みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
205.何とか人物把握を出来てきた。なのでこの点です。 【スマイル】さん 7点(2003-12-02 14:18:59) 204.面白くなってきた。が、主人公は強くならなかった。強い主人公がいいです(原作はぜんぜん知りません)。とりあえず次作も見ます。 【じゃがいもキング】さん 5点(2003-12-01 22:42:39) 203.前作でがっかりしたので、もういいやと映画館で見ないでおいたが、この映画の大ファンの友達と見たらなぜか面白かった。ところどころ友達の解説を交えながらわからないところはまだ残りつつも、前作と違い結構あっとゆう間だった。諭されただけなのか、いや、点数もこちらの方が上なようなので、やはりいいのかな。次は映画館行っちゃいそうだなぁ~! 【いざ、ベガス】さん 6点(2003-11-26 17:29:36) 202.あの戦闘シーンだけでも見る価値アリ。 【腸炎】さん 8点(2003-11-24 20:18:24) 201.たしかに内容の薄さには少しがっかりだが、映像のすごさには圧倒された。しかもあのメチャ壮大な音楽…。鳥肌が立つシーンもあったし、満足できる作品だった。ラストのヘルム峡谷の戦いは、文句なし。 【マーキュリー】さん 10点(2003-11-23 22:50:21) 200.評価が高かった字幕ですが、読み辛い! マニアの人はあれで満足なんでしょうけれど、一般的じゃないと思います。人物関係がややこしくなって、理解しようとする前にどんどん字幕は流れてっちゃうし。十分に映画慣れしてるつもりだった私が子供のように字幕に取り残されている状態は、ショックでした。後半は波瀾万丈で楽しめましたけど、CGで凄い映像を作られても、そりゃCGだもんね、と思ってしまって冷めてしまう今日この頃。 【あにやん🌈】さん 6点(2003-11-21 16:39:59) 199.原作に思い入れがあるので評価が難しい作品だが良く健闘していると思う。特に映像に関しては想像との近さに驚かされた。「誰が主人公なのか」と言う話しだが、誰かひとりと言えば指輪保持者であるフロドだがアラゴルンも同じ位主人公に近いのだ。指輪を捨てる(得るのではなく捨てるのである!)旅と世界を守る闘いは同時に行われどちらも重要だ。目的地が近づくにつれて指輪は重く誘惑は強くフロドの心は蝕まれて行くが、そんな自分の心と闘いながらの彼とサムの壮絶な旅は誰からも認められず地味で孤独だ。その辺を映画という短い時間で表現するのは難しい。また映画ではアラゴルンに王としての自覚が無いところがこの辺の話しをあやふやにしているように思う。「誰もが自分のするべきことをする。」この難しさと大切さが物語のテーマだと私は思う。この映画の成否は3作目にかかっている。どう見せてくれるか楽しみだ。 【黒猫クロマティ】さん 8点(2003-11-20 12:34:10) 198.いい男がたくさんでてきて、絡みます。ヤオイの人でなくても、プチ興奮します。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 5点(2003-11-20 10:11:28)(笑:1票) 197.最高につまらなかった。1.主人公はフロド?のはずですよね?今回これだけ登場が少なくて3に行くってのはどうもねぇ。2.ストーリーに入れ込めなかった。もっと原作は濃いはずなんだけど。何が面白かったんでしょう?よくわかりません。あとあのぎゃあぎゃあうるさい生き物がうざい。なんか最後まで敵か見方かはっきりしなかった。ただ単に3へつなぐだけの作品に感じました。 【たかちゃん】さん 5点(2003-11-16 23:33:43) 196.通常3部作となれば中だるみしがちだがそんなことなかった。長いにも関わらずまだまだ続きが見たい!と思わせた作品。 【きんた】さん 9点(2003-11-16 17:42:08) 195.素敵な英雄伝。基本的な感想は1と同じで、自分が彼らの周りを流れる風の様な気分で映画を観ることが出来ました。 このまま「王の帰還」迄、彼らの物語を見守りたい気分。 【夢の中】さん 8点(2003-11-16 01:46:36) 194.今回、主人公のフロドの登場シーンは意外と少なく、アラゴルン、レゴラス、ギムリの3人が加わるものすごい戦闘シーンが映画の中核をなしていたように思います。1万人の敵が攻めてくるシーンは圧巻! アラゴルン(ヴィゴ・モーテンセン)が勇者っぽくて格好いい。 フロドと旅するサムの最後の方のセリフは、RPGゲームっぽくて、なんだか良かったですね。 2作目で、いわゆる中ボスっぽい敵(1作目でいうと、トロル、ラーツ、バルログみたいなの)がいなかったのは、ちょっと残念かな。魔狼、飛竜なんかは出てきましたけど。 この2作目だけを観ると、登場人物の紹介は1作目ですんでいるし、終わり方は3作目に続くものでやや消化不良な感じがするんですが(真ん中の作品だから当然なんですが)、3部作の真ん中として観ておかなければならないでしょう。 【ムレネコ】さん 7点(2003-11-15 17:51:53) 193.ストーリーにのめり込めない。もう指輪なんてどうでもよくなってきた。次作は見ないつもり。 【STYX21】さん 4点(2003-11-13 22:44:15) 192.長いっての!5本くらいに分けた方が良かったんじゃないの?でも良くできてますね。景色の綺麗さは例えようが無いほどでそれが一番。前作は説明的部分も多くよく分からなかったが、勧善懲悪のなかにそれぞれの苦悩が見られ良かったのでは? ただチョッともののけっぽい。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-11-13 16:48:09) 191.圧倒的な映像には魅了される。ただあきらかな「中編」っていう作りと、雑な話の作り方は少々残念(でも一番好きなシーンは、とってつけた感はあっても、やっぱサムだったりします)前作の方が好きですね。次回の最終章に期待は膨らむばかり。 【ぽーち”GMN”ありしあ】さん 8点(2003-11-13 01:20:57) 190.う~ん この映画、長すぎる。ダラダラ長い。登場人物が多すぎるため、名前が覚えきれない。名前と顔が一致しないw もう一回みろと言われるとちょっと無理かもw 【arsha】さん 5点(2003-11-10 23:12:08) 189.みなさんは評価が高いようですが、自分的にはどうか・・。すっごく長く感じました。何しろ原作の2つの塔の半分ぐらいしか映画では進行しませんでしたよね?あの戦争一つにすっごく時間をかけたのが自分にはいただけないというか・・。CGも、ちょっと使いすぎじゃないかなぁとも。。私は1作目の「自然の美しさ」にほれ込んだので、戦闘シーンでギラギラとCGを使っていると、少しがっかり。ただ、全体的には画像はきれいでした。これはもう、監督にすべておまかせですね笑。「王の帰還」が一体どうなるのか?ここまでくるともう原作どうりにはやってられないでしょうから、新しい展開を期待しています。 【武しゃん】さん 6点(2003-11-06 21:02:58) 188.1を観ないままこの作品を鑑賞。敵も味方も冒険の目的もリングの意味も何もかもよくわからず、苦痛の3時間でした。CGもあそこまでやられると疲労感が溜まります。1を観れば評価が変わるかもしれないので、☆4で。 【凛々】さん 4点(2003-11-05 14:33:32) 187.前作は結構複雑だったが、今回のは分かりやすかったと思います。次回でラストなので楽しみにしています。 【プラスチックハンティング】さん 8点(2003-11-01 16:03:18) 186.前作より格段に面白くなっています。物語の盛り上がりに反比例して主人公がどんどん取り残されていってる感がします。完結編では見せ場がたくさんあると思うので、それぬ期待。それにしても、ヴィゴ・モーテンセンって「カリートの道」に出てたんですね。気付かなかった。 【犬】さん 9点(2003-11-01 01:22:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS