みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
185.型通りの堅実な作り。 濃霧による視界不良、不眠症による意識混濁といったシチュエーションの使用はテーマにも繋がり「うまい」の一言。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-03-26 12:02:03) 184. アル・パチーノやロビン・ウィリアムスが名優であるのは言うまでもないことですが、女刑事役がいい演技で気になっていました。ミリオンダラーベイビーに出ていた人なんですね。これからも活躍が期待できそうです。インソムニアの作品そのものは、映画を見た後の爽快感がないので、私にとっては今ひとつでした。 【海牛大夫】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-02-11 21:04:42) 183.なかなかの出来じゃあないでしょうか。たしかにアレッ?っといった感じのツッコミ所もありますが、ハッとさせるようなシーンもあり、良悪混在の憎めない作品だと思います。「パルプフィクション」みたいに、ブツ切りのカット&時間経過の入れ替えを取り入れ、「シャイニング」のようにしつこく凝視する映像にしていたら・・・もっとそれらしい雰囲気になったんじゃないでしょうか。 【長毛】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-08-02 02:04:01) 182.才能ある監督、才能ある俳優が集っても、必ずしも一級品の作品が出来上がるわけではないと少し残念に感じた映画でした。やっぱり「いまを生きる」「グッドモーニング、ベトナム」「ミセスダウト」のロビンが好きな私にとって、こういう犯人役は物足りません。演技の上手い下手じゃなく「キャラじゃない」と思いました。メグ・ライアンの「イン・ザ・カット」もだけど、俳優はイメージを脱却したいからと敢えて逆の作品に出たりしますが、観客はそれでも前のイメージと比較してしまうのです。アル・パチーノは繊細な心情をさすがの演技力でした。クリストファー・ノーランは若くして才能人だと思いますが、オリジナルの脚本のメッセージみたいなものをイマイチ掴み切れていなかったんじゃないかな?と少し思いました。それでも映像は綺麗だし重々しい作品ですが起承転結はあり、悪い映画ではありません。期待をもたせるメンバーの割には地味だったなという印象を受けました。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-07-20 14:00:54) 181.アルパチーノかっこいい。 【あしたかこ】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-06-15 22:11:47) 180.題材としては面白かったものの、構成がいま一つだったように思う。主演・助演者のさすがの名演技(またはネーム・バリュー)によって映画の価値は一定あげられるが、大自然や心理劇の巧妙さが、それほど生かされていないように感じた。 【ロウル】さん [ビデオ(吹替)] 5点(2006-05-14 10:50:59) 179.本当に眠い映画でした。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-04-25 20:36:10) 178.「不眠」を絡ませる発想はいいけど、それが生かしきれていない印象を受けました。 【H.S】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-18 21:10:17) 177.いやはや、ロビンウィリアムスはこんな役は合わないと思った。 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-11-10 00:14:50) 176.アルパチーノはあの年でも全然かっこいい。 【Sleepingビリ-】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-08-08 02:18:45) 175.印象には残らない作品かもしれない。ただアル・パチーノの存在感はすごいものがあった。 【トシ074】さん [地上波(字幕)] 7点(2005-05-15 00:56:12) 174.豪華な俳優陣、才能あふれる監督、面白くならないはずが無いのに…。高級食材を使ってあまりおいしくない家庭料理を作ってしまった感じ。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-08 12:58:04) 173.こんなとこでカミングアウトして何ですが、私も不眠症で1週間眠れなかった経験があります。(今は横になって5分で眠れますけどね~)眠れず頭は冴えてしまうが、昼間は夢うつつな感じになる所なんかうまく表現されていたと思います。最後のシーンは涙がポロリと出ました。アル・パチーノ渋い!ロビン・ウィリアムズの犯人役もなかなかでした。 【鈴都丸子】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-04-05 16:28:29) 172.大好きなクリストファー・ノーランの作品なので期待してたんですけどね・・・。俳優も大物ばかりなのに・・・ちょっと残念でした。最近、この手のサスペンスで面白いのを見たためしがないです。 【およこ】さん 5点(2005-03-17 10:29:02) 171.まぁまぁでした。なんか、全体的にすんごい印象がうすい。けどアルパチーノはすんごい存在感だねッ!! うちのおかあさんがアルがうつるたんび「きゃーきゃー」とか騒ぐのでちょっとびっくりしました。たしかにかっこよいけど☆ 【ギニュー隊長★】さん 5点(2005-03-15 11:49:27) 170.ラストのドーマー刑事のインソムニアから開放され、ようやくたどり着いた安らぎの死顔が印象的でした。 【クロ】さん 6点(2005-03-15 11:06:12) 169.俳優が豪華すぎたかもね。もっとスリルがあったらよかったのになぁ。 【アンナ】さん 5点(2005-03-14 23:44:41) 168.アル・パチーノとロビン・ウィリアムスの競演。二人とも上手いのだけれども、ストーリーが2時間サスペンスドラマのようで、折角の名優の演技を活かしきれていなかった。 起伏の乏しいストーリーは、主題とは良くマッチしていると思うのだが、これを1本の映画としてみると途端に物足りなくなってしまう。 【与太郎】さん 5点(2005-03-14 22:45:38) 167.不眠症が大変だって事がわかった映画かな。 【ベルガー】さん 5点(2005-03-14 15:04:43) 166.アルだから点が甘いのかもしれませんが楽しめましたよ。サスペンスとしては合格だと思います。最後もうひとひねり欲しいかなという気もしましたが・・・。観ても損はしない作品だと思いました。 【たかちゃん】さん 7点(2005-03-14 13:50:30)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS