みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
17.ほのぼの感が心地良かったです。でも、登場人物が元彼氏以外はいい人ばかりだし、うまく進み過ぎていて現実感は全くありませんでした。なので、ある意味ファンタジーです。でも、こういう嫌みのない映画は個人的には好きだし、ナタリーとアシュレイは可愛いかったし、挿入歌も良かったので、この点です。 【シェリー】さん 8点(2003-10-21 12:30:42) 16.アメリカスって名前、すごいよね~。それが全てを表してるのかしら。アシュレイ・ジャドは、最近このテの役が多いような気がするけど、ハマります。 【Bridget】さん 5点(2003-09-14 02:29:32) 15.最初はバカ女っぽいナタリー・ポートマンが、徐々に成長していく姿は、見ていて微笑ましい。「こいつ、周りに恵まれすぎ!」と思わないでもないが、ナタリーが可愛いから許されるのかな。 【黒猫トム】さん 8点(2003-07-26 16:36:21) 14.ちょっと感動して泣きました。すてきな女性ですね。ナタリーもすごいかわいいし。 【ザーボン42】さん 6点(2003-06-10 19:33:20) 13.見終わって幸せな気分になれた映画でしたね。ストーリーは甘口で、こんなに人生甘くないと思うけれど、でもあくまでも映画の中の物語だから現実的でなくても仕方ないかな・・・とにかく見終わったあとで感動できれば良いんじゃないかなと思いますね。ナタリーが最高にカワイカッタ!! 【teruru】さん 9点(2003-06-10 18:49:05) 12.あんまり、退屈なんで、途中までしか見ませんでした。ちょっと調べたんですが、主演のナタリー・ポートマンさんって、あのアミダラ女王ですね。し・り・ま・せ・ん・で・し・た。(無知ですみません)まあ、ちょっと想像できないんですが、実際にWal Martの大きなお店にいくと、『ありうるかもしれない』と思ってしまいます。店の端から、他の端を眺めると、まるで霞がかかっているようで…というのは、あながち冗談ではありません。Costco Wholesaleも大きいと思いましたが、今日いったWal Martは、輪をかけて大きい、ため息がでそうです。価格のほうも、同種の商品で、他のマーケットの2割くらいはやすいのでは?と感じます。これでは、他のマーケットが太刀打ちできないのも、うなずけますね。K-Martなんか、倒産してしまいました。日本は、ご存知のように、独特の商習慣とか、流通形態とかがあって、外資系はどうでしょうか?何年か先には、日本の主要幹線道路にWal Martやカルフールが軒を連ねる…なんて、ありうるかもしれないですね。映画評じゃなくなってしまいました。 【クゥイック】さん 4点(2003-06-07 23:28:58) 11.ナタリーとアシュレイの会話には泣けました。アシュレイ最高に綺麗です。 シスター役スタッカード・チャニング、グリース以来いつもリズを連想しつつ、なおかつ個性がとっても感じ良く魅力的。サリーフィールドの母親振りは、ERとダブってさらにリアルな感じがした、上手いんだなー。 全体的にはあまりに順調すぎるお話でした、仕事や子育ての大変さをもっと出せば、さらによかったですね。 【かーすけ】さん 7点(2003-05-17 20:52:30) 10.私は好きですねー。ナタリーがとってもキュート!きれいになりましたねぇ。 「男に捨てられた女」→「人生勝ち組」「女を捨てた男」→「人生負け組」になっていく様子が対比的に描かれていました。正直、上手く行き過ぎ・・と思わないことも無いですがおもしろかったです。 【tefuko♪】さん 7点(2003-05-13 02:28:32) 9.レオンでの少女のイメージが強かったナタリー・ポートマンが成長して綺麗になってたのはびっくりした。映画自体の内容はそこまで面白いものではなかったと思った。 【chad】さん 6点(2003-02-19 17:23:44) 8.みなさんの評価はあまり高くないみたいだけどわたしはこの作品が大好きです。母と娘の絆の深さなんかも感じましたし、ナタリーの演技がすばらしかったです。絶対見て損はしない作品だと思いますよ。 【名無しです】さん 8点(2003-01-13 23:10:06) 7.アシュレイジャッド絶対綺麗!!映画見てて綺麗な人って思ったら絶対にアシュレイ!!! 【togo】さん 7点(2002-12-16 16:51:28) 6.フォーニー役のジェームスフレインが良かった。でもこれってホント美味しいとこ取りの女の子の話。置き去りにされた=情けない男と縁が切れて良かった、友達は出来るは恋愛はラッキーだわ、他人の財産は入るは、、、こんなラッキーな人生なのに分かってないノヴァリーは一体?でもナタリーは可愛いから許します。 【たこ】さん 5点(2002-08-08 04:42:39) 5.ナタリーかよ!ウォルマートかよ!捨てられんなよ!子供産むなよ! 【三村マサカズ】さん 5点(2002-08-01 10:26:14) 4.日本上陸も近いウォルマートで捨てられ、暮らし、出産という設定を生かし切れていない、極普通の「ちょっといい話」的サクセス・ストーリー。原作に惚れ込んだという監督が光陰矢の如くエピソードを盛り込んでいるので確かに薄っぺらい印象を受けます。また、主人公は(他人の死による)幸運や人の親切ばかりに助けられており、ちっとも成長しているようには見えません(例によってアメリカ小都市の濃密な人間関係が描かれています。また、サリー・フィールドが500ドルを持ち逃げする主人公の母親役で一瞬登場してました)。で、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2002-04-28 18:16:53) 3.ナタリー目当てで観た。 美しく成長した彼女も良かったが、初めて見たアシュレイ・ジャッドが大収穫。 (主演作『恋する遺伝子』で魅力全開。) 【poi】さん 9点(2002-04-19 00:24:21) 2.ナタリーがかわいかった。ほんとに。でも、内容的には、薄っぺらい感じがした。たくさんの濃い内容をすこし味見をしただけ、連ドラの予告編を見た、そんな印象を受けた。 【kon】さん 6点(2001-12-25 22:41:03) 1.悪くはなかったけど、特に印象深い映画ではなかった。ナタリー・ポートマンは好きだけど、こういう役でもやっぱり優等生の雰囲気が漂っちゃってて、硬い。もう少し個性が出ればいいんだけど・・・。アシュレイは、なかなかハマってて良かった。やや甘めにつけて、7点。 【T・O】さん 7点(2001-12-12 14:25:06)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS