みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
391.石頭のオヤジが妙にかわいかった。 【モチキチ】さん [DVD(字幕)] 8点(2004-03-09 09:43:11) 390.笑いの部分は、この映画を形作ってる中のほーんの一部だね! 【k】さん 8点(2004-03-08 11:23:49) 389.物凄く荒削り、情熱と勢いで作ったストーリーという印象。でもキャラクターは魅力的だし、CGも見れる。もしかして日本のコミックの影響もあるのかな。しかし邦画にもこういうエネルギーが欲しいものだ。 【ロイ・ニアリー】さん 6点(2004-03-04 16:53:31) 388.友人に勧められ、期待して見たらがっかりでした。いったいどこがおもしろいのか最後までわからず。 【青い車】さん 4点(2004-03-04 16:06:10) 387.食神を観て以来チャウシンチーのファンですが、相変わらずのベタベタコテコテでバカバカしい演出のセンスがいいですね~ 【ゆうしゃ】さん 7点(2004-03-04 15:53:33) 386.丹下さんみたいなコーチと、ブルースリーみたいなキーパー、などなど、楽しかった。でも、一番は女の子が出てくるシーンですね。女の子の目がパッチリでかわいいし、二人のせりふも面白かった。 【オドリー南の島】さん 6点(2004-03-03 00:30:06) 385.ザッツ香港映画。お家芸のワイヤーワークとベタベタなギャグ、あの独特のイケてなさとやりすぎ感とありえなさ。それを本気で、徹底的に大まじめにやってくれた映画かと。さすがに、思わず引いちゃうところもありますけど・・・。 【あさ】さん 7点(2004-03-01 23:43:02) 384.素敵なラブロマンスでした。主人公好みに変わろうと努力する饅頭屋の彼女が優勝カップを彼と掲げる瞬間は中々感動的。単に少林寺拳法風サッカーコメディならここまでブレイクしなかったろう。ここが笑いのツボってとこは特になかった。全てのシーンでしつこい程にくどいCG駆使し、馬鹿馬鹿しくも見える夢の中のような動きを貫いたのが素晴らしい。 【スルフィスタ】さん 7点(2004-03-01 21:51:42) 383.苦笑いの連続だった 【リーム555】さん 4点(2004-02-28 15:11:49) 382.ハチャメチャな作品です。見たあとサッパリしますが、後でよ~く考えると、ビデオでも良かったなと・・・。 【ラッキー7】さん 5点(2004-02-27 21:09:36) 381.お昼のワイドショーでおすぎさんが、人が集まるまではちょっと退屈・・・みたいなことを言ってるのを聞いてあとに見たので、「あ~。」って感じになりました。通常の生活の中に、あんな事してる人はいないだろうけどね(^^;サッカーしてるところは、すごかった!!面白かった!! 【ラブコメ大好き!】さん 7点(2004-02-23 19:10:34) 380.女の子が変身しすぎ。日向小○郎も真っ青のシュート放ちすぎ。もうとにかく、笑わせて頂いた。もしシリアスな部分が混じって、ギャグが中途半端になってしまうと、駄作になってしまう可能性大だった。良い方向にもっていってくれて、感謝! 【たまごくん】さん 7点(2004-02-23 08:31:37) 379.普通におもしろかったです。家中でゲラゲラ笑いました。 【kurupis】さん 7点(2004-02-22 17:14:40) 378.あのプーマっぽい雷獣シュートはただの真正面シュートだけどさ。わかりやすい悪役だけどさ。予定通りの終わり方だけどさ。オレは結構好きだけどさ。 【ジャイロボーラー】さん 6点(2004-02-22 14:32:31) 377.アクションなどの映像は迫力があって良いと思うが、馬鹿馬鹿し過ぎて何とも言えない・・。よっぽど途中で観るの止めようかと思った。(スリラーのパクリあたりで)まあ、子供の時に見たら面白かったのかもしれないが、良い大人がこれみてゲラゲラしている人はちょっと可哀相だよ・・。だって、「映画」ってこんなのじゃないでしょ。(コメディ映画も含めて)あと、日本語吹き替えの勝手な演出みたいな付け加えには腹が立つ。余計に馬鹿らしい映画になってるし、観るなら字幕を強くオススメしたい。それにしても映画館で観なくて良かった・・。絶対に金返せ!になってたもんね。 【べんちゃんず】さん 4点(2004-02-20 18:34:44) 376.幼稚園くらいん時この映画の元になったみたいな中国民話(名前忘れた) を読んで中国人はすごいんだなぁとか思ってました。 あまりにもCGCGしてたけど、まあ、普通のおもしろさ。 【ばく】さん [映画館(字幕)] 3点(2004-02-20 02:24:32) 375.冷めた目で見ると笑えないけど、小学生の男の子とかにはかなりウケるんじゃないかな。でも、CGもストーリーも良くできてると思う。 【drop】さん 7点(2004-02-15 13:30:06) 374.なかなか面白いアクション映画?だったと思う。映画館で見たほうがもっと面白かったかもしれないが、映画館で見なくて良かったとも思う。時間をつぶしたとまでは思わない。 【こじ老】さん 5点(2004-02-14 02:35:47) 373.読めない展開だった。友達大絶賛の中華屋に来てみた。全体的には、ん?って感じだったけど、杏仁豆腐がおいしかったからいいや。そんな感じ 【おでんの卵】さん 8点(2004-02-13 22:54:48) 372.CGもワイヤーもここまでやってくれりゃ文句ありません。 前半のギャグはつまんないですが、後半の少林チーム大躍進の頃から俄然面白くなってきます。日本の漫画の影響というが、日本でこのような実写を作ったらもっと陳腐になるでしょう。 2も見たい。でも2はサッカーじゃなく野球がいいかも。 アストロ球団を実写化できるのはこの監督しかいない!(笑) 「少林ベースボール」! 【うさぎ】さん 8点(2004-02-13 15:09:12)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS