みんなのシネマレビュー
ファイト・クラブ
Fight Club
1999年
【米・独】
上映時間:139分
(
アクション
・
ドラマ
・
サスペンス
・
犯罪もの
・
小説の映画化
)
[ファイトクラブ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(1999-12-11)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
デヴィッド・フィンチャー
キャスト
ブラッド・ピット
(男優)
タイラー・ダーデン
エドワード・ノートン
(男優)
ナレーター
ヘレナ・ボナム=カーター
(女優)
マーラ・シンガー
ミート・ローフ
(男優)
ロバート・ポールセン
ジャレッド・レト
(男優)
エンジェル・フェイス
ザック・グルニエ
(男優)
リチャード・チェスラー
デヴィッド・アンドリュース〔男優・1952年生〕
(男優)
トーマス
アイオン・ベイリー
(男優)
リッキー
ボブ・スティーヴンソン[1967年生]
(男優)
空港の警備警官
リッチモンド・アークエット
(男優)
研修医
声
山寺宏一
タイラー・ダーデン(日本語吹き替え版【ソフト】)
平田広明
ナレーター(日本語吹き替え版【ソフト】)
高乃麗
マーラ・シンガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章
ロバート・ポールセン(日本語吹き替え版【ソフト】)
川島得愛
エンジェル・フェイス(日本語吹き替え版【ソフト】)
室園丈裕
リッキー(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤栄次
アーヴィン(日本語吹き替え版【ソフト】)
遊佐浩二
メカニック(日本語吹き替え版【ソフト】)
根本泰彦
レイモンド・K・ヘッセル(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿
スターン刑事(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
石井隆夫
ステフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合
クロエ(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木敏
ジェイコブズ警察署長(日本語吹き替え版【ソフト】)
坂口賢一
研修医(日本語吹き替え版【ソフト】)
柳沢栄治
演説の男(日本語吹き替え版【ソフト】)
堀内賢雄
タイラー・ダーデン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
森川智之
ナレーター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子
マーラ・シンガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
塩屋浩三
ロバート・ポールセン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木梅治
リチャード・チェスラー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐久田修
リッキー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石塚運昇
メカニック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂
アーヴィン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
天田益男
ステフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
長島雄一
ジェイコブズ警察署長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣
研修医(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作
チャック・パラニューク
「ファイト・クラブ」(早川書房)
脚本
アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
(ノンクレジット)
音楽
ザ・ダスト・ブラザーズ
挿入曲
ピクシーズ
"Where Is My Mind?"
トム・ウェイツ
“Goin' Out West”
マレーネ・ディートリッヒ
“No Love, No Nothin'”
撮影
ジェフ・クローネンウェス
製作
アート・リンソン
製作総指揮
アーノン・ミルチャン
配給
20世紀フォックス
特殊メイク
ロブ・ボッティン
グレッグ・ソロモン
(補綴技術)
特撮
デジタル・ドメイン社
(VFX)
トイボックス社
(VFX)
デニス・ベラルディ
(VFXスーパーバイザー)
マイケル・ダグラス・ミドルトン
(VFXスチール写真撮影)
カルロス・サルダーニャ
(アニメーション・スーパーバイザー)
美術
アレックス・マクドウェル
(プロダクション・デザイン)
ショーン・フッド
(ノンクレジット)
クリス・ゴラック
(美術監督)
衣装
マイケル・カプラン〔衣装〕
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
デヴィッド・リーチ
(ブラッド・ピットのスタントダブル)(ノンクレジット)
あらすじ
ジャック(エドワード・ノートン)は保険会社に勤めるヤング・エグゼクティブ。ここ数カ月は不眠症に悩み、さまざまな病気を抱える人々が集まる「支援の会」に通い始め、そこで泣くことに快感を覚えるように。ある時、やはり「支援の会」中毒の女、マーラ(ヘレナ・ボナム・カーター)に出会い、また出張先の飛行機ではタイラー(ブラッド・ピット)という男性とも知り合う事になる。そんなある日タイラーは、ジャックに「自分を力いっぱい殴れ」という。 さてと、ファイトクラブの始まりである。
【
3737
】さん(2004-01-04)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品(無)
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【
ネタばれ表示
】/【ネタばれ非表示】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想】
別のページへ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
1.
映画の概念を変える作品。すべてにおいてすばらしすぎます。
【
オスカー
】
さん
9点
(2000-03-12 10:43:51)
別のページへ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
535人
平均点数
7.38点
0
2
0.37%
1
2
0.37%
2
6
1.12%
3
17
3.18%
4
20
3.74%
5
45
8.41%
6
64
11.96%
7
90
16.82%
8
115
21.50%
9
94
17.57%
10
80
14.95%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.72点
Review22人
2
ストーリー評価
7.40点
Review32人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review31人
4
音楽評価
7.07点
Review26人
5
感泣評価
3.71点
Review14人
【アカデミー賞 情報】
1999年 72回
音響効果賞
候補(ノミネート)
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS