みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
136.このカメラワークのセンスはなかなかのもの。この時のクリスティーナリッチは外人には珍しくポッチャリで可愛い。 【THE HAUNTED MADE ME DO IT】さん 7点(2003-06-08 20:45:10) 135.ギャロの雰囲気むんむんの映画。私は好き。クリスティーナリッチのむちむちさがたまらなくかわいいし、なんだかセクシー。なんであれで彼のこと好きになるの??とちょっと思ったけど、あーゆー、ちょっとダメ男を好きになっちゃうキモチ、なんだかわかる。。 【kayori】さん 8点(2003-06-07 11:57:18) 134.ここまで秀逸なセンスだけで押し通してひとつの映画として面白さを感じさせる映画も少ないと思う。とにかくヴィンセント・ギャロがカッコ良く、クリスティーナ・リッチがキュートである。もうそれだけの映画と言っても過言ではないと思うが、それを見るだけで充分価値のある映画だ。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-06-05 13:59:34) 133.ギャロがかわいくておもしろくて...あのトイレの「もう生きていけない」というシーンはなんか切なかった。こんな映画は私はすきですね。クリスチーナはどうしてあんなに太ってしまってるんだろう。びっくりした。ラストあたりで、ギャロがココアにドーナツをつけて買うとこが好きです。見知らぬ人におごってあげてたのもかわいい。 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-02 20:59:13) 132.観終わったあと、「よかったぁ~!」と拍手してしまいました。ほんとにこのクリスティーナ・リッチは聖母のよう。かわいくて、ほほえましかった。実際にはあり得ない話だと思うけど、それでも許せてしまう。場面が変わった直後に二人でお風呂に浸かっていたのには笑った! 【きょうか】さん 7点(2003-05-30 17:43:26) 131.面白い構成してますね。過去のシーンへの入り方とか。タップダンス踊り出すレイラにビリーが「踊るな」って言うのとか好き。後、抱きしめてって言ったレイラに「握手なら」って所も。リッチかわいい~。あのブルーのアイカラー! 【ISOVEL】さん 9点(2003-05-28 21:29:39) 130.ギャロのダメ男ぶりがほほえましかった。あのころのクリスティーナはかわいい!! 【ジョナサン★】さん 7点(2003-05-25 16:09:13) 129.ギャロのかわいさが母性本能をくすぐられる。クリスチーナ・リッチのムチムチ感も最高。みた後すごくハッピーな気分に・・ 【ピペリカム】さん 10点(2003-05-24 01:15:29) 128.なんでだろ~かすっごいしあわせになりました☆恋愛映画でおそらく一番でしょう!! 【cuckoo】さん 10点(2003-05-20 23:48:53) 127.ギャロやり手ですね聞いたことある音楽だったけどギャロが書いてたなんて 【高輪】さん 8点(2003-05-17 12:23:44) 126.幸せをカタチにするとこうなるというお話だと思うな。ギャロのだめっぷりと、クリスチーナ・リッチがかわいいのが素晴らしい。音楽もいい。最後にクッキーと珈琲を買って行ってあげることを思い出したビリー(ギャロ)が、幸せの究極的表現でしょう。 【hoge@hoge】さん 10点(2003-05-13 00:56:51)(良:1票) 125.いい感じにくすぐってくれてたんだけど・・・最後がなー、なんであそこまで自分を追い込んどいて急にやめちゃったのか描いてくんないと、ちょっとアララって感じ。 【電灯】さん 8点(2003-05-12 13:47:42) 124.最後の5分に4点。 【さみー】さん 8点(2003-05-11 22:20:02) 123.よくわかりませんでした。 【山本】さん 3点(2003-05-09 06:46:30) 122.何か前半がちょっと飽きそうでした。でも最後とか良かったし、ギャロはかっこいいし^^ 【アンリ】さん 6点(2003-05-08 21:43:13) 121.これで僕はボーリングとココアにはまりました。男はみんな甘えん坊なんだよ~。 【d-baby】さん 8点(2003-05-04 02:44:07) 120.クリスティーナ・リッチがデブデブでかわいい.音楽も「ここでイエスを使うかっ」てなかんじでセンス抜群.でもいったい何が言いたかったのか,どこですっきりすればいいのかわからない.もし主人公がぶおとこだったら,女性の評価はがた落ちなんだろうなって思います.だって誘拐だぜ!! 【take1】さん 6点(2003-04-28 10:44:51) 119.最初見たときは「何だ??」とか思ったけど、世界観とかすごいいい感じ。クリスティーナリッチーがムチムチで可愛い。話もあり得ないっぽいけどいい感じです。 【しずく】さん 8点(2003-04-27 17:34:11) 118.多分こういう人間と大体の人は会ったことがあると思う。身近にいそうなキャラの設定がズッポシのめりこめた理由じゃないでしょうか。僕の友達にこんなイメージのやつがいたから余計にはまれました。そういうやつに限っていい女が付くのが許せないと思いつつも、にやけながら見てました。 【マサルトワネット】さん 8点(2003-04-22 03:20:56) 117.思っていたより少し内容が薄いなーと感じました。クリスティーナ・リッチは「キャスパー」の少女時代と比べると全然違う顔を見せてくれましたね。魅力的だと思います。ただドリュー・バリモア以上のポッチャリな女優さんは初めてかな・・・と。でも最近の女優さんはスタイル抜群な人が多い中で私はクリスティーナ、好きです。2人が証明写真を撮っているシーンが1番好きです。でも何となく見終わった後に物足りなさを感じてしまいました。 【未歩】さん 5点(2003-04-20 12:25:02)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS