みんなのシネマレビュー

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

THE LORD OF THE RINGS:THE TWO TOWERS
2002年【米・ニュージーランド】 上映時間:179分
アクションドラマアドベンチャーファンタジーシリーズもの小説の映画化
[ロードオブザリングフタツノトウ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-08-01)【Olias】さん
公開開始日(2003-02-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ジャクソン
キャストイライジャ・ウッド(男優)フロド・バギンズ
イアン・マッケラン(男優)ガンダルフ
リヴ・タイラー(女優)アルウェン
ヴィゴ・モーテンセン(男優)アラゴルン
ショーン・アスティン(男優)サム
ケイト・ブランシェット(女優)ガラドリエル
ジョン・リス=デイヴィス(男優)ギムリ
バーナード・ヒル(男優)セオデン王
クリストファー・リー(男優)サルマン
ビリー・ボイド(男優)ピピン
ドミニク・モナハン(男優)メリー
オーランド・ブルーム(男優)レゴラス
ヒューゴ・ウィービング(男優)エルロンド
ミランダ・オットー(女優)エオウィン
デヴィッド・ウェナム(男優)ファラミア
ブラッド・ドゥーリフ(男優)蛇の舌グリマ
アンディ・サーキス(男優)ゴラム(スメアゴル)
カール・アーバン(男優)エオメル
クレイグ・パーカー(男優)ハルディア
ダン・ヘナ(男優)(ノン・クレジット)
ジョン・リス=デイヴィス木の鬚
浪川大輔フロド・バギンズ(日本語吹き替え版)
有川博ガンダルフ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠アラゴルン(日本語吹き替え版)
内海賢二ギムリ(日本語吹き替え版)
家弓家正サルマン(日本語吹き替え版)
菅生隆之エルロンド(日本語吹き替え版)
長島雄一ゴラム(日本語吹き替え版)
宮本充ファラミア(日本語吹き替え版)
本田貴子エオウィン(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦セオデン(日本語吹き替え版)
山寺宏一エオメル(日本語吹き替え版)
立木文彦ギャムリング(日本語吹き替え版)
石田太郎木の鬚(日本語吹き替え版)
金尾哲夫グリマ(日本語吹き替え版)
塩田朋子ガラドリエル(日本語吹き替え版)
平川大輔レゴラス(日本語吹き替え版)
村治学メリー(日本語吹き替え版)
坪井木の実アルウェン(日本語吹き替え版)
佐々木睦(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
廣田行生マドリル(日本語吹き替え版)
原作J・R・R・トールキン「指輪物語」
脚本フラン・ウォルシュ
フィリッパ・ボウエン
スティーヴン・シンクレア
ピーター・ジャクソン
音楽ハワード・ショア
編曲ハワード・ショア
撮影アンドリュー・レスニー
製作ニュー・ライン・シネマ
バリー・M・オズボーン
フラン・ウォルシュ
ピーター・ジャクソン
ジェイミー・セルカーク(共同製作)
製作総指揮ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
ロバート・シェイ
配給日本ヘラルド
松竹
特殊メイクリチャード・テイラー〔特撮〕(特殊メイクスーパーバイザー)
特撮リチャード・テイラー〔特撮〕(クリーチャー/アーマー/ミニチュア)
ウェタ・デジタル社(視覚効果)
ジム・ライジール(視覚効果スーパーバイザー)
美術グラント・メイジャー(プロダクション・デザイン)
アラン・リー〔美術〕(コンセプチュアル・デザイン)
ジョン・ハウ[美術](コンセプチュアル・デザイン)
ダン・ヘナ(美術監督スーパーバイザー&セット装飾)
衣装ナイラ・ディクソン
リチャード・テイラー〔特撮〕
編集マイケル・ホートン[編集]
録音クリストファー・ボーイズ
イーサン・バン・ダーリン
マイク・ホプキンス[録音]
ゲイリー・サマーズ
字幕翻訳戸田奈津子
その他日本ヘラルド(提供)
電通(提供)
角川書店(提供)
フジテレビ(提供)
松竹(提供)
ポニーキャニオン(提供)
ハワード・ショア(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
12


19.3部作の2作目って、1作目からの展開と最終章へのつなぎが必要なので、ちょと面白みという点では厳しいものがあったと思います。しかし映像や、前回あんまし活躍していないキャラのエピソード等で楽しく観れました。ただ、エント族はちょっと退いてしまうところがありますね。友人曰く、ハイリ♪ハイリフレ♪ハイリホー♪はずるいと申しておりました。 森のpoohさんさん 6点(2004-03-02 00:17:56)

18.「旅の仲間」が基本的にフロドの物語だったのに対し、本作は(各キャラクターそれぞれに深みが与えられてはいますが)サムとゴラムの物語になっていると感じた。サムの信念とゴラムの二面性でフロドの内的葛藤を表現する構成は(原作通りかどうか知りませんが)巧い。その為、クライマックスの筈のローハンの城攻め等、本筋から言って完全に脇のエピソードとなってしまってるので、個人的に今一つ熱くなれなかった。それにしても、長い…。三本出揃ったら丸一日かけて「ロード・オブ・ザ・リング」マラソンをしようと思ったこともありましたが、自信が無くなりました。「王の帰還」はいよいよオリジナルからしてエクステンデッド・エディションということなので、今から体調整えます。そういうことで、完結編に期待を込めて6点献上。 sayzinさん 6点(2004-02-07 14:17:02)

17.ファンタジーとしては8点くらいだと思うし、グラフィック、セット、構成ともによくできていると思う。でもなんかグラフィックに頼りすぎてシナリオがイマイチだったように思う。三部作のうちの1つと考えればまぁまぁよい出来だと思うし、映像はすごいので、映画館の巨大スクリーンで見れば迫力はあると思います。と言うより迫力ありました。でもDVDやビデオで普通のテレビで見ると、2回見ようとは思わない。何かが物足りない。だから6点 A.O.Dさん 6点(2004-01-28 20:10:39)

16.前作と連続で観た方がいいのかなあ(休憩しながら)。スケールのでかさは認めるが、とにかくテンポが悪い。第3作に期待します。 やっぱトラボルタでしょうさん 6点(2004-01-24 15:35:01)

15.とても素晴らしく、そして面白い映画だとは思うんだけど、やはりどことなく「作られた世界」という感じが否めなくもない。スメアゴルが終始醸し出す違和感と同じだろうか。それでもスターヲーズよりはマシだとは思うけれど。圧巻なのは攻城戦。素晴らしい描写力だと思う。CGのガチャガチャだけで終わらない見事な編集だと思う。それ以外はイマイチ。 DeVanteさん 6点(2003-12-11 01:00:34)

14.迫力有る映像は好きグッド、だがしかし物語の意味がいまいち理解できなかった、「愛しいシト」って一体何だよ。  スーパーむうにいさん 6点(2003-12-06 00:26:22)

13.前作に比べるとイマイチ。もっと主人公を出してくれ! ガッツさん 6点(2003-12-03 05:30:46)

12.2作目の最大の見所は自分的にはスメアゴルのリアルな演技に尽きる。 トマシーノさん [映画館(字幕)] 6点(2003-12-03 02:19:32)

11.前作でがっかりしたので、もういいやと映画館で見ないでおいたが、この映画の大ファンの友達と見たらなぜか面白かった。ところどころ友達の解説を交えながらわからないところはまだ残りつつも、前作と違い結構あっとゆう間だった。諭されただけなのか、いや、点数もこちらの方が上なようなので、やはりいいのかな。次は映画館行っちゃいそうだなぁ~! いざ、ベガスさん 6点(2003-11-26 17:29:36)

10.評価が高かった字幕ですが、読み辛い! マニアの人はあれで満足なんでしょうけれど、一般的じゃないと思います。人物関係がややこしくなって、理解しようとする前にどんどん字幕は流れてっちゃうし。十分に映画慣れしてるつもりだった私が子供のように字幕に取り残されている状態は、ショックでした。後半は波瀾万丈で楽しめましたけど、CGで凄い映像を作られても、そりゃCGだもんね、と思ってしまって冷めてしまう今日この頃。 あにやん‍🌈さん 6点(2003-11-21 16:39:59)

9.みなさんは評価が高いようですが、自分的にはどうか・・。すっごく長く感じました。何しろ原作の2つの塔の半分ぐらいしか映画では進行しませんでしたよね?あの戦争一つにすっごく時間をかけたのが自分にはいただけないというか・・。CGも、ちょっと使いすぎじゃないかなぁとも。。私は1作目の「自然の美しさ」にほれ込んだので、戦闘シーンでギラギラとCGを使っていると、少しがっかり。ただ、全体的には画像はきれいでした。これはもう、監督にすべておまかせですね笑。「王の帰還」が一体どうなるのか?ここまでくるともう原作どうりにはやってられないでしょうから、新しい展開を期待しています。 武しゃんさん 6点(2003-11-06 21:02:58)

8.ストーリー的には、あまり面白くなかったが、アラゴルンの物語に焦点を当てる進め方は、良いと思う。やはり映像は大変に素晴らしい。とくに戦闘シーンの迫力はスゴイ。が、エントのCGはハッキリ言ってあまり良いとは思えなかった。あと、これは仕方ないかもしれないが、3つのパーティの位置関係を後で地図で確認しないと、それぞれの話が理解しにくい。さらに、裂け谷とロリアンのエルフもからみ、時間・空間の動きが非常に分かりにくかった。第3部で重要になってくるはずのファラミアが、突然出てきてフロドを脅し、さっさと引っ込むような印象があったので、惜しかった。 ルクレツィアの娘さん 6点(2003-08-16 23:50:16)

7.大スケールの世界観はいい。全体的に暗いうえダラダラ長いので観終わって非常に疲れた。本当にファンタジー小説を読んでいるような感覚だった。しかしフロドの悲壮感漂う顔が好きになれない・・・。 whitecatさん 6点(2003-08-03 18:49:22)

6.レゴラス様がかっこいい。ということは置いておいて、原作を先に読んでいてもエントは想像にあまり劣らなくて感心しました。でもやはり、あれだけの大長編をちょん切って映画化というのは難しいようで、最後の切れ目がイマイチ。次の編はどこから始めるのだろう・・・ tomop1218さん 6点(2003-07-29 20:03:34)

5.一作目はストーリーに展開があって楽しめたのだけれど、2作目は人、人、人。これでもかという戦闘シーンが退屈でした。3作目に期待します。 yoshi244さん 6点(2003-05-17 12:25:24)

4.期待以上。ただ3部作の中篇という意味で。この映画の最終評価は3部揃ってからでないと出せないと思う。第3部に期待。 aprilさん 6点(2003-05-06 17:52:11)

3.世界観に大満足です。これだけ長い時間見せられると、もうついでにこのまま最後まで見せてくれ!と思ってしまいます。それだけ引き込まれてしまっているのですね。ただ、戦闘シーンが多いのがちょっと不満です。確かに、圧巻の戦闘シーンなのですがもっと違う視点から観てみたいです。ボクには戦うことに対する美学というものがあまり無いもので。 ビエリさん 6点(2003-04-26 00:32:25)

2.原作を読んでいないので何ともいえないけど、一作目よりは話がわかりやすくて観やすかった。しかし、ちょっと内容がだらだらしていて途中から飽きてしまった。確かに映像の美しさや臨場感はすばらしかったが、戦いのシーンなど少々長くてくどくなっていき面白みが半減して疲れた。金がかかってるだけかなって思ってしまった。内容よりも映像がすばらしいので特にこだわりがなければ日本語吹き替えで見たほうがいいと思った。 ノスさん [映画館(字幕)] 6点(2003-04-01 02:19:07)

1.一応、3時間退屈することなく見切ることができたので、それだけでも凄いことだと思います。ただし、見ていて何でいらいらするかというと、誰あろうフロドその人なんですよね。どう見ても頼りない上に、自分で何かをするわけでもなく、しかもすぐに(いろんな意味で)ふらふらどこかに行ってしまう。あれでは共感できません。退屈しなかったのは、レゴラスの格好良さと、リブ・タイラーの200万倍魅力的なミランダ・オットーの功績が大きい。 Oliasさん 6点(2003-03-09 01:32:54)

別のページへ(6点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 467人
平均点数 7.39点
061.28% line
140.86% line
261.28% line
391.93% line
4255.35% line
5316.64% line
64710.06% line
77415.85% line
810422.27% line
98919.06% line
107215.42% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.06点 Review16人
2 ストーリー評価 6.32点 Review25人
3 鑑賞後の後味 6.69点 Review26人
4 音楽評価 8.00点 Review26人
5 感泣評価 4.93点 Review16人

【アカデミー賞 情報】

2002年 75回
作品賞 候補(ノミネート) 
視覚効果賞ジム・ライジール受賞 
音響効果賞イーサン・バン・ダーリン受賞(音響編集賞として)
音響効果賞マイク・ホプキンス[録音]受賞(音響編集賞として)
音響賞クリストファー・ボーイズ候補(ノミネート) 
美術賞グラント・メイジャー候補(ノミネート) 
美術賞ダン・ヘナ候補(ノミネート) 
美術賞アラン・リー〔美術〕候補(ノミネート) 
編集賞マイケル・ホートン[編集]候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2002年 60回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
監督賞ピーター・ジャクソン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS