みんなのシネマレビュー
エイリアン2
Aliens
1986年
【米・英】
上映時間:137分
(
アクション
・
ホラー
・
サスペンス
・
SF
・
アドベンチャー
・
シリーズもの
・
モンスター映画
)
[エイリアンツー]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-01-12)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1986-08-09)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジェームズ・キャメロン
助監督
デレク・クラックネル
(第1助監督)
スタン・ウィンストン
(第2班監督)
演出
神尾千春
(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
キャスト
シガニー・ウィーバー
(女優)
エレン・リプリー
マイケル・ビーン
(男優)
ドゥウェイン・ヒックス伍長
キャリー・ヘン
(女優)
レベッカ・“ニュート”・ジョーダン
ランス・ヘンリクセン
(男優)
ビショップ341-B
ポール・ライザー
(男優)
カーター・J・バーク
ビル・パクストン
(男優)
ハドソン二等兵
ウィリアム・ホープ〔1955年生〕
(男優)
ゴーマン中尉
ジャネット・ゴールドスタイン
(女優)
バスケス二等兵
マーク・ロルストン
(男優)
ドレーク二等兵
ダニエル・カッシュ〔男優・1959年生〕
(男優)
スパンクマイヤー
声
幸田直子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション/VHS】)
森川智之
ドゥウェイン・ヒックス伍長(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
久野美咲
レベッカ・“ニュート”・ジョーダン(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
古川登志夫
ビショップ341-B(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
古澤徹
カーター・J・バーク(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
神奈延年
ハドソン二等兵(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
岡野浩介
ゴーマン中尉(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
咲野俊介
ドレーク二等兵(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
土師孝也
エイポーン軍曹(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
朴璐美
バスケス二等兵(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
楠大典
フロスト(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
石川ひろあき
リューエン(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
小野大輔
(日本語吹き替え版【アルティメット・エディション】)
大塚明夫
ヒックス(日本語吹き替え版【VHS】)/ドレイク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川田妙子
レベッカ・“ニュート”・ジョーダン(日本語吹き替え版【VHS】)
麦人
ビショップ(日本語吹き替え版【VHS】)/エイポーン軍曹(〃【テレビ朝日】)
大塚芳忠
ゴーマン(日本語吹き替え版【VHS】)
高乃麗
ヴァスクェス(日本語吹き替え版【VHS】)
荒川太郎
バーク(日本語吹き替え版【VHS】)
江原正士
ハドソン(日本語吹き替え版【VHS】)/ドレーク(〃【TBS】)/バーク(〃【2004年テレビ朝日)
玄田哲章
エイポーン軍曹(日本語吹き替え版【VHS】)
稲葉実
スパンクマイヤー(日本語吹き替え版【VHS】)
秋元羊介
ドレイク(日本語吹き替え版【VHS】)
塚田正昭
リューエン(日本語吹き替え版【VHS】)
星野充昭
フロスト(日本語吹き替え版【VHS】)
堀越真己
(日本語吹き替え版【VHS】)
鈴木弘子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【TBS】)
屋良有作
ヒックス(日本語吹き替え版【TBS】)
滝沢久美子
レベッカ・“ニュート”・ジョーダン(日本語吹き替え版【TBS】)
千田光男
ビショップ(日本語吹き替え版【TBS】)
小川真司〔声優・男優〕
バーク(日本語吹き替え版【TBS】)/ビショップ(〃【2004年テレビ朝日】)
堀勝之祐
ゴーマン(日本語吹き替え版【TBS】)
山田栄子
ヴァスクェス(日本語吹き替え版【TBS】)
野島昭生
ハドソン(日本語吹き替え版【TBS】)
郷里大輔
フロスト(日本語吹き替え版【TBS】)
阪脩
リューエン(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅
フェッロ(日本語吹き替え版【TBS】)
磯辺万沙子
ディートリッヒ(日本語吹き替え版【TBS】)
喜多川拓郎
スパンクマイヤー(日本語吹き替え版【TBS】)
戸田恵子
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
田中秀幸
ヒックス(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
玉川紗己子
レベッカ・“ニュート”・ジョーダン(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
中田浩二
ビショップ(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
富山敬
バーク(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
池田秀一
ゴーマン(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
小宮和枝
ヴァスクェス(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
田中亮一
ハドソン(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
佐々木優子
ディートリッヒ(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
深見梨加
フェッロ(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
鈴置洋孝
スパンクマイヤー(日本語吹き替え版【1989年テレビ朝日】)
山像かおり
エレン・リプリー(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
小山力也
ヒックス(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
津村まこと
レベッカ・“ニュート”・ジョーダン(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
唐沢潤
ヴァスクェス(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
田中正彦
ハドソン(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
宝亀克寿
エイポーン軍曹(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
牛山茂
ゴーマン(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
原作
ダン・オバノン
(キャラクター創造)
ロナルド・シャセット
(キャラクター創造)
ジェームズ・キャメロン
(原案)
ウォルター・ヒル
(原案)
デヴィッド・ガイラー
(原案)
脚本
ジェームズ・キャメロン
音楽
ジェームズ・ホーナー
編曲
ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
(編曲補足)(ノンクレジット)
撮影
エイドリアン・ビドル
ハリー・オークス
(視覚効果班:カメラ・オペレーター)
製作
ゲイル・アン・ハード
20世紀フォックス
製作総指揮
ウォルター・ヒル
デヴィッド・ガイラー
ゴードン・キャロル
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
トニー・ガードナー[メイク]
特撮
スタン・ウィンストン
(エイリアン・エフェクト・クリエーター)
ジョン・リチャードソン[特撮]
(特殊効果スーパーバイザー)
トム・ウッドラフ・Jr
(クリチャー・エフェクト・コーディネーター)
トニー・ガードナー[メイク]
(ミニチュア・エフェクト班:コスメティック・スーパーバイザー)
スタン・ウィンストン・スタジオ
美術
H・R・ギーガー
(オリジナル・エイリアン・デザイン)
シド・ミード
(コンセプト・アーティスト)
ダグ・ベズウィック
(メカニック・デザイン)
ピーター・ラモント
(プロダクション・デザイン)
編集
レイ・ラヴジョイ
録音
グラハム・V・ハートストーン
ロイ・チャーマン
字幕翻訳
岡枝慎二
動物
猫
ジョーンズ(ジョーンジー)
スタント
サイモン・クレイン
あらすじ
前作でただ一人生き残ったリプリーは、57年間宇宙を漂流していたところを宇宙捜索隊に発見される。だが地球に戻った途端、宇宙惑星LV426からの連絡が途絶えた事が判明する。リプリーは海兵隊隊員たちと共に、あの忌まわしい惑星に再び向かう事に。だが、惑星LV426はすでにエイリアン達の巣と化していた・・・・。
【
ポール婆宝勉(わいけー)
】さん(2003-12-28)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
【関連作品】
邦題
年
情報
平均
エイリアン
1979年
シリーズ第1作
7.87点
エイリアン/ディレクターズ・カット
2003年
シリーズ第1作ディレクターズ・カット版
7.92点
エイリアン2
1986年
シリーズ第2作
7.84点
エイリアン2/完全版
1986年
シリーズ第2作完全版
8.36点
エイリアン3
1992年
シリーズ第3作
5.32点
エイリアン3/完全版
2004年
シリーズ第3作完全版
6.00点
エイリアン4
1997年
シリーズ第4作
5.75点
エイリアン:ロムルス
2024年
スピンオフ
6.26点
プロメテウス
2012年
新シリーズ第1作
5.50点
エイリアン:コヴェナント
2017年
新シリーズ第2作
5.72点
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS