みんなのシネマレビュー

2046

2046
2004年【香・中・仏・独】 上映時間:130分
ドラマSFファンタジーロマンス
[ニーゼロヨンロク]
新規登録(2004-05-23)【きのすけ】さん
タイトル情報更新(2018-08-27)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-10-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ウォン・カーウァイ
キャストトニー・レオン(男優)チャウ・モウワン
コン・リー(女優)スー・リーチェン
木村拓哉(男優)タク
フェイ・ウォン(女優)ワン・ジンウェン/wjw1967
チャン・ツィイー(女優)バイ・リン
カリーナ・ラウ(女優)ルル/ミミ
チャン・チェン(男優)cc1966
マギー・チャン(女優)slz1960
ドン・ジェ(女優)ワン・ジェウェン
小杉十郎太チャウ・モウワン(日本語吹き替え版)
五十嵐麗スー・リーチェン(日本語吹き替え版)
本田貴子ワン・ジンウェン/wjw1967(日本語吹き替え版)
塩田朋子ルル/ミミ(日本語吹き替え版)
魏涼子バイ・リン(日本語吹き替え版)
脚本ウォン・カーウァイ
音楽梅林茂
撮影クリストファー・ドイル
製作ウォン・カーウァイ
美術ウィリアム・チャン
衣装ウィリアム・チャン
編集ウィリアム・チャン
あらすじ
『花様年華』の続編的作品。1960年代の香港。作家のチャウ(トニー・レオン)は、女性と刹那的な関係を繰り返していた。やがて彼は、『2046』という近未来小説を書き始める。そこに過去の女性の記憶が甦り、近未来の物語と交錯していく…。

ヒゲ太】さん(2005-08-06)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


28.この人の作品を見るたび,意味不明で起伏の乏しい話を,ヘンテコ(スタイリッシュと言うらしい)な映像でごまかそうとしている感じを受ける.私はごまかされませんが・・・映像のクオリティはあくまで映画の付加価値でしかないと思っているので. マー君さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2006-01-06 15:23:04)

27.木村拓哉は演技が下手。がっかりした。 tuletさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-01 02:47:36)

26.私には合いませんでした。話の流れが退屈な上に複雑すぎて誰にも感情移入出来ないし、結局何がテーマなのかもよくわかりません。こういう話は映画より小説向きなのでは?作品自体は1点ですが、不思議空間のフェイ・ウォンが可愛かったのとキムタクのキムタクっぷりにプラス1点です。 クリスタルさん [DVD(吹替)] 2点(2005-12-11 21:28:36)

25.退屈でした。眠くなってしまう リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-12-08 17:50:46)

24.はっきりいって全然意味がわかりませんでした!! なんとかしてください!! makoさん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-08 12:19:18)

23.パブリッシングがズルい。見る前に持っていたイメージと本編の乖離がすさまじかった。まあ、それでも本編が面白ければ許せるんだけど、まったく面白くなかったんで、「パブリとの乖離」に対する嫌悪が増幅されてしまった感じで2点。雰囲気はありましたが、とにかく退屈だった。 zinny07さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-21 04:13:51)

22.「花様年華」のトニー・レオン演じる作家のその後の恋模様と、彼が描いたアンドロイドが登場する小説内の展開を交錯させた作品。無駄な説明を極力排除し、一見分かりづらくさせているのは監督の個性なのでいいと思う。ただやはりこの映画は、あれだけシンプルな展開ながら人間の心情を描ききった「花様年華」の続編と観ると個人的には物足りなかった。トニー・レオン演じる作家が、マギー・チャンの事を忘れようと色々な女性とその場限りの恋をしたりは分かるのだけど、それとアンドロイドが乗っている列車との物語の世界との結びつけ方がイマイチ弱く感じて残念だった。前作はトニー・レオンの演技力に驚いたが、この「2046」は彼と関わる女性陣の存在感に圧倒された。コン・リーとかチャン・ツィイーとか本当にいい役者だと思った。この作品に限らず、男は泥くさく、女は美しく撮影する監督だなと感心。それに加えアンドロイドのフェイ・ウォンは動きが可愛かったwwキムタクは・・・。演技力云々はともかく、ウォン・カーウァイの作品に出られた事は凄く名誉だと思う。でも製作に5年もかかる映画内容かな? まさかずきゅーぶりっくさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-17 11:10:33)

21.こだわりまくりの色彩設計と映像美。時々挿入されるクラシック(あれはオペラだよね?)やたらと多いナレーション。出てくる人たちは皆、過去と影を持ち、なにげに鬱気味、破滅的。空想の世界と思われる不思議空間を挟み込む。う~ん、90年代初めにこういうのをわりと観たので、もうお腹いっぱいです。ウォン・カーウァイ、気持ちはわかるんですけどね、何を描きたかったのでしょうか。それがわかりません。私が俗物的なのかもしれません。けれどこれは芸術作品とも思えないです。。。役者たちは理解していたのでしょうか??トニー・レオンは上手いです、なんといっても声がいい。でもキムタクのいる意味はわかりませんでした。彼のワンパターンの演技もお腹いっぱいです。「いっしょに行こう」って、やみくもに誘われてもねぇ・・・ envyさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-16 23:03:14)

20.キムタクって何をやってもキムタクでしかない。ドラマに出てもCMに出ても映画に出ても声優やっても外国の映画に出ても・・・・・  ウォン・カーウァイ作品でのフェイ・ウォンって、なんであんなにキレイで魅力的に映るのだろうか??? よっふぃ~さん [DVD(字幕)] 7点(2005-09-14 16:32:18)

19.おしゃれな分内容のなさが浮き彫りに。なんでキムタク? Sleepingビリ-さん [DVD(字幕)] 2点(2005-08-23 02:56:31)

18.これは本当に“花様年華”の続編ですか?トニーの性格がまるっきり変わっちゃってますね。それと、キムタクの演技が日本のテレビドラマ同様、この映画でも“キムタク”そのまんまでかなり浮いてたのも残念。小説の中の主人公は記者本人の分身だというのに、彼とトニーとの表現力の差があまりにも歴然としており、とても2人が同一人物を演じているようには見えなかったのも痛いと思った。独創的なカーウァイの映像世界は前作同様、非常に引き込まれるものがあったのですが…。 Minatoさん [DVD(字幕)] 5点(2005-07-16 23:31:28)

17.キムタクが髪を固めヒゲが青々としていた顔がホモオダホモオに見えてしまった。【sayzin】さん 仰るように元々脚本が無いどうしようもない、話の収拾がが付かなく成って、カンヌ直前まで編集作業に追われ、その後も手直ししたんでしたっけ。一つ一つの恋の駆引きやエピソードはウ~ン上手いなあと思わされるのに、個々の繋ぎが悪く全体の流れや間が悪くなってる気がする。一線を越えられない男は、過去を引きずって生き、傷つきたくないから深みにはまらない様に10$の関係とブレーキを掛け、気になる存在が近くにいても相手には恋人がいるからとブレーキを掛けまた一歩が踏み出せない・・・もう自分を見てるような気になるね。もっと上手くまとめてくれたならかなり好きな作品になるかもしれないのに・・・ 亜流派 十五郎さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-28 18:30:55)

16.前作では大人の女の色香を、無数のチャイナドレスを着こなすマギー・チャン唯一人で担ってましたけど、今作では入れ代わり立ち代わり登場する豪華女優陣が、チャイナドレスに加えてアンドロイド・コスプレまでして表現。今度こそは女優の数だけ面白さもパワー・アップしてるかと期待もしましたが、全然楽しめなかった前作に輪をかけて今回も面白くなかった。前作で「真実を穴に埋めた」主人公も相変わらずウジウジしたまま。話にも一貫性が無く、脚本を用意しない王家衛の弱点がそのまま出てしまった様な仕上がりです。「花様年華」を観せたら、キムタクで釣ったアート系映画に慣れない一般客が離れることを恐れたんでしょうけど、それにしても、続編ということをひた隠しにしたPR展開はやっぱアンフェアです、3点献上。 sayzinさん 3点(2005-03-16 00:08:50)

15.カーウァイ作品が初見のせいか麺くらいましたが、多分これは「大人の恋愛PV」なんだろうなと。雰囲気は最高です。なんだPVじゃん、とくさしてるわけじゃありません。PVって、歌のプロモのためのみに存在する映像ジャンルであって、良く考えたら歌を抜かして考えたらずいぶん不思議な映像ですよね。歌の雰囲気のみに合わせて作られるとも言えます。香港、大人の男女の恋した恋しない、近未来(ちょびっとだけ~)の雰囲気「のみ」にこだわっているとしたら、素晴らしい仕上がりだと思います。でもそれだけのために2時間ちょっと付き合うのは正直しんどいと。で7点くらいかな。キムタクさんはいろいろ賛否ありますが、これは徹底的に雰囲気にこだわった最上のPVだと考えるので、そう考えるとミスキャストかなと思いました。オールバックにすると、案外整った顔・姿じゃなかったんだな・・・ 顔でかいというか・・ レオン様に比べたら・・ってだけかもしんないが・・ ダンディズム男性の恋にふにゃふにゃぐだぐだ、ブライアン・フェリーを連想しました。 へろりうしオブトイジョイさん 7点(2005-03-04 17:27:40)

14. 『海猫』の直後に観たので僕の中の評価が不当に上がっているだけなのかもしれない。でもいい映画だったと言わざるを得ない。やはり映像で語らなければ映画でない。かなり前方で見たので、本当にスクリーンに吸い込まれるような感じでした。月並みな言葉ですが、美しかった。  ありきたりなラブストーリーを断片的につなげただけの雰囲気映画、と言ってしまえばそれまでですが、これだけ雰囲気を作ってくれれば僕は満足です。香港の60年代ロマンティシズム・ダンディズムの濃厚な香りにうっとりしてしまいました。チャン・ツィイー、フェイ・ウォン、コン・リー、カリーナ・ラウの美しさ・妖艶さは言うまでもありませんが、なんといってもトニー・レオンこの人に尽きるでしょう。ニヤケ顔からにじみ出るダンディズム、背中から漂う哀愁。“キング”と呼ばれてた頃のクラーク・ゲーブルのようでした。こんな男になりてーなー。絶対なれないけどさ。 藤村さん 6点(2005-01-25 19:00:35)

13.しかし、チャン・ツィイーはすごい可愛いなぁ。。。で、映画ですが、途中でダレました。このタッチ、嫌いではないんだけど、緩急がまったくなく、途中で飽きちゃいます。でも嫌いではないんで、この監督の次回作に期待したい。 あまねさん 4点(2004-12-24 16:57:58)

12.悪女ぶってるチャン・ツィイーがかわいかったけど、大人の恋愛は私にはまだちょっとむずかしいです。 ジョナサン★さん 5点(2004-11-28 16:03:51)

11.映像、音楽は本当に素晴らしいと思う。しかしストーリーがどうも・・・全体的に見ると非常に退屈な映画であった。ダラダラとした大して面白くもない恋愛話が延々と続く感じ。期待していた「2046」部分もあまりに短くて拍子抜けしてしまった。もっと掘り下げれば傑作になってたと思うんだけどなぁ・・・。 終末婚さん 4点(2004-11-12 23:44:52)

10.まず映画配給会社に言いたい。「どこが近未来だー!」すごい期待してたんですよっ。2ヶ月も前から、あのおしゃれなアンドロイドが出てるポスターを見て、どんなんやろ~♪ってすごくお洒落で刺激的なSFってイメージだったの。それが何ね!ムードだけは濃密な恋愛遊戯もの。まあチャイナドレスの魅力は堪能できたけど、恋愛ものとしてみるには、そのテクニックはあまりに稚拙。期待してた「2046」部分は結構期待できそうなのに、なんか中途半端。アンドロイドだけでなく「2046」の世界にもう少しお金かけてほしかったな。でもトニーも中国女優たちもセクシーで、顔かたちは日本人と似てても、まるで違う世界観を体現していたとは思う。彼らの存在感でプラス3。キムタクも良かったと思う。でも彼の良さは出ていなかったね。 霧のターンパイクさん 3点(2004-11-08 16:54:08)

9.いいな、って思うシーンもあるんだけど、どれもその場面だけで終わっちゃって、繋がって行かない。次のシーンではまた眠くなってしまう。設定は悪くない。2046の世界観も結構好き。切ない感じも嫌いじゃない。だけどどうしてこんなに眠いのだろう。むしろ寝てしまった方がチケットの元が取れたかもしれない。 こじ老さん 3点(2004-11-07 16:13:21)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 60人
平均点数 4.78点
000.00% line
111.67% line
21016.67% line
31118.33% line
4915.00% line
5610.00% line
658.33% line
71118.33% line
858.33% line
900.00% line
1023.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.25点 Review4人
2 ストーリー評価 4.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.50点 Review4人
4 音楽評価 5.00点 Review4人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS