みんなのシネマレビュー

マトリックス

The Matrix
1999年【米・豪】 上映時間:136分
アクションサスペンスSFカンフーシリーズものネットもの
[マトリックス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(1999-09-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
助監督ジェームズ・マクティーグ
ブルース・ハント(第2班監督)
演出ユエン・ウーピン(カンフー指導)
ディオン・ラム(カンフーチーム:香港)
佐藤敦紀(日本版予告編)
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ネオ(トーマス・アンダーソン)
ローレンス・フィッシュバーン(男優)モーフィアス
キャリー=アン・モス(女優)トリニティー
ヒューゴ・ウィービング(男優)エージェント・スミス
ジョー・パントリアーノ(男優)サイファー
ロバート・テイラー〔1963年生〕(男優)エージェント・ジョーンズ
マーカス・チョン(男優)タンク
アンソニー・レイ・パーカー(男優)ドーザー
マット・ドーラン(男優)マウス
ポール・ゴダード(男優)エージェント・ブラウン
ジュリアン・アラハンガ(男優)アポー
ベリンダ・マクローリー(女優)スウィッチ
グロリア・フォスター(女優)オラクル(予言者)
小山力也ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加トリニティ(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章モーフィアス(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ドーザー(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫サイファー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁エイポック(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏エージェント・スミス(日本語吹き替え版【ソフト】)
安井邦彦ブラウン(日本語吹き替え版【ソフト】)
此島愛子オラクル(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
戸田恵子トリニティ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二モーフィアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岩崎ひろしタンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
樋浦勉サイファー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
片岡富枝オラクル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田彰マウス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
唐沢潤スウィッチ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠エージェント・スミス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐久田修(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
平田広明(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
主題歌レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン♪ Wake Up
挿入曲デューク・エリントン♪ I'm Beginning to See the Light
マリリン・マンソン♪ Rock Is Dead
ロブ・ゾンビ"Dragula (Hot Rod Herman Mix)"
撮影ビル・ポープ
製作ジョエル・シルヴァー
ダン・クラッチオロ(共同製作)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
アンドリュー・メイソン
バリー・M・オズボーン
アーウィン・ストフ
ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクボブ・マッカーロン
ポール・カッティ
ニック・ニコラウ
特撮ジョン・ゲイター[特撮](視覚効果監修)
アニマル・ロジック社(視覚効果)
美術オーウェン・パターソン
ジュールス・クック(美術監督補)
衣装キム・バレット
編集ザック・ステーンバーグ
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
デヴィッド・E・キャンベル
字幕翻訳戸田奈津子
その他ドン・デイヴィス[音楽・1957年生](指揮)
ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
ニューヨークのコンピューター企業で働くネオ(キアヌ・リーブス)。凄腕のハッカーとしても知られる彼は最近起きてもまだ夢を見ているような不思議な感覚に悩んでいた。そんなある日、ネオは正体不明の女性トリニティー(キャリー・アン・モス)に導かれ、モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)という男に会う。そこでネオはこの世界の驚愕の真実を見せられる。やがて全人類の運命をかけた壮絶な戦いが始まる・・・(136分)

エージェント スミス】さん(2003-12-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637


464.後の2作を考えればよく出来た映画といえる。
しかしこの作品は途中で寝てしまう人がやけにおおいなあ。 おさむさん 7点(2003-12-19 19:08:41)(笑:1票)

463.気がつけばいつもカンフー場面。2回観たのですが、2回ともそういう状態。その瞬間思いました。もうこの映画には関わらない、と。さよならキアヌ…。この映画が好きな人って本当にストーリーを理解しているんでしょうか。不思議です。誰かストーリーを教えてくれ…(死) Ronnyさん 1点(2003-12-19 01:31:37)

462.これは(強調)好きです。現実味の薄い感覚とか、預言者に突き離される場面とか気に入ってます。ネオの覚醒がかっこよくてそこだけ何回か見たなぁ(キアヌに弱い・・・)。ただ、致命的なのが、裏切り者の方と同じく私にもモーフィアスがズタブクロの胡散臭い奴に思えてしまうところでした(^^;)。 ジマイマさん 6点(2003-12-18 00:04:22)

461.CG技術の展示。 no_the_warさん 5点(2003-12-16 13:38:20)(良:1票)

460.あの有名な反りながら弾をよけるシーン。物凄く格好良いシーンですが、あれって物凄く高速にやってる設定なんですよ。で、想像してください。猛烈なスピードで後ろに反るシーンを。ね!物凄くマヌケでしょ? (・∀・)イイ!!さん 7点(2003-12-15 04:48:48)(笑:3票)

459.なにか新鮮な感じの映画だった。アクションもテンポがよくスカッっとする、いわば映像技術の魂かな。 PPOSSTUさん 8点(2003-12-14 19:54:22)

458.ストーリーはどっかで観たような感じだったがなかなかおもしろい。もともとこういうストーリーにしたのはあのアクションシーンに違和感を出させないためのストーリーを考えた末にこうなったと聞いた。この映画の最も有名なシーンで使われているブレットタイム撮影法(マシンガン撮影)はこのウオシャウスキー監督が考え出した。弾丸でさえアングルを変えながら撮影することが出来るこの撮影法はやはりとてつもない映像革命だったのだと思う。ストーリーを酷評する人はこの映画が全く楽しむことが出来ないだろう。これから、この映像法が進化してもっとすばらしい映画を作る原点となることを願う。 風と一緒にとばされる(Q_Q)さん 9点(2003-12-14 15:24:38)

457.普通に映画を見てる方には斬新なのかもしれませんが..10年以上前にオタクの方向けに粗悪乱造されたジャパニメーションそのまま。
まきこまれ型主人公がイヤボーンで都合よく救世主として目覚めるわ、もっともらしい名前で奥の浅い機械文明みたいな設定やら..
陳腐この上ないこの設定等を奥が深いとか斬新とかいうのがよくわかりません..

渚の肺から心臓さん 5点(2003-12-12 22:37:19)

456.好きじゃないです。この設定は、哲学特に独我論を勉強する者にとっては珍しいものではないので、そういう意味でいうと突き詰めてないし単純に思える。続編を観ないと突き詰めてるかとかわからないかもしれないけどそれにしても単品として魅力がない。この映画の何がムカつくって、内容ではなくて私のまわりにいるマトリックス好きの人たちです。「哲学やってるくせになんでマトリックス嫌いなの?」と。心の底からうざったい。 らいぜんさん 4点(2003-12-12 22:19:42)(笑:1票)

455.これはですねえ、何度も観ると展開におかしな所が沢山あるのですが、斬新な映像の力でねじ伏せたって感じですね。しかし後2作も続くとは・・・ ロイ・ニアリーさん 8点(2003-12-12 16:06:44)

454.単純に娯楽映画として楽しめました。カンフーは確かにいただけませんが、もしこれがジェット・リークラスのものだったら逆になんでやねん・・と思ってたと思います。やっぱあそこはキアヌのなよなよカンフーでないと。 うぃんさん 8点(2003-12-12 00:22:27)

453.面白い。ただひたすら面白い。視覚効果には度肝を抜かれたし、フィッシュバーンのかっこよさも目立ってた。 DeVanteさん 8点(2003-12-12 00:10:19)

452.単純なことしか分からない私には、全くわからない映画。背中を反って弾をよけるあのシーンしか記憶に残らず。ごめんなさい。 ぷりとさねさん 3点(2003-12-11 21:47:51)

451.これは珍しく映画館で観たんですが、そう高得点とも思えないような気がします。「うん、そうか。」と納得して、胸の中で考え込んだりする部分がありませんでした。映像は素晴らしいと思いますが、「うん、そうか。」レベルです。悪いとは思いませんが・・・、自分が天邪鬼なだけかもしれませんが。 feroさん 5点(2003-12-10 19:15:28)

450.普通に面白かった。友人は話が分かりにくいと言っていたが、反転ものは好んで見てたのですぐに把握できた。ハリウッドの英知を結集した特撮技術やセットだけでなく、キャストが長い時間をかけてものにした生身の格闘シーンにもしっかりストーリーになじんでいたし、違和感はなかった。なんでカンフーか?というのはなしで、ね。しかし原作者のアイデアをすべて具現化してしまうというのはすごいね。液体保存からよみがえるシーンとかね。 ブッチ・ハーモンさん 7点(2003-12-09 22:18:38)

449.不朽の名作。友人には無言で勧めました。 ネガティビティさん 10点(2003-12-08 21:04:56)

448.自分の住む現実世界が仮想世界であったら。結構設定は面白い。後に同じようなアクション映画を量産することになるワイヤーアクションによる格闘もなかなか見応えあった。ネオが救世主じゃないながらも・・・というので押し切っちゃえば個人的には良かったなぁ。 HIGEニズムさん 6点(2003-12-08 12:35:06)

447.話も1にいたってはとても面白かったしやっぱり今みてもこの映像はすごいと思う。 ヒロヒロさん 8点(2003-12-07 21:34:02)

446.これぞSFの王道って言う感じですね。 hiroさん 9点(2003-12-06 19:03:38)

445.リローデッドもレボリューションも見たけど、これが最高傑作だと思う。 ジョ一ズさん 9点(2003-12-06 14:32:47)

別のページへ
1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 820人
平均点数 6.94点
030.37% line
1182.20% line
2253.05% line
3344.15% line
4334.02% line
5708.54% line
610913.29% line
713816.83% line
818322.32% line
911714.27% line
109010.98% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review22人
2 ストーリー評価 6.55点 Review43人
3 鑑賞後の後味 7.07点 Review40人
4 音楽評価 7.76点 Review34人
5 感泣評価 2.95点 Review20人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
視覚効果賞ジョン・ゲイター[特撮]受賞 
音響効果賞 受賞 
音響賞ジョン・T・ライツ受賞 
音響賞デヴィッド・E・キャンベル受賞 
音響賞グレッグ・ルドロフ受賞 
編集賞ザック・ステーンバーグ受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS