みんなのシネマレビュー
火の鳥(1978)
HINOTORI
1978年
【日】
上映時間:120分
(
SF
・
時代劇
・
特撮もの
・
漫画の映画化
)
[ヒノトリ]
新規登録(2003-11-03)【
へちょちょ
】さん
タイトル情報更新(2025-04-03)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1978-08-12)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
市川崑
助監督
浅田英一
キャスト
若山富三郎
(男優)
猿田彦
仲代達矢
(男優)
ジンギ
草刈正雄
(男優)
天弓彦
尾美としのり
(男優)
ナギ
高峰三枝子
(女優)
ヒミコ
江守徹
(男優)
スサノオ
草笛光子
(女優)
イヨ
由美かおる
(女優)
ウズメ
大原麗子
(女優)
ヒナク
林隆三
(男優)
グズリ
ピーター
(男優)
女官ヌサ
カルーセル麻紀
(男優)
女官シメ
沖雅也
(男優)
ウラジ
大滝秀治
(男優)
スクネ
伴淳三郎
(男優)
呪い師
風吹ジュン
(女優)
オロ
田中健
(男優)
タケル
加藤武
(男優)
カマムシ
潮哲也
(男優)
マツロ王
山本廉
(男優)
丹古母鬼馬二
(男優)
長谷川弘
(男優)
関山耕司
(男優)
加藤茂雄
(男優)
小林昭二
(男優)
原作
手塚治虫
「火の鳥・黎明編」
脚本
谷川俊太郎
音楽
ミシェル・ルグラン
(テーマ音楽)
新日本フィルハーモニー交響楽団
(演奏)
芸能山城組
(演奏)
作詞
谷川俊太郎
「火の鳥」
作曲
ミシェル・ルグラン
「火の鳥」
編曲
ミシェル・ルグラン
「火の鳥」
主題歌
松崎しげる
イメージソング「火の鳥」
撮影
長谷川清
五十畑幸勇
(色彩計測)
製作
市川喜一
村井邦彦
東宝
製作総指揮
手塚治虫
(アニメーション総指揮)
配給
東宝
特撮
中野昭慶
(特技監督)
井上泰幸
(特殊技術 美術)
森本正邦
(特殊技術 照明)
作画
鈴木伸一
(作画演出)
美術
阿久根巌
衣装
コシノジュンコ
編集
長田千鶴子
池田美千子
録音
東宝録音センター
(整音)
大橋鉄矢
矢野口文雄
斉藤禎一
(録音助手)
照明
佐藤幸次郎
粟木原毅
(照明助手)
スタント
喜多川務
その他
IMAGICA
(現像)
土屋テル子
(記録)
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【関連作品】
邦題
年
情報
平均
火の鳥2772 愛のコスモゾーン
1980年
同一原作
3.87点
火の鳥 鳳凰編
1986年
同一原作
4.93点
火の鳥(1978)
1978年
同一原作
3.40点
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS