みんなのシネマレビュー
オペラ座の怪人(2004)
The Phantom of the Opera
2004年
【米・英】
上映時間:140分
(
ドラマ
・
サスペンス
・
ミュージカル
・
ロマンス
・
小説の映画化
・
戯曲(舞台劇)の映画化
)
[オペラザノカイジン]
新規登録(2004-10-21)【
rothschild
】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(2005-01-29)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョエル・シューマカー
演出
木村絵理子
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャスト
ジェラルド・バトラー
(男優)
ファントム
エミー・ロッサム
(女優)
クリスティーヌ
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕
(男優)
ラウル
ミランダ・リチャードソン
(女優)
マダム・ジリー
ミニー・ドライヴァー
(女優)
カルロッタ(歌はMargaret Preece)
キアラン・ハインズ
(男優)
フィルマン
サイモン・キャロウ
(男優)
アンドレ
マーレイ・メルヴィン
(男優)
ライヤー
ケヴィン・マクナリー
(男優)
ビュケ
ジェームズ・フリート
(男優)
ルフェーヴル
ジュディス・パリス
(女優)
カルロッタのお針子
原作
ガストン・ルルー
「オペラ座の怪人」
脚本
ジョエル・シューマカー
アンドリュー・ロイド・ウェバー
音楽
アンドリュー・ロイド・ウェバー
(ミュージカル)
編曲
アンドリュー・ロイド・ウェバー
主題歌
ミニー・ドライヴァー
"Learn To Be Lonely"
撮影
ジョン・マシソン
製作
アンドリュー・ロイド・ウェバー
ワーナー・ブラザース
(共同製作)
製作総指揮
ポール・ヒッチコック
ラルフ・カンプ
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイク
ウォルド・メイソン
マシュー・スミス
メイクアップデザイナー(ファントム)
特撮
アサイラムVFX
(光学効果 / タイトル)
シネサイト社
美術
アンソニー・プラット
(プロダクション・デザイン)
衣装
アレクサンドラ・バーン
編集
テリー・ローリングス
録音
アンディ・ネルソン[録音]
字幕翻訳
戸田奈津子
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
【関連作品】
邦題
年
情報
平均
オペラの怪人(1925)
1925年
同一原作
6.14点
オペラの怪人(1943)
1943年
同一原作
5.16点
オペラ座の怪人(1989)
1989年
同一原作
4.83点
オペラ座の怪人〈TVM〉(1990)
1990年
同一原作
7.00点
オペラ座の怪人(1998)
1998年
同一原作
4.50点
オペラ座の怪人(2004)
2004年
同一原作
6.13点
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS