みんなのシネマレビュー
ジョゼと虎と魚たち(2003)
2003年
【日】
上映時間:116分
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
青春もの
・
ロマンス
・
小説の映画化
)
[ジョゼトトラトサカナタチ]
新規登録(2004-01-15)【
こじ老
】さん
タイトル情報更新(2021-01-04)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(2003-12-13)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
犬童一心
キャスト
妻夫木聡
(男優)
恒夫
池脇千鶴
(女優)
ジョゼ(くみ子)
上野樹里
(女優)
香苗
新井浩文
(男優)
幸治
新屋英子
(女優)
ジョゼ(くみ子)の祖母
江口徳子
(女優)
ノリコ
真理アンヌ
(女優)
麻雀屋客(中年女)
SABU
(男優)
麻雀屋客(中年男)
大倉孝二
(男優)
麻雀屋客(若い男)
中村靖日
(男優)
麻雀屋客(恒夫に代打ちを頼む男)
荒川良々
(男優)
本屋店員
板尾創路
(男優)
現場主任
森下能幸
(男優)
近所の中年男
佐藤佐吉
(男優)
先輩の社員
菅野莉央
(女優)
少女時代のジョゼ(くみ子)
原作
田辺聖子
「ジョゼと虎と魚たち」(角川文庫)
脚本
渡辺あや
音楽
くるり
ビクターエンタテインメント
(オリジナルサウンドトラック)
編曲
くるり
「ハイウェイ」
主題歌
くるり
「ハイウェイ」(演奏・歌唱)
撮影
蔦井孝洋
製作
アスミック・エース
(「ジョゼと虎と魚たち」フィルムパートナーズ)
博報堂
(「ジョゼと虎と魚たち」フィルムパートナーズ)
関西テレビ
(「ジョゼと虎と魚たち」フィルムパートナーズ)
鎌田賢一
(製作担当)
プロデューサー
小川真司〔プロデューサー〕
井上文雄
(共同プロデューサー)
椎名保
(エグゼクティブ・プロデューサー)
配給
アスミック・エース
特撮
浅野秀二
(ビジュアルエフェクト)
衣装
伊賀大介
(スタイリスト)
編集
上野聡一
録音
志満順一
照明
疋田ヨシタケ
その他
原田大三郎
(スチール)
IMAGICA
(現像)
フランソワーズ・サガン
(「一年ののち」/「すばらしい雲」)
あらすじ
大学生の恒夫がバイトしている麻雀屋の話題は、近頃出没する乳母車を押した婆さんのこと。ある日、恒夫が犬の散歩をしていると、坂道を転がってきた乳母車と遭遇。婆さんに言われて乳母車の中をのぞくと、そこには包丁を振り回す少女がいた。それが、ジョゼとの出会いだった・・・。婆さんは脚が不自由な孫のくみ子を乳母車に乗せて散歩させていたのだ。くみ子はフランソワーズ・サガンの小説から取ったジョゼという名前を自分に付けて、恒夫にそう呼ばせる不思議な女の子だった。恒夫はそんなジョゼに次第に惹かれていく・・・。
【
こじ老
】さん(2004-01-18)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
【関連作品】
邦題
年
情報
平均
ジョゼと虎と魚たち(2003)
2003年
同一原作
7.14点
ジョゼと虎と魚たち(2020/日本)
2020年
同一原作
6.50点
ジョゼと虎と魚たち(2020/韓国)
2020年
同一原作
5.00点
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS