代ではこの手法はなかなか受け入れられないかもしれません。 ろにまささん [映画館(邦画)] 5点(2015-05-10 23:38:00)

89.撮影の為に犬にいじめられてたアザラシが かなりかわいそうでした。 ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-01-30 20:20:22)

88.昔むかし、その昔、TV番組「題名のない音楽会」で司会のマユズミ御大が、本作の音楽を評し、こんな単調な音楽でヴァンゲリスは莫大な報酬を得たんだ、ってな事をおっしゃっていて、確かこの時のオチは、“それに比べ自分が薄謝で作曲した日テレスポーツのテーマ曲は未だに使われている”ってな事だったかと(ちょっと記憶あやふや)。お怒りごっとも、でもこんな雄大な映像がつけられちゃ、大抵の音楽は感動的に聴こえるってなもんです(?)。と言う訳で、とにもかくにも、雄大な自然。『八甲田山』まではいかないにしても、それに次ぐような、ド根性ロケ映画です。南極に置いて行かれた犬たちのサバイバル物語で、犬たちは次々に命を落として行っちゃうけれど、決して暗い内容ではなく、むしろ目を引くのは、大雪原を走る活き活きとした犬の姿、その生命力。それに比べると、日本に帰った人間たちのドラマ部分の、何とも不自由なことよ。 鱗歌さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-07-24 23:17:31)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 107人
平均点数 5.23点
065.61% line
143.74% line
232.80% line
354.67% line
41211.21% line
52624.30% line
62422.43% line
71312.15% line
876.54% line
943.74% line
1032.80% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.71点 Review7人
2 ストーリー評価 5.33点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.30点 Review10人
4 音楽評価 5.75点 Review8人
5 感泣評価 6.00点 Review9人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS