みんなのシネマレビュー

ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版

ZOMBIE: DAWN OF THE DEAD
1978年【米・伊】 上映時間:115分
ホラーSFシリーズものゾンビ映画
[ゾンビダリオアルジェントカンシュウバン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-16)【M・R・サイケデリコン】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョージ・A・ロメロ
ダリオ・アルジェント(監修)
キャストケン・フォーレ(男優)ピーター
デヴィッド・エムゲ(男優)スティーブン
スコット・H・ライニガー(男優)ロジャー
ゲイラン・ロス(女優)フランシーン
トム・サヴィーニ(男優)ライダー(ヘルス・エンジェルス)
タソ・N・スタヴラキス(男優)ライダー(ヘルス・エンジェルス)
ジョージ・A・ロメロ(男優)TVディレクター(ノンクレジット)
内海賢二ピーター(日本語吹き替え版【DVD/テレビ東京】)
森田順平スティーブン(日本語吹き替え版【DVD】)
石丸博也ロジャー(日本語吹き替え版【DVD/テレビ東京】)
林真里花フランシーン(日本語吹き替え版【DVD】)
星野充昭(日本語吹き替え版【DVD】)
津嘉山正種スティーブン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
筈見純(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
渡部猛(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
安西正弘(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
屋良有作(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本ジョージ・A・ロメロ
音楽ゴブリン
クラウディオ・シモネッティ
ダリオ・アルジェント(追加音楽)
撮影マイケル・ゴーニック
製作ジョージ・A・ロメロ
リチャード・P・ルビンスタイン(アメリカ)
クラウディオ・アルジェント(共同製作[イタリア])
配給日本ヘラルド
ギャガ・コミュニケーションズ(リバイバル)
特殊メイクトム・サヴィーニ
編集ジョージ・A・ロメロ
スタントタソ・N・スタヴラキス
あらすじ
20世紀末、死者が蘇る事件が相次いで起こり、全米はパニックに陥っていた。人民連合に見切りをつけたSWAT隊員のピーター(ケン・フォーリー)ら4人は、ヘリコプターに乗ってテレビ局を脱出、ショッピングセンターに腰を据えるが・・・。『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』に継ぐゾンビ三部作の2作目。

円盤人】さん(2004-02-24)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(10点検索)】

別のページへ(10点検索)
12


12.中学生の時にはじめて観て、感動と衝撃を受けた作品。私が映画を見るときのリファレンスムービーとなった。この映画は、ホラーとして見ても、アクション映画として見ても上質で、非常にていねいに作られていると思う。アメリカでは映画学校の教材にもなっているほどだ。他のホラーやスプラッター作品とは、まったく比較にならないほどエンターテイメント性にあふれている。 mickey&gonさん 10点(2003-08-09 16:59:59)(良:1票)

11.人生を変えた1本! 愛する者がゾンビになっても殺せない心の葛藤。ここまで究極に絶望的な状況設定は、他の映画にはありません。私のパロディ批評も暇なら読んでみてください。http://www.alanmisumi.net/ アラン美澄さん 10点(2003-07-03 10:25:59)(良:1票)

10.ゾンビ映画の最高傑作!やっぱりゾンビは走ったり、喋ったりしちゃダメ!ロメロのゾンビこそほんとのゾンビ。それにこの映画はホラーでありながらヒューマンドラマでもある。「メイクがチープ」だの「怖くない」だの、この映画に求める自体が間違っています。 カズゥー柔術さん 10点(2003-06-17 17:08:18)(良:1票)

9.ホラーだから、と食わず嫌いしている方々。騙されたと思って観て下さい。目からウロコだから。舞台が昼間ってのが、日常の中の非日常って感じがして、一層不気味。ゾンビの前にゾンビなし。ゾンビの後にゾンビなし。このジャンルの4番でエース。何度観ても素晴らしい。 showさん 10点(2003-06-03 18:11:34)(良:2票)

8. ホラー映画のみならず、その後のあらゆるサブカルチャーに影響を与えた傑作。 ハゲ助さん 10点(2003-05-19 08:59:59)(良:1票)

7.噛まれたら感染。ルールあるオニごっこ。スーパーマーケットが舞台のやり放題。わくわくする逸品。 時限さん 10点(2003-01-04 05:44:34)(良:1票)

6.ホラーを馬鹿にしてる人、一度これを観てください。 がーぷさん 10点(2002-09-20 01:22:00)(良:1票)

5.観て感じろ!!! DDTさん 10点(2002-08-10 04:40:06)(良:1票)

4.ロメロのゾンビ3部作のうち『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』と『ゾンビ』は表裏一体の作品。前者は一軒屋に閉じ込められた主人公たちが、ゾンビから身を守りながら助けと夜明けを待つというものだったが・・・『ゾンビ』を見れば答がわかる。人間の集団はバラバラ、夜が明けても、世界のいたるところにゾンビがいる。『ナイト・・・』の主人公が抱いていた希望などどこにもありはしなかったのだ。本作の主人公は軍隊兵士で、弾薬もある、ゾンビの倒し方も熟知している、しかしふと疲れたときに、ガラス越しに見える生ける死者の群れに抱く絶望感、それが観客にダイレクトに伝わってくる。普段こういう映画を見ない人たちにも、この世紀末的な退廃感を感じてほしい。もちろん文句なしの満点。映画史上に残る大傑作です。 ひかりごけさん 10点(2002-01-29 01:18:55)(良:1票)

3.残酷なんだけどCG全盛の今観れば、そのメイクに物足りなさを感じるのは致し方無いところか。でもラストになるにつれ、撮り方からか怖くなって行きますね。やっぱホラー映画の金字塔です。 イマジンさん 10点(2001-12-19 12:23:09)(良:1票)

2.言うに及ばず。最高! SYUさん 10点(2001-11-08 20:49:03)(良:1票)

1.映画界の最高傑作。 これを上回る映画はない。 ジョンライダーさん 10点(2001-07-14 07:28:28)(良:1票)

別のページへ(10点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 141人
平均点数 7.95点
000.00% line
100.00% line
221.42% line
321.42% line
421.42% line
596.38% line
61510.64% line
72215.60% line
82618.44% line
92417.02% line
103927.66% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.81点 Review11人
2 ストーリー評価 8.50点 Review12人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review12人
4 音楽評価 8.58点 Review12人
5 感泣評価 5.75点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS