みんなのシネマレビュー

ガンジー

Gandhi
1982年【英・インド】 上映時間:188分
ドラマ政治もの歴史もの実話もの伝記もの
[ガンジー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-01-02)【S&S】さん
公開開始日(1983-04-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・アッテンボロー
キャストベン・キングズレー(男優)マハトマ・ガンジー
キャンディス・バーゲン(女優)マーガレット・バーク・ホワイト
エドワード・フォックス(男優)ダイヤー将軍
ジョン・ギールグッド(男優)アーウィン卿
トレヴァー・ハワード(男優)ブルームフィールド判事
ジョン・ミルズ(男優)チェルムスフォード卿
マーティン・シーン(男優)ヴィンス・ウォーカー
イアン・チャールソン(男優)アンドリュー牧師
アムリッシュ・プリ(男優)カーン
ロシャン・セス(男優)ジャワハルラール・ネール
イアン・バネン(男優)フィールズ巡査長
ナイジェル・ホーソーン(男優)キノック
ダニエル・デイ=ルイス(男優)コリン
バーナード・ヘプトン(男優)G.O.C.
マイケル・ホーダーン(男優)サー・ジョージ・ホッジ
ジェームズ・コシンズ(男優)准将
ジェラルド・シム(男優)代官
バーナード・ヒル(男優)(ノンクレジット)
サイード・ジャフリー(男優)パテル
リチャード・グリフィス(男優)コリンズ
ジェラルディン・ジェームズ(女優)ミラベン
井上倫宏マハトマ・ガンジー(日本語吹き替え版【DVD】)
稲葉実ダイヤー将軍(日本語吹き替え版【DVD】)
大木民夫アーウィン卿(日本語吹き替え版【DVD】)
堀内賢雄ヴィンス・ウォーカー(日本語吹き替え版【DVD】)
有本欽隆ブルームフィールド判事(日本語吹き替え版【DVD】)
浦山迅(日本語吹き替え版【DVD】)
寺田農マハトマ・ガンジー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木弘子マーガレット・バーク・ホワイト(日本語吹き替え版【フジテレビ】
麦人ダイヤー将軍(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
津嘉山正種ジャワハルラール・ネール(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生パテル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林勝彦ジンナー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幸田直子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小川真司〔声優・男優〕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中庸助(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
松村彦次郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
上田敏也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
村松康雄(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹口安芸子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ジョン・ブライリー
音楽ラヴィ・シャンカール
ジョージ・フェントン(追加音楽)
撮影ビリー・ウィリアムズ[撮影]
ロニー・テイラー
製作リチャード・アッテンボロー
配給コロムビア・ピクチャーズ
美術スチュアート・クレイグ[美術]
衣装ジョン・モロ
編集ジョン・ブルーム[編集]
録音サイモン・ケイ
ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕(ダビング・ミキサー)
ロビン・オドノヒュー(ダビング・ミキサー)
字幕翻訳野中重雄
あらすじ
非暴力抵抗運動の元祖マハトハ・ガンジーの伝記。南アフリカで弁護士業務のかたわら人種差別反対の手段として非暴力の人権主張運動を定着させたことを出発点に、ガンジーは祖国インドで宗教の違いを超えた民族自決の精神を培い、イギリスへの経済的依存からインドを脱却させようとする。投獄と釈放を繰り返し、財産は身にまとった一枚の布と杖だけになっても抵抗運動の指導を継続し、断食という手段で身をもって民衆の感情の過熱を制しようとするなど、超人的な努力と自己犠牲を払った崇高な魂の軌跡を描く。

かわまり】さん(2004-02-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


96.2021/12/22
再鑑賞。
自分の考え方に影響を与えてくれた作品となりました。何度も見る価値がある作品だと思います。

今の生活が当たり前になった今、この作品を見て本当の幸せとは。。と考えるきっかけを与えてくれました。
作品の中で印象に残ったセリフ。この言葉を忘れるな。
・虐殺事件広場での演説者「我々は勇気を持たねばならない。怒りに耐える勇気を」
・ガンジー「友人がよくいうが、英国は物資はくれるが、人間の幸福は物品ではない。たとえ豊かでもね。
     「幸福は、労働と仕事に対する誇りかくる。インドは村が生命だ」
・ガンジー奥さん「ヒンズーの教えでは、神への道は物欲からの解放。情欲からも」
・ガンジー「私は回教徒で、ヒンズー教徒で、キリスト教徒で、ユダヤ教徒だ」
・ガンジー「ヒンズー教徒と、回教徒に証明したい。この世の悪魔たちは、我々の心の中にいるのだと。心の中で戦うのだと」
・ガンジー「私は失望するといつも思う。歴史を見れば、真実と愛は、常に勝利を収めた。暴君や残忍な為政者もいた。
      一時は彼らは無敵にさえ見える。だが結局は滅びている。」

ーーーーーー
2021年3月初見レビュー(7点)
ガンジーの偉大さがわかる。
しかし余計な脚色がないのもいいところですけど、映画としては少し物足りなさを感じます。

鑑賞後数日たって仕事中ずっとガンジーのことを考えてしまいます。ガンジーだったらどうするか?
非暴力で国を変えた。断食で人の心を動かした・・・。なぜこんな偉人が暗殺されなければいけないのか・・・
あまりに理不尽だ。悲しい。 へまちさん [DVD(字幕)] 10点(2021-03-14 21:09:17)

95.《ネタバレ》 出来はものすごく良いけど、これだけ長い時間観るにはかなり大変、という映画。ガンジーとインドの歴史を外観するために三時間のもの長丁場がかかるのはしょうがないにしても、それぞれのエピソードが独立していて分かりづらい。私はWikipediaのストーリーで確認しながら見ることができたが、映画館で観た人はよくついていけたと思う。途中休憩があるぐらい長い。
私はデリーのガンジー聖廟にも実際に行ったし、ガンジーの真似をして毎晩のようにギーターを読んでから眠りについたりしたこともあり、聖人ガンジーの偉大さをすこしは肌で知っていたつもりではいたが、やはり彼の非暴力主義というのは理想主義に近く、現実的にはなかなか難しいことが分かる。結局何度も断食という自分の「身体への暴力」的手段で訴えるしか手がなくなってしまう。
異教徒の子供を手にかけた男性が地獄に落ちない方法を伝えるシーンをはじめとして光るエピソードもあり、また主演男優や壮大なエキストラでガンジーの生涯を再現した手法には拍手を送りたいが、個人的には分かりづらい作品だった。6点献上。 mhiroさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-03-08 20:25:00)

94.《ネタバレ》 いきなり本題からそれるけど、北斗の拳でガンジーを模したであろう“無抵抗の村”というのが出てくるが、拳王に論破・一蹴される。ガンジーの無抵抗イメージを誤解釈してた人も多少居たんじゃないかな?と思う。ガンジーの非暴力・不服従はむしろ、拳王の焼印を拒否して鉄板に向かうリンの行動が近い。

映画は、暗殺から始まり、若き頃の南アフリカの公民権運動まで遡り、人生を捧げたインド独立運動から、最初の暗殺場面と、ガンジーの生涯を走馬灯のように振り返る。宗教家・思想家だと思っていたけど、本職は弁護士だったんだな。
暴力に対し暴力を使わない戦い。非暴力は有名だけど、非協力が彼の武器だということが判った。イギリスから服や布を買うのを拒否し、塩を自分たちで作る。イギリスにとってインドは儲かるから価値があり、何も買わない、儲からない、言うことを聞かないインドは支配下に置く価値がなくなる。あれこれと植民地のメリット、独立のデメリットを話すイギリスに「それはインドの問題だ」と突き放すバプーは素直に格好いい。
当時欧米の列強国が世界を支配していたが、ヨーロッパだけでなくアジアや中東もゴチャ混ぜになっていたインドは、世界の中心、人種の縮図だったと思う。そんなインドの独立には太平洋戦争が大きく影響していると思うが、日本のことはあまり触れられていない。戦後、国を立て直すのに忙しいイギリスが、インドから手を引く形で独立が成立するが、今度はパキスタンの問題が出てくる。
宗教を超えた一つの国家を目指し精一杯の譲歩をするバプー達。少数派イスラム教徒を守りたいジンナーは「それはパキスタンの問題だ」と譲らない。イギリスの国旗に変わりインド、パキスタンでそれぞれの国旗を掲げて独立の式典が行われるが、バプーの住まいの国旗掲揚台にはどこの国旗も掲げられていなく、独りただ糸車物欲や宗教観をを動かすバプーの姿が印象深く描かれていた。 K&Kさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-01-30 13:37:06)

93.インドのRCEP不参加時の「ガンジーも参加を許さない」という台詞が注目された。つまりガンジーは保護主義者という事になるわけだが、インド首脳は上手い具合にガンジーを利用したものである。歴史の潮流を考慮すれば、ガンジーがいなくとも結果的にインドは独立していただろう。という意味ではガンジーの果たした役割は「政治的」には大きくはない。では、ガンジーが歴史上の偉大な人物として評価される理由は何か。それは「非暴力・不服従」という「思想性」にあると言えるだろう。ただし、ガンジーの場合はただの思想家ではなく行動する思想家である。つまり、映像的にはガンジーの思想が行動で示された事を表現する事が重要になってくるわけだが、それは概ね成功していると言える。とは言え、只管「非暴力・不服従」の映像表現が続くだけではやや平坦で冗長に感じる部分もあり、やはりもうちょっと台詞等々で「思想性」を説明・アピールする必要もあったのではないかとも思う。印象的なのは対外政治的には「非暴力・不服従」で国内を団結させる事ができたにも関わらず、国内宗教的にはそれは不可能であったという皮肉な結果である。「寛容」は敵を生む内在性があるという事を痛感させられる。 東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-01-01 18:39:25)

92.《ネタバレ》 良い映画なのはわかるが今ひとつストーリー展開に理解出来ない事があった。それは「インド社会のカースト制度がこの映画からごっそり抜け落ちている事」が原因だと最近気が付いた。ガンジーはカースト最高位である。しかしインド国民のほとんど(失礼、実際の%は不明なので)は不可触民というカーストだったという事。この事はヒンズー教徒である限り抜け出せない事。そこで不可触民は仏教、イスラム教に改宗していった。宗教が違えばおのおの独立した国家を持ちたいと思うのだがそれを断食という手段で抑えていったガンジー。その様な戦略が破綻するのは目に見えてわかる。カースト制度を真正面から描かずにガンジーを描いていないという事であえて低い点数にした。ごめんなさい。

追記)改めて鑑賞した。
ヒンズー教ではカースト最高位のガンジーは南アフリカでは今まで経験した事の無い「有色人種」という事で差別を受ける。ここで「当時英国統治下のインドは独立しなければならないという決意を新たにしたのでは無いか?」と思った。当時インドはイスラム教とヒンズー教の2つの宗教が台頭している。英国からの独立という目的の為にはイスラム教徒とヒンズー教徒はスクラムを組むのであるが、実際に独立が具現化しようとしてきた寸前になると今までスクラムを組んできた両教徒が対立化する。両教徒で同じ国家を組むという事が相当イヤだったのだと思う。しかしガンジーは強行する。しかし、その辺は「自身が暗殺される」という事実でガンジーは神格化した。「その辺を頭に入れて鑑賞されたらよろしいのではないか?」と思った。 アマデウスga好きさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2020-09-17 06:38:13)

91.ガンジーの偉大さや凄さは伝わる内容。
「教材」としては良くできた作品。

だが、3時間の「映画」としての面白いかは別の話。
個人的には冗長さが否めなかったです。 愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-26 12:07:31)

90.《ネタバレ》 「偉大なる魂」ガンジーの奇跡の生涯の映画化にして、人類史上最も崇高な勝利の物語。全人類が観るべき映画。 Yuki2Invyさん [DVD(字幕)] 9点(2019-11-30 01:25:56)

89.《ネタバレ》 封切り時見たときは、それなりに感銘を受けたが。今では印象に残っている場面がない。これも、アカデミー効果かも。 にけさん [映画館(字幕)] 6点(2019-01-22 13:41:55)

88.独立、抵抗運動には犠牲がつきもので血が流れことは避けられないものだけど、全体としては静かで淡々と進む。
インドを愛し国民を愛し、強大な敵に非暴力主義で立ち向うガンジーをうまく写したテンポ。
さすがアカデミー賞というスケールの大きさ。またガンジー役のベンの役作りも凄い。
模範はちょっと言い過ぎだが、見習うことは多い。 mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-31 23:38:36)

87.歴史の教科書でサラリと書き飛ばされる「非暴力・不服従」の意味が、よくわかります。良くも悪くも、3時間以上にわたってその描写の繰り返し。ガンジーの偉大さは伝わってきました。
しかし、社会や周辺の動きについては不明な部分も多々。暗殺も、虐殺も、ガンジーが広く支持を集めるプロセスも、背景が描かれていないために唐突感があります。結局、wikiで調べて脳内補填しました。というかwikiを見ると、この作品はガンジーにまつわる微妙で複雑なエピソードをすっ飛ばし、ひたすら神格化しようとしたんじゃないかとさえ思えてきます。それはそれで悪くはありませんが。 眉山さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2017-01-28 10:32:35)

86.ガンジーの超人ぶりに比べると映画の出来は物足りないが、人間の優越感や宗教の排他性の根深さがよく分かるし、英連邦のインドが親日なのもなんとなく伝わってくる。非暴力が常に上手くいくとは限らないが、正義や真実や愛が勝つ史実には癒される。 ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-11-20 00:51:59)

85.近頃短気になっていると感じていたので、この映画が私にもたらしたものは大きかった。 さわきさん [地上波(字幕)] 8点(2016-09-12 18:40:00)

84.スケールの大きい力作ではありますが、その割にはパワーがあまり感じられませんでした。ちょっとオーソドックス過ぎたように思います。尺も、もう少し短くできなかったのでしょうか。 川本知佳さん [DVD(字幕)] 6点(2015-08-29 22:07:13)

83.もちろん知ってはいたのだが、興味がなく、今日まで見てこなかったのだが、ついに鑑賞。30年以上前の映画なのだが、今見ても古さを感じさせず、ガンジーという人物に全く興味がなく、宗教的な話かと思っていたのが、全然違い、インド独立の父に感動し涙するシーンも多々あり、さすがに歴史に残る大作で、今まで何となくなイメージだけで毛嫌いし、見た事がなかったことを恥ずかしく感じた。 シネマファン55号さん [インターネット(字幕)] 8点(2015-06-10 13:30:32)

82.インド独立の父として社会科の教科書の知識はあってもそれ以上のものはなかったマハトマ・ガンジー、その彼が歩いてきた道をつぶさに見せてくる映画。最初に見て感動し大変良い映画だと感じつつも、3時間という長さに再見を躊躇してきたが、今回はまったく気にならなかった。それどころか彼の言動のひとつひとつがベン・キングズレーの姿を借りてぐっと胸に迫ってくる。そして非暴力という武器が最大の説得力を持つことが改めて認識させられた。文句なく推薦できる映画。 ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 10点(2015-03-08 11:20:11)

81.《ネタバレ》 ガンジーすごい
それが素直に伝わってくる映画
とてもいい aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 10点(2014-08-02 11:26:46)

80.非暴力不服従でのインド独立の過程は冗長で退屈でした。子供をムスリムに殺され報復にムスリムの子供を殺した男に「地獄から抜け出る方法は両親を殺されたムスリムの子を拾って育てよ」と説くガンジーから、人種や宗派が違ってもヒトはヒトである事が彼の不屈の精神の根底を成していると思えた部分に値打ちを感じた作品。 The Grey Heronさん [DVD(吹替)] 7点(2014-02-11 18:18:52)

79.なんか学校で連れられてく名画鑑賞会って感じの映画で、懐かしい。偉人映画、演説映画。純粋な映画の喜びとは違うけれど、こういう真面目さも肯定しておきたい。あくまで偉人伝であって、民衆はバックの存在。しかも英国経由の偉人伝で、いちおう英国人による虐殺も描くが、それと吊り合わせるように人情裁判長も描いてる。決して突っ込まず、定石通りにいく。でも3時間でガンジー伝読めたと思えばためになったし、英国のインド観が分かったりして、損じゃない。不服従ってのが政治を越えて哲学になってるんだな。政治家が哲学づくのはあんまりいいことじゃないけど、少しはこういう人がいてもいい。役者がふけていくメイクがうまかった。ネールが「ガンジー死ね」の声に激怒するとこは感動した。忠の世界ね。ガンジーは仁の人だったのか。 なんのかんのさん [映画館(字幕)] 7点(2012-12-24 09:49:33)

78.《ネタバレ》 いやー勉強になりました。ガンジーという名前は知ってるよ程度のワタシにとって、こんな人だったんだ!という驚きと感動を今感じています。たぶん(きっと)歴史の勉強等で習ってるはずなのに全然知らなかった(覚えてないだけ?(苦笑))。学校の勉強は頭になかなか入らないのに、こういう形(映画)とかで観ると「ス~ッ」と覚えちゃうのは何故なんだろうかね。ガンジーが乗り移ったかのようなベン・キングズレーと、とんでもなく大スケールな撮影に圧倒された3時間でゴザイマシタ Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-17 09:48:16)

77.聖人・ガンジーの生涯がよく描かれていると思います。映画としては途中ダレてしまう感じでした。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-04-03 14:34:00)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 7.71点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
422.08% line
544.17% line
62020.83% line
72121.88% line
81717.71% line
91111.46% line
102121.88% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review6人
2 ストーリー評価 7.44点 Review9人
3 鑑賞後の後味 7.62点 Review8人
4 音楽評価 6.14点 Review7人
5 感泣評価 7.57点 Review7人

【アカデミー賞 情報】

1982年 55回
作品賞 受賞 
主演男優賞ベン・キングズレー受賞 
監督賞リチャード・アッテンボロー受賞 
脚本賞ジョン・ブライリー受賞 
撮影賞ロニー・テイラー受賞 
撮影賞ビリー・ウィリアムズ[撮影]受賞 
作曲賞(ドラマ)ラヴィ・シャンカール候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ジョージ・フェントン候補(ノミネート) 
音響賞サイモン・ケイ候補(ノミネート) 
音響賞ジェリー・ハンフリーズ〔録音〕候補(ノミネート) 
音響賞ロビン・オドノヒュー候補(ノミネート) 
美術賞スチュアート・クレイグ[美術]受賞 
衣装デザイン賞ジョン・モロ受賞 
編集賞ジョン・ブルーム[編集]受賞 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1982年 40回
主演男優賞(ドラマ部門)ベン・キングズレー受賞 
外国語映画賞 受賞(外国映画賞として)
監督賞リチャード・アッテンボロー受賞 
脚本賞ジョン・ブライリー受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS