みんなのシネマレビュー

世界侵略:ロサンゼルス決戦

Battle: Los Angeles
2011年【米】 上映時間:116分
アクションSF
[セカイシンリャクロサンゼルスケッセン]
新規登録(2011-01-09)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-09-17)
公開終了日(2011-12-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョナサン・リーベスマン
演出ジョーイ・ボックス(スタント・コーディネーター)
キャストアーロン・エッカート(男優)マイケル・ナンツ
ブリジット・モイナハン(女優)ミシェル
ミシェル・ロドリゲス(女優)エレナ・サントス
マイケル・ペーニャ(男優)ジョー・リンコン
Ne-Yo(男優)ケヴィン・ハリス
ラス・ブラックウェル(男優)K・N・リッチー
デヴィッド・ジェンセン〔男優・1952年生〕(男優)精神科医
コリー・ハードリクト(男優)ジェイソン・ロケット
ルーカス・ティル(男優)スコット・グレイストン
ジョーイ・キング(女優)
木下浩之マイケル・ナンツ(日本語吹き替え版)
山像かおりミシェル(日本語吹き替え版)
朴璐美エレナ・サントス(日本語吹き替え版)
志村知幸ウィリアム・マルティネス(日本語吹き替え版)
檀臣幸ケヴィン・ハリス伍長(日本語吹き替え版)
咲野俊介ジェイソン・ロケット伍長(日本語吹き替え版)
間宮康弘ジョー・リンコン(日本語吹き替え版)
西凜太朗(日本語吹き替え版)
青山穣(日本語吹き替え版)
行成とあ(日本語吹き替え版)
志田有彩(日本語吹き替え版)
脚本クリストファー・バートリニー〔脚本〕
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
編曲ロバート・エルハイ
挿入曲トゥーパック・シャクール"California Love"(2パック として)
撮影ルーカス・エトリン
製作ニール・H・モリッツ
ジェフリー・チャーノフ
コロムビア・ピクチャーズ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクジョエル・ハーロウ
特撮シネサイト社(視覚効果)
美術ピーター・ウェナム(プロダクションデザイン)
衣装サーニャ・ミルコヴィック・ヘイズ
編集クリスチャン・ワグナー〔編集〕
録音ポール・マッシー[録音]
その他ブライアン・タイラー〔音楽〕(指揮)
あらすじ
突如として宇宙から降ってくる謎の物体。地球上のあらゆる海にそれは規則正しく降り注いで来た。そして何一つ前触れなく始まる激しい攻撃。躊躇なく人間を殺戮する敵は地上戦を制し、更には空域も制圧してしまう。人類はこのまま滅亡してしまうのか?地球は侵略されてしまうのか?ロサンゼルスで生き残った海兵隊の一小隊が、決死の反撃を試みる。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2012-05-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


106.宇宙人が攻めてくるということなので、もっと壮大なものかと思ったら、泥臭い市街戦の連続だったので少々期待外れ。 東京50km圏道路地図さん [地上波(吹替)] 4点(2023-02-06 12:05:09)

105.《ネタバレ》 題名&プロットからして明らかにB級のSF作品ではありましたが、思った以上に骨太で戦闘シーンなどはシッカリ描かれていました。得体のしれない何かが襲来し、主人公たちでさえTVを見て驚くシーンは秀逸です。さらに戦闘員が現場に出てからは、よく鍛え上げられた軍隊でさえどうにもならない雰囲気には絶望感が漂います。序盤の霧と妙な音の使い方は非常に上手かったです。また負傷した宇宙人を引きずり込んで研究するシーンなどは悪趣味を通り越して最高でした。

ただ、中盤まではキレッキレだった脚本が少佐を失う高速道路以降一気に陳腐化します。空港に着いてからはB級を通り越して安っぽいお涙頂戴物語に成り下がってしまい、結果的に足手纏いなだけだった一般人はお涙頂戴がやりたくて引き込んだだけだったのが理解できます。ここで既に観客全員の顔面が引きつっていたハズですが、更に追い打ちをかけるようにB級臭い終盤の反撃の流れにはかなり脱力させられました。

敵の弱点を見つけて乙凸する流れは最高に脱力させられますが、それでも朝になってからは序盤のような派手な戦闘シーンが復活します。少々ご都合主義ではありますが、まあそれなりに見られるシーンになっています。そして、、一応のカタルシスを得てラストを迎えますが、結果的にはまあ見なくても良かったかな?という程度の作品でした。(見て損したというほどではありませんが、色々惜しい点が目立ちました) アラジン2014さん [インターネット(吹替)] 6点(2022-08-18 14:12:14)

104.《ネタバレ》 侵略者に対して徹底的に戦う姿を描いた佳作。
愚直なまでの戦闘シーンは胸をうつものがあります。
人間同士の戦争は愚かさを孕むけど、侵略者に対しては勝たなきゃしょーがないですもんね。 ろにまささん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-04 20:26:20)

103.  
B級と思いきや、意外に骨太。
エイリアンの侵略とかは二の次で、最前線で戦う人達。
それが全て。 こっちゃんさん [インターネット(字幕)] 8点(2019-12-27 23:17:33)

102.途中まで面白かったけど、後半に行くほど頭の悪い映画になっていった。残念。 センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 5点(2019-09-10 01:33:40)

101.《ネタバレ》 いやーーーー、一気に観ちゃったよ。得体の知れない宇宙人との戦いだから、当然訳わかんない状況+圧倒的に不利な状況からの大逆転!若干うまくいきすぎな感wは否めないけど、まさに「スリル満点」な展開でしたねー。なかなかでゴザイマシタ Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-06-25 23:42:56)

100.何気にまっとうなSF映画でした。主役もカッコいいし、エイリアンもまずます。でもこちらの攻撃がちょっと上手くいき過ぎな感はあり。 nojiさん [インターネット(字幕)] 6点(2019-06-02 22:03:41)

99.《ネタバレ》  異星人による地球侵略というプロットを、シリアスな戦争映画として撮る。
 その発想は面白いと思います。

 ただ、あまりにも真面目な「戦争映画」過ぎるというか……この内容だと、相手が異星人である必然性が感じられないのですよね。

「生き残ったのは美人だからじゃありません。戦えます」
「ジョン・ウェインって誰です?」
「一つくらいは避けて走れ」

 などの台詞はユーモアがあって好きなんですけど、この三つの台詞のシーン全部、戦う相手が異星人じゃなくとも成立しちゃう代物なんです。

 本作において「敵が異星人である事」のメリットといえば「主人公側を正義として描き、敵側を単純な悪として片付ける事が出来る」「未知の生物の弱点を探るシーンを描ける」の二つが該当するんでしょうけど、これらを鑑みても「異星人」という設定が必要だったとは思えません。
 特に前者に関しては深刻で、米国の戦争映画において「他国の人間をゾンビやエイリアンのように描き、米国人だけが正当な人間であるかのように描く」事って、実は珍しくもなかったりするんですよね。
 自分はそういう描き方の戦争映画は苦手なもので、本作みたいに異星人という設定の方が抵抗は少ないですけど、そんな緩和作用程度のものを「メリット」として数えなければいけないのは、如何にも寂しい。
 後者に関しても「捕虜にした異星人の全身をナイフで刺しまくり、消去法によって弱点の位置を特定する」というだけなので、知的興奮を誘う訳でもなく(別に無くても良かったよな……)って思えちゃうんです。
 
 ベタではありますが「醜い怪物かと思われたが、実は自分達と同じような存在だと分かってショックを受ける主人公達」とか「地球人なら平気な物が異星人にとっては弱点になる」とか、そういう展開があるからこそ「異星人との戦争」という題材を選ぶ事に、意味があるんじゃないでしょうか。
 主人公の二等軍曹が「戦死させた部下達の事を悔いている」という設定な訳だから「異星人には死者を甦らせる力があり、それを駆使して主人公に交渉してくる」なんて展開にする事だって、可能だったと思います。
 とにかくもう、この「相手が異星人である必要が無い」という一点が気になってしまい、シンプルに楽しむ事が出来ず、残念でしたね。

 死なせてしまった部下の名前と階級、認識票の番号を暗唱するシーンは中々良かったと思いますし、ラストシーンにて休息も取らず、次の戦いに向かう兵士達の姿は、素直に恰好良かったです。
 そんな「普通の戦争映画」としての魅力は感じ取れただけに、歯痒くなってしまう一品でした。 ゆきさん [DVD(吹替)] 5点(2019-05-14 23:32:19)(良:1票)

98.《ネタバレ》 休息も取らず、再び戦場に戻る兵士たち。
ロサンゼルスを奪還するぜ、の決めゼリフにしびれた。
意外に骨太なアーロン・エッカートは、軍曹とか伍長とか、こういう役柄が抜群にはまる。
手に汗握って、胸を熱くして、いい時間を過ごせる映画。 roadster316さん [インターネット(字幕)] 7点(2019-05-12 15:57:13)(良:1票)

97.《ネタバレ》 宇宙人が意外と弱い。宇宙人の本拠地が意外と脆い。 東京ロッキーさん [インターネット(字幕)] 5点(2017-07-17 16:41:58)

96.《ネタバレ》 冒頭30分は、各兵士の日常平和シーン、それを過ぎると、ガッツリ戦争映画です。一部隊がエイリアンとロサンゼルス市街で、ガツンガツンに銃撃しあいます。タイトルから想像して期待するそのまんまのエイリアンとの戦争映画です。まー、エイリアンが人間と同じくらいの強さなのはご愛敬。だってそうじゃなきゃ、戦争映画にならないし。地上の一部隊に物語がフォーカスされているので、世界中が襲われているってゆう広がりはないですが、それでも戦場の舞台である市街地、エイリアンの戦闘機や武器など、映像的にはクオリティーは高いです。それに臨場感や緊迫感もがんばっていて、飛び交う銃弾、爆発などの中、ボロボロになりながらも使命を果たそうとする一部隊に感情移入すると、手に汗握れます。もっとショボい映画かなって思っていたから、結構、びっくりしました。普通の戦争映画以上に派手なんだもん。一部隊がここまで頑張れるのか?って疑問もありますが、僕的には、この際、脇に置いときました。物語なんだし、主役なんだし、最後は人間側優勢でおわんなきゃ、気持ち悪いし。ボロボロになって色々ドラマがあって、最後はストレス解放で、カタルシス。エイリアンとの戦争映画だから、これで僕は満足です。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 10点(2016-01-17 01:31:41)(良:1票)

95.《ネタバレ》 なんだかよくわからんがやってきたぜ宇宙人!ボコボコされてるけど今に見てろよ!俺たち海兵隊の力を見せてやる!
最初は「なんと小規模な映画なんだぁ?」と思っていたが、コイツは違う。規模のデカい宇宙戦争を一小隊視点で体感出来るアトラクション映画だ。
支援無き孤独な部隊、次々とやられて行く仲間、刻々と悪くなって行く戦況…しかしそれに屈しない主人公に僕の心はいつのまにか彼を追っている!
そして熱い展開の連続が心の炎を滾らせ、最終的には超巨大指令船をもぶっ壊してしまうのだ。もう俺たちは彼にメロメロだ!どこまでもついて行くぜ! えすえふさん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2015-06-02 02:17:17)

94.《ネタバレ》 熱い映画だ。対宇宙人戦争の映画としては、今までで一番リアルだと思う。戦争における局地戦の雰囲気がひしひしと伝わってくる。現実にあるレーザーによるミサイル誘導なども興味深く観ることが出来た。安易な解決策でスッキリ終わらせ、みんなで笑ってエンディング・・・となっていないのも良い。このリアルさを地味でつまらないと感じる人には評価は低いだろうけど。 へろへろさん [地上波(吹替)] 8点(2015-05-23 18:20:14)

93.《ネタバレ》 ハリウッドで作る、ベタベタなアメリカン軍人映画でした。

白人の面長短髪のかっこいいおっさんが、活躍します。

少人数の部隊で民間人を救いに行く。

民間人に合流するも、敵陣に取り残される。

お決まりのように仲間が順番に死んでいく。

無事敵陣を脱出をしたが、敵の弱点を見つけ、勇気全開で、突撃して撃破!

合間合間で臭いセリフのシーンがある。

以上です。 杉下右京さん [地上波(吹替)] 4点(2015-05-17 19:46:08)

92.《ネタバレ》 テンポ良く観れてしまってたんだが、世界侵略だなんて大反れたこと言ってるから非難轟々ヤジられてしまってたじゃないか。タイトル、ロサンゼルス侵略:ロサンゼルス内決戦くらいにしとけば身分相応よろしかったのじゃないか。 
一番面白かったセリフとシーンは 一般車道の放置車輌をいちいちガタガタとこき当てて進むバスに対して、ナンツ二層が放った一言 「たまには よけろ」 そりゃそうだ(笑) 3737さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-02 00:23:15)(笑:1票)

91.《ネタバレ》 何の予備知識もなく見てたら、また出たミシェル・ロドリゲス。
戦闘物ならなんでも出るな!!

突っ込みどころは満載ですが、とりあえずレーザー照準機と海兵隊員がやたら丈夫な事だけは伝わりました。

あばれて万歳さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-05-24 23:09:31)

90.《ネタバレ》 完璧アクションもので、宇宙人による地球侵略モノなのに、ベタになりすぎず、なかなかよかったです。
一軍人を主役に据え、ストーリーを局地戦に限ったこと、人間ドラマをあざとすぎない程度に描いた(故国愛・家族愛よりも軍人同士の友情や仲間意識を強調して描いた)ことが、ベタ脱出の秘訣だったのかもしれませんね。

一歩間違うと「アメリカ軍バンザイ映画」になってしまうのですが、まあその匂いは漂ってはくるのですが、ギリギリで踏みとどまっている感じがします。
なので「またプロパガンダ映画か。白ける~」とならずに、最後まで楽しく鑑賞できました。
ただ、ラストシーンだけはダメ。食事もとらず、不眠不休で闘い、傷だらけで帰ってきたのに、またすぐに出撃!!ってのは、「オレたち海軍は不死身だぜ!」「アメリカ軍は不死身だぜ!」をアピールしているとしか感じられず、残念です。

まあでも、ほんとアメリカ人て「戦い」が好きよね…。
いや、日本人もかなり右翼化してきてるから戦い好きな若い子は多いと思うけど、でも実際に「自分が血を流す」となったら、尻に帆をかけて逃げ出す子ばっかな気がするわ…。いや、それでいい、逃げていいんだけどさ(苦笑)。

そーゆう余計な事を考えないで見るなら、懐かしの「宇宙戦艦ヤマト」なんかと一緒で、アクションは迫力あるし、人間ドラマもあるし、いい作品になるんだと思う。でも未来の話じゃないし、ヤマトなんかと違って実際にアメリカ海軍は存在しているわけで。
だったら、作品を完全SFにしてしまうか、せめて世界中の軍が戦っている場面や、他国と共同戦線を張るなどのエピソードが欲しかったなぁ。そしたら、「アメリカ軍バンザイ臭」が薄れて、もっと素直に観れたのかもしれない。でもそしたら、ベタになりすぎて、面白さと質が落ちる…と。ううん、難しいです。 りりらっちさん [地上波(吹替)] 5点(2014-03-13 17:41:10)

89.《ネタバレ》 アーロン・エッカートがカッコ良いです。当初は圧倒的な戦力の違いを見せ付けられてましたが、徐々に相手の欠点を見つけて行ってという感じ。B級ですが楽しめます。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2014-02-08 11:45:12)

88.似たような映画はたくさんあるし、話の展開やオチも目新しい要素はぜんぜん無かったが、人類vsエイリアンという構図をハッキリさせたおかげか、海兵隊を純粋に正義として描いているので、彼らの行動や死に対して素直に感動できて良かった。 Hiroさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-27 10:34:39)

87.新聞テレビ欄のタイトルに惹かれてしまい、テレビ放送を見ました。
これまでこの作品の存在を知らなかったのですが、このB級臭丸出しのタイトルに興味津々。
見始めは、異星人の侵攻をテーマとする作品として斬新な発想かと思いましたが、そこまででした。
かなり安っぽい相手に大真面目に戦っていることに苦笑。
そもそも相手を異星人にする必要があったのか疑問です。 午の若丸さん [地上波(吹替)] 4点(2013-12-23 08:47:41)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 106人
平均点数 5.75点
010.94% line
110.94% line
254.72% line
332.83% line
41615.09% line
51816.98% line
62018.87% line
72725.47% line
898.49% line
954.72% line
1010.94% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.30点 Review10人
2 ストーリー評価 3.69点 Review13人
3 鑑賞後の後味 4.25点 Review12人
4 音楽評価 3.66点 Review9人
5 感泣評価 1.22点 Review9人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS