|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
3.お救い米、にらみ鯛、四文銭など面白みのないエピソードのほかは何のドラマもなし。何故こんな原作を映画にしようとしたのか不思議。 【Q兵衛】さん [映画館(邦画)] 2点(2010-12-18 22:00:28)
2.★あの絵の鯛のエピソードは脚色かな。だったらほかももっと脚色して全体的にユーモラスなお話にしてもよかったかも。拾った銭のお話とか結構みんな投げっぱなしで終わるし。それにちょっと後半は時代を追うことに終始して盛り上げに欠けてる。 ★その「時代を追う」にしてもいまいち蚊帳の外感が強くて・・・結局監督は何が描きたかったのか。抑えた演出といえば聞こえが良いが、家族ドラマにしろ群像劇にしろ時代劇にしろみんな掘り下げが浅いと感じました。 ★あとそもそもの演技力か、メーキャップ(またはVFX)がちゃちか、撮影の問題か、なんともいえないが、若い俳優が「老い造り」してる感がありありなのが少し興ざめでした。 ★刀ではなくそろばんで生きた武士、って題材は良いと思うんですが。これだったら今時のNHK大河ドラマのほうがよっぽど新感覚で面白いです。惜しい作品。 【wagasi】さん [映画館(邦画)] 5点(2010-12-12 00:28:07)(良:1票)
1.鯛やヒラメや霜降り牛肉やキャビアに松茸・・・をふんだんに使い、かつ味付けは和をベースにフランス料理とトルコ料理そして中華と全部取り入れて料理したような映画。もっと絞ってやってくれたら美味しい料理になったはずなのに・・・ 【yoshi1900ololol】さん [映画館(邦画)] 3点(2010-12-07 11:14:25)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
41人 |
平均点数 |
5.07点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 3 | 7.32% |
 |
3 | 3 | 7.32% |
 |
4 | 5 | 12.20% |
 |
5 | 14 | 34.15% |
 |
6 | 10 | 24.39% |
 |
7 | 5 | 12.20% |
 |
8 | 1 | 2.44% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|