みんなのシネマレビュー

ブレイブ

The Brave
1997年【米】 上映時間:123分
ドラマ
[ブレイブ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-11-07)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョニー・デップ
キャストジョニー・デップ(男優)
マーロン・ブランド(男優)
フレデリック・フォレスト(男優)
マーシャル・ベル(男優)
イギー・ポップ(男優)
ルイス・ガスマン(男優)
平田広明(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
小島敏彦(日本語吹き替え版)
徳丸完(日本語吹き替え版)
中嶋聡彦(日本語吹き替え版)
脚本ジョニー・デップ
音楽イギー・ポップ
撮影ヴィルコ・フィラチ
製作総指揮ジェレミー・トーマス〔製作〕
美術ミリアン・クレカ・クリアコヴィッチ(プロダクション・デザイン)
あらすじ
貧困な生活にあえぐネイティヴ・アメリカン。明日の糧を得るため仕事を探し続けるラファエル(ジョニー・デップ)は、さびれたビルの一室で、ラリーという男に会い、謎の男マッカーシーに引き合わされる。マッカーシーはラファエルに、人間を実際に殺す映像を見せるスナッフ・ムーヴィーへの出演と引き換えに、5万ドルを払うという取引を持ちかける。家族のために命を捨てる決意をしたラファエルはそれを受け入れ、三分の一の金を受け取って帰る。彼に残された期限は1週間。さてと、その一週間をどう過ごすよ ラファエルよ。。

3737】さん(2004-01-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


19.どうしようもない気分にさせられたなあ。世間の評価の低さはわかるけど、私に与えられたインパクトはあまりに大きかった。 この先救えるかどうかわからない人類のために、自己満足かもしれない状況で、助かる道も考えず十字架にかかるキリストは崇拝の対象。 この先救えるかどうかわからない家族のために、自己満足かもしれない状況で、助かる道も考えず拷問イスに座るラファエルは馬鹿な負け犬? けれど、最後まで見た私の中で、両者は同じだった。 階段を上っていくラファエルに思わず涙した。 あにさきすRさん 9点(2003-11-26 13:36:06)(良:1票)

18.蜘蛛が子供を作ると雄は、雌に食べられる。雄は、家族のことを考えるジョニー・デップ。虫ならわかるんですが俺たちは、人間であります。そんなに簡単ではないと思います。 はりマンさん 5点(2003-11-14 20:39:16)

17.ジョニーデップが好きなのでこの点数で。しかし、ラファエルは死ぬしか選択はなかったのか?と思ってしまう。彼の考えるBRAVEとはこういう事なのかな…? ぷりんさん 5点(2003-11-09 22:06:43)

16.暗い暗い!あ~暗いよ!最後が悲しすぎ。でも、発想はなかなかイイと思う。不自然に思えるシーンもあったけど。 Ronnyさん 6点(2003-10-19 00:54:38)

15.ジョニー・デップ好きなんだけど、暗くて重くてつらいので、もう観たくないなぁ。メッセージを伝えることに走ったら、めちゃめちゃ深刻な映画になっちゃったよーって感じ。しかもラファエルが無口でしかめっ面なので、感情が伝わってこない。家族のためとはいえ殺されるんだから、ものすごい葛藤があるだろうにね。ジョニーは制作に気を回さずに俳優に専念してたほうがのびのびといい演技ができそう。もしまた撮るならもっと娯楽性とか盛り上がりを考えてほしいなぁ。マーロン・ブランドは怖くてなかなかよかった。ジョニーが一生懸命何かを伝えようとしているのがわかるので甘めの5点。 るいるいさん 5点(2003-09-20 02:49:40)

14.お?いい雰囲気じゃん、と思いながらみていたら、そのまま終ってしまいましたな~。M・ブランドも終ってましたな~。 水の上のハイウェイさん 3点(2003-08-02 23:08:38)

13.ジョニー・デップが出てるから決してショボ映画ではないんですけどね~しょぼっ☆死んじゃダメだよぉ~自暴自棄になってるだけとちゃうんかい!! cuckooさん 3点(2003-06-04 23:37:42)

12.私はジョニーの大ファンなので、甘甘で点をつけてしまいました。主演が彼じゃなかったら、1点がいい所ですね。力入り過ぎ駄作の典型。言いたいことは判るんです。家族愛の形(ジョニーのお母さんは、この映画に出て来るようなトレーラーハウスで、ウエイトレスをしながら子供達を育てたそうです)と、ネイティブ・アメリカンの現状。でもただ叫んでるだけで、心に響かない。エピソードが陳腐で。殺人ビデオみたいな客寄せ的スキャンダラスなネタを入れているけれど、マーロン・ブラントの人物像が全く見えなくて、説得力がない。後味も悪いし、奥さんや子供がその後幸せになったとは到底思えない。お腹はいっぱいになったかもしれないけど、きっと毎日泣いてるよ~。ジョニー、もう監督はやめてね。ガッチャ~ン。 ともともさん 4点(2003-04-26 15:38:28)

11.全然面白く無かった。主人公が負け犬。自分が死ぬと分かっているから人まで殺すし。それともネイティブ・アメリカンの状況はそこまで酷いという事を描きたかったのだろうか? kazooさん 0点(2002-10-04 10:43:26)

10.どこか食い足りなさを感じた。それは、決して拷問シーンが描かれないことからくるものではない。冒頭で死を受け入れる覚悟をしたデップの死までの1週間を描くのがこの映画のテーマだが、いまいち死への恐怖や家族への愛情からくる内面的葛藤が伝わってこないのだ。だから、2時間にわたって描かれる最期の1週間のほとんどのシーンが、家族との絆を確認するアットホームな物語で終わってしまったのだ。デップお得意のポーカーフェイスがこの映画で裏目に出てしまったのは、自分自身を客観的に演出することのできなかった監督としての力量不足が原因なのだろう。同じ実力派若手俳優で監督としての才能も遺憾なく発揮するショーン・ペンとの演出力の差は明白である。 しっとさん 4点(2002-10-02 05:33:13)

9.タイトルを見て映画を見る限り良いか悪いかは微妙なところだと思う。ジョニーデップは根暗ですね。 K造さん 5点(2002-09-03 23:57:41)

8.全体的に乾いた感じの背景と音楽がとてもマッチしていると思いました。でもあまりにも悲しすぎる。泣ける…と言うより、苦しいって感じでした。 ののさん 9点(2002-06-17 22:20:12)

7.観てた時あまり理解できなかった。でも、全体的に茶色のイメージで、ほこりっぽい。暗い。重い。最後は、ガチャーン!て、終わらされた。 kanekoさん 6点(2002-04-12 23:15:26)

6.ジョニー・デップの役柄は多彩ですね。。。終焉に向けて淡々と過していく主人公を見て、逃れようともしない所にもどかしさと潔さを感じました。明るい場面ですら暗鬱な部分をより強調するようで、少し見終わって辛い気持ちにさせられました。 aki@HCR32さん 6点(2002-03-22 22:41:19)

5.暗くて重いが、そんなに悪くはない。 アミバさん 7点(2002-03-16 02:44:22)

4.ジョニーの不器用な父親が良かったです。でも私なら自分に保険金かけて自殺、位がきっと限度。 あっちゃんさん 7点(2002-02-12 20:06:25)

3.スナッフムービーって言葉に引かれて見たけど、なんだか爽やかで淡々としてて見ててチョット辛かった。牧師とのやり取りや、息子との会話など、胸を打つシーンが多い。面白いって感じじゃないけど、いい映画。 サエさん 7点(2001-09-10 09:49:06)

2.僕は少しだけ思うとこがあったので高い点数を付けさせて頂きます。マイノリティーの暮らし向きの不安定さや、厳しさをフロンティアスピリッツの精神をのぞかせながら荒いタッチではあるものの、じっとりとした感じで見事に描いています。家族の大黒柱としての男の生き様を描いていて良かったと個人的には思います。 チャーリーさん 8点(2001-08-27 21:54:21)

1.ジョニ-デップの初監督作品。全体の雰囲気は好きでしたけど、そんなにおもしろくはなかった。 あろえりーなさん 5点(2001-08-04 00:46:57)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 5.15点
012.17% line
148.70% line
224.35% line
3510.87% line
4715.22% line
5510.87% line
6613.04% line
7715.22% line
8510.87% line
948.70% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review2人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 8.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS