|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
8.ドタバタと楽しくラストもハッピーで、悪いとこは無いんだけど「カワイイ奴」として描かれていたあのベジタリアンの鮫がどうもかわいく見えなかった…日米の感覚の差?香取慎吾、思ったよりよかったです。あと小池栄子。抑えた声が色気たっぷりでイイカンジでした。いつもバラエティーでギャーギャー言ってるとこしか見てないから新鮮。 でもほんとは字幕で観たかったんだよなー(時間合わなくて観れなかった…) 【エムラ兄妹】さん [映画館(吹替)] 5点(2005-04-25 22:19:40)
7.マーティン・スコセッシは芸達者ですね。 【たま】さん 6点(2005-03-18 22:48:30)
6.全く新味の無い能天気な往年のハリウッド映画を、ヒップ・ホップ主体の音楽と最新CGで今風にしただけの古風なアニメーション映画。ピクサーと違ってドリームワークスのアニメは出来不出来にバラつきがある様に見受けられますが、本作は明らかに後者だと思う。とにかくテーマやモチーフが古過ぎる。貧民街から見上げる高層マンションのペントハウスなんて、一体いつの時代のイメージなんだ? 本国でもこーゆー単純なアメリカン・ドリームに今更憧れてる人も少ないでしょう。また、「アンツ」に引き続いてキャラクターも、声優に似せることに熱心でちっとも可愛くない。ロバート・デ・ニーロそっくりなドン・リノの「演技」が私には面白くても、それを理解できる子供がいるとも思えない。従って子供も楽しめないでしょう、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2005-03-04 00:08:21)(良:1票)
5.声優やりたい人~ ハーイ って感じで打ち上げみたいな、軽く作ったように感じました。でもまぁ、なんとなく見れるかな。。イルカ模様に塗っていたのは少しかわいかったかも。 【ckeru】さん 5点(2005-02-12 13:20:28)
4.期待せずに観たら、その通りでした。愛が感じられないんですよね。キモ悪いアメリカンキャラにも馴染めません。 【tantan】さん 5点(2005-01-20 07:29:12)
3.先に声優が決まっていたのでしょうか。わいわいガヤガヤ楽しい映画ですが、それだけでした。まぁ、ひまつぶし程度にいいのでは? 【るいるい】さん 4点(2005-01-04 14:58:15)
2.楽しい映画であるが、ストーリーはいまいちかな。この手の映画では、「モンスターズ・インク」や「ファインディング・ニモ」等、想像以上の映画を見てきただけに、事前の期待も大きく、ちょっと裏切られた感じ。 【tommymaranda】さん 5点(2004-10-17 13:28:04)
1.アイスエイジ、ファインディングニモといった動物を擬人化した物語ではよく思うことなのでいまさらなところもあるのだが、もともとお互い食う食われるの関係にあるのに仲良く関係を築くという設定に非常に無理があると思う。ストーリーもたいしたことはなく、豪華な声優たちももともとのイメージどおりの役で、まったく意外性もなく、90分が長く感じられた。 【HK】さん 4点(2004-10-14 07:14:08)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
34人 |
平均点数 |
4.35点 |
0 | 1 | 2.94% |
 |
1 | 2 | 5.88% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 2 | 5.88% |
 |
4 | 11 | 32.35% |
 |
5 | 13 | 38.24% |
 |
6 | 4 | 11.76% |
 |
7 | 1 | 2.94% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|