みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
72.さすが鍛えぬいた格闘技術。 【亜空間】さん 7点(2003-10-29 11:18:24) 71.雰囲気と勢いで、間違えて面白い!と思ってしまいそうです。確かにつかみはよかった。記憶がない。お尻から埋め込まれた口座番号が出てきた。 貸し金庫に行ってみると、6冊のパスポートと大量の現金と1挺の拳銃が。 スラスラと出てくる外国語。しかもめちゃめちゃ強い。 しかも自分は追われている!・・・明らかに面白そう。でも実際改めてストーリーを思い返してみると、薄っぺらい。 それでも雰囲気でやっぱり面白いと思ってしまいそうなんですけどね。 行動の動機がしっかり描けている映画ってすごいと思うけど、実際そんな映画ってほとんどなくて、だからちょっとくらい動機が弱くてもありきたりでもしょうがないかぁと思ってしまうんだけど。ちょっとこの映画は厳しいでしょー。 【るいるい】さん 5点(2003-10-27 02:13:30)(良:1票) 70.変装もしなけりゃ、特殊最新兵器も使わずに、戦うスパイアクションっていうのもいいものでは。記憶喪失になった時にボーンの優しさの本性が出たからこそ、最初の暗殺に躊躇してしまったという繋がりとも思えるのですけどね。僕は楽しめました。 【kazoo】さん 8点(2003-10-22 11:14:27) 69.久々にアクション映画を観たせいか新鮮でした。マンガ的なストーリーも楽しめました。」 【もりしげひさや】さん 6点(2003-10-20 03:46:37) 68.面白くない訳じゃないけど・・・・なんとなく物足りなさが感じられる。 【だだくま】さん 5点(2003-10-19 10:47:13) 67.ヨーロッパの魅力が詰まっている映画。アメリカには無い歴史が物語に洒落た雰囲気をプラスしている 【紅蓮天国】さん 7点(2003-10-13 21:31:48) 66.好きな感じの話なんだけど、落ちが肩すかしです。無意味にヨーロッパ各地を舞台にしてるのも、わざとらしくってヤ。観光ビデオじゃないんだから。 【羊飼い】さん 4点(2003-10-01 22:02:25) 65.面白い!「ミッション・イン・ポッシブル」のような派手派手アクションじゃないんだけど、その分、リアルで緊張感は一品。マット・デイモンも良いがヒロインも良い。久々に最高の映画を観ました。 【イマジン】さん 9点(2003-09-27 12:32:08) 64.あんまり期待してなかったけど意外と私は好きでした。ヨーロッパの景色は綺麗だし、オンボロミニのカーチェイスも良かったし、最後のほうのマットの二丁拳銃も素敵でした。ただ、すごい有能に育てられた殺人兵器なのに暗殺失敗の理由があれではちょっと頂けないかなと…。マットデイモンが好きっていうのもあってこの点数で。 【しずく】さん 8点(2003-09-09 19:55:48) 63.良かったです!2時間でヨーロッパの街の雰囲気を旅したみたいで。特にチューリツヒって本当にあんな感じなのかな?まだ行ったことないから訪れるのが楽しみです。で、殺し屋?CIA?暗殺に失敗した理由?そんなどうでもいいでしょう。景色が綺麗なんだから。 【クルイベル】さん 6点(2003-09-02 14:32:22) 62.設定としてはすっごく好きなんだけどなぁ。でも何かが足りない。全体的に暗いし。よく分からん人もいっぱいいたし。説明不足がいけなかったのか?結局は理解しにくい。 【西川家】さん 5点(2003-08-31 18:36:58) 61.私はベスパが好きでミニが好きなので、なかなか楽しめましたが、ストーリーはごく普通。少年ジャンプや少年マガジンにありそうな内容。とりたてて美形じゃないヒーロー&ヒロインってのが、好感もてるけど地味。 【ともとも】さん 6点(2003-08-18 15:48:06) 60.正直言ってクライマックスからオチにかけてはあまりにありふれていて陳腐とも言えるものだった。スパイ映画とするならばやはりラストに驚きと盛り上がりがないのは、痛い。しかし、この映画には全編に渡って質の高いエンターテイメント性とサスペンスフルな雰囲気が漂っている。ヨーロッパの空気感がそうさせているのかもしれないが、全体的にセンスが良くて観ているものを飽きさせない力があったと思う。マット・デイモンも頑張っていたが、ヒロインのフランカ・ポテンテ非常に魅力的で良かった。もう少し彼女の役どころを重要にしても良かったと思う。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-08-11 21:55:55)(良:1票) 59.ヨーロッパの街という設定はなんかよかったな。強すぎるのも安心してみてられるということで、娯楽として楽しめた。 【たつのり】さん 8点(2003-08-05 00:42:25) 58.アクションが地味。悪役がそれほどの悪人というわけでもないので感情移入も出来ない。 【つめたさライセンス】さん 5点(2003-08-02 19:42:26) 57.意外に面白かった。マット・デイモン良かったと思います。新地開拓といえる。もっとこんな感じのが見たい。 【ぱぴんぐ】さん 7点(2003-07-29 19:09:40) 56.私にはマット・ディモンがどうしても格好よく思えません。どうしてだろう。。。ところどころそれっぽい片鱗はあるのだけれど。 【ticketyboo】さん 5点(2003-07-27 23:58:41) 55.よくある話で新鮮さは無し マットディモンを見たい以外の方は********* 【ミッド】さん 4点(2003-07-23 14:59:34) 54.中途半端なスパイアクションでした。マットデイモンらしく頭脳戦や心理戦で撹乱するなどしてお利巧さんぶりを発揮してくれることを期待してたのでちょっと残念。アクションも及第点だけどすごいってところがどこにもない。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-07-22 19:50:15) 53.カーチェイスまでは良かった。アクションだけにしろっていうと極端な気がするし。。ストーリーが微妙な入り方をしてるからどっちともとれない。アクション重視かストーリー重視か。でもあのストーリーを重視してもつまんないだろーな。 【わむて】さん 6点(2003-07-18 18:06:04)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS