みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
9.タモリの解説はついていない本作。大物監督がよってたかってポーの小説を元に怪奇モノを撮ってみよう!ってな趣向のオムニバス映画ですが、何しろ、怪奇モノっちゅうと、手練の監督よりも、脳ミソの一部に誤回線がありそうなヒトが撮った方が、変に味があったりしますからね~、さてどうなることやら。で、蓋を開ければ、三者三様の出来栄えではありますが、短編ならではの密度の濃い演出がそれぞれ楽しめて、おお、なかなか面白いんでないの。ま、さすがにトイレ行けなくなるほどの怖さは無いですが。映画化にはなかなか難しい面もあると思います。ポー作品の怖さというと、モンスターが襲ってくるような具体的な怖さじゃなくて、いわば見えない怖さ、抽象的な恐怖感の具象化とでも言いますかね。一方、映画の方は、まず具体的な「映像と音」から出発して、そこから、どこまで抽象的観念としての「恐怖」を引き出せるか。ポー作品を映像化する行為自体が、ポー作品の意義と逆のベクトルを向いているのかもしれない。そこで、ここでは映画なりの工夫が三者三様、なされている訳で。第2話のかなりアブノーマルな味付けされた『ウィリアム・ウィルソン』、構成からオチに至るまでうまくアレンジされ、これぞ「映像化」ではなく「映画化」と呼ぶべきものでしょう。さらには第3話。ははは、絶対、3人の監督の中で一番楽しんで撮ってたのはフェリーニに違いあるまい!と思わせる、独特の世界。このブッ飛び具合、もしや映画の企画の趣旨を理解していなかったんでは?と心配になる程ですが、トリを飾るに相応しいパンチ力。で、第1話はどうかって?あ、あのB級っぽい音楽が、タマリませんでした・・・。 【鱗歌】さん 7点(2004-08-10 23:48:28)(良:1票) 8.テレンス・スタンプが素敵。アル中の役ですが、大変美しいです。男の人をエレガントだなーと思ったのは初めてです。品のある存在感で釘付けになってしまいました。フェリーニの演出も面白いですね。冒頭の空港の短いシーンだけでも不思議で奇妙でユニークです。(後ろ向きに歩く人とか、写真の切抜きみたいな人物とか)1話目は3点。2話目は5点。3話目は10点です。 【はなみずき】さん 6点(2004-06-09 14:56:12)(良:1票) 7.1話目が一番制作費がかかってる?ジェーン・フォンダの美貌だけで保っている作品というような印象も受けたけど、あれはあれでなかなかに中世の独特な世界観を作り上げていて良かった。燃え盛る炎と黒馬が不気味・・・。個人的には最もストレート(?)で分かり易い2話目がお気に入り。監督はルイ・マル、一人の男が自分のドッペルゲンガーの存在に悩まされる。美男子アラン・ドロンの異常なサディスティック振りに注目。そして中でも一番人気の3話目。さすが巨匠フェデリコ・フェリーニといった感じで、冒頭の空港のシーンから明らかに異質な空気を感じる。怖さでも他の二作をずば抜けています。貞子やサマラを見て物足りないと思った方は是非どうぞ。 【かんたーた】さん 7点(2004-05-30 10:06:18)(良:1票) 6.アランドロンが渋かっこいい!全3話のオムニバス。話はシンプル。中でも一番印象的なのが最後の3話目。死人のように青白い顔。テレンス・スタンプの独特な雰囲気が印象的。無人の街の夜を走るフェラーリ、暴走の果てに待つ死。死を司る少女の笑みは恐怖の塊。このフェリーニの撮った「悪魔の首飾り」は余りに内容、映像的センスが突出し過ぎていて他2作が霞んでしまっている。 【HIGEニズム】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-05-16 03:18:46) 5.オムニバスというのは、作品の出来が皆ある一定の水準以上であって、バラつきがないのが、前提条件で、そういう意味で3作ともそれぞれの監督の作風が出ていて合格点に達している。好みもあると思うが、最初から最後まで楽しく観ることができた。 【くるみぱぱ】さん 8点(2003-08-15 06:04:20) 4.まるで悪夢のような映画体験。特に第3話。フェリーニ、テレンス・スタンプによるものが出色、これぞ映像の魔術師フェリーニの真骨頂。 【Q】さん 9点(2003-07-18 19:53:15) 3.大方の皆さんも同様でしょうが、フェリーニ編は最高! もう文句なしの満点をあげていい素晴らしさ。で、ロジェ・ヴァディム編が、ジェーン・フォンダ(めちゃ艶っぽいです)が実の弟であるピーター・フォンダに欲情するというアブナイ設定がなかなかなれど、出来自体は3点がせいぜい。さらに、ルイ・マル編もフツーに面白いけど、全然食いたりないんで5点か。(10+3+5)÷3=6あたりが、まあ妥当かと。でも、ゴージャスな映画だよね。この監督、出演者の顔ぶれだけで見てソンはないんじゃないですか。 【やましんの巻】さん 6点(2003-07-17 19:20:02) 2. エドガー・アラン・ポオの原作怪奇小説を仏・伊を代表する監督3人(ロジェ・ヴァディム、ルイ・マル、フェデリコ・フェリーニ)が映像化したオムニバスとしては秀抜な完成度の一作。ヴァディムが「メッツェンガーシュタイン」を極めてお耽美に撮った第1話「黒馬の哭く館」はジェーンとピーターのフォンダ姉弟競演!なのが見所なだけの平凡な出来だが、中世のゴージャス感はボチボチ出ていると思う。マルが監督した第2話「影を殺した男」は原作「ウィリアム・ウィルソン」に一番忠実な力作だが、或る意味チト捻りが無さ過ぎる。と思わず不満が出るのもフェリーニが「悪魔に首を賭けるな」を現代風かつ大胆にアレンジした第3話「悪魔の首飾り」が余りに凄まじいインパクトだから。もう殆ど原作の面影ナシ!!でもポオ的なムードは3作中で最高ッス!!何というかもう完全なるフェリーニ演出に昇華されている。テレンス・スタンプの病的な風貌を実に上手く活かして見事!死に神を連想させる少女が何とも不気味でイイ。結局作品の出来映えもヤッパ監督の力量の順…みたいねw。1話:6点、2話:8点、3話:10点、で平均して8点~!!他の2作もそんなに悪くはないんだけど…格が違ったねぇw。 【へちょちょ】さん 8点(2003-07-13 00:14:10) 1.エドガー・アラン・ポーの短編を、仏・伊を代表する3人の監督によって映画化した3話からなるオムニバスです。3話とも独特な映像美と世界観を醸し出しており、幻想物、怪奇物が好きな方にはぜひお薦めです! ! 第1話「黒馬の哭く館」はストーリー自体が退屈なので、じゃじゃ馬役を演じているジェーン・フォンダの妖艶さばかりが記憶に残ってしまった。しかし世紀末漂う映像美は捨てがたい。第2話「影を殺した男」は個人的に気に入っている作品。サイコドラマとも受け取れる奇怪なストーリー展開と、冷酷なウィリアム・ウィルソンを演じている名優アラン・ドロンが絶品。カメラワークも特筆もの。第3話「悪魔の首飾り」は終始ひんやりした映像が秀逸で、夏の夜に見るにはピッタリの作品。後半、テレンス・スタンプ演じる主人公が、深夜の街をスポーツカーで疾走するシーンは悪夢でうなされそう。そしてラストに、あの少女が…。ゾゾゾのゾ~~。 【光りやまねこ】さん 9点(2003-07-07 14:54:08)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS