みんなのシネマレビュー

チアーズ!

BRING IT ON
2000年【米】 上映時間:100分
コメディシリーズものスポコンもの青春もの学園ものロマンス
[チアーズ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-11-01)【Olias】さん
公開開始日(2001-08-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ペイトン・リード
キャストキルスティン・ダンスト(女優)トーランス・シップマン
エリザ・ドゥシュク(女優)ミッシー・パントーン
ジェシー・ブラッドフォード(男優)クリフ・パントーン
ガブリエル・ユニオン(女優)アイシス
クレア・クレイマー(女優)コートニー
ニコール・ビルダーバック(女優)ホイットニー
シャニーナ・ジェルソン(女優)ダーシー
リニ・ベル(女優)ケイシー
ネイサン・ウェスト(男優)ジャン
ハントリー・リッター(男優)レス
ナティナ・リード(女優)ジェネロープ
リンゼイ・スローン(女優)ビッグレッド
ビアンカ・カジリッチ(女優)カーヴァー
ホームズ・オズボーン(男優)ブルース・シップマン(トーランスの父親)
コディ・マクマインズ(男優)ジャスティン・シップマン(トーランスの弟)
イアン・ロバーツ[1965年生](男優)スパーキー・ポラストリ
アロマ・ライト(女優)ポーレッタ
脚本ジェシカ・ベンディンガー
音楽クリストフ・ベック
撮影ショーン・マウラー
製作マーク・エイブラハム
トーマス・A・ブリス
製作総指揮アーミアン・バーンスタイン
パディ・カレン
ケイトリン・スキャンロン
配給東宝東和
衣装メアリー・ジェーン・フォート
字幕翻訳石田泰子
その他パディ・カレン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
カリフォルニアの女子高生、トーランスは5年連続全国大会で優勝しているチアリーディング部・トロスの次期部長候補。大学生の彼氏との関係も上々、めでたく部長に選出され、次期大会に向け猛特訓!しかし張り切りすぎて、大切な部員が怪我を。そこで急遽、新入部員を募集。そこに、すご腕だけどちょっとトラブルメーカームードの転校生が入部するのだが・・・

gei】さん(2004-07-27)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234567


97.キルスティン・ダンストって可愛いのか可愛くないのかよくわからん人ですけど、そこが魅力でもあるのでしょう(実際に目の前で見たらものすごく可愛いのでしょうが)。とくに着飾った風でもない表情が可愛くて、そういうところがこの作品にマッチしていました。かなり特訓したであろうチアダンスよりもキルスティン・ダンストの魅力が作品を魅力的にしているように感じました。じゃあ、“2”に彼女が出ていたらどうだったのか。“2”はそれ以前の問題です。 R&Aさん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-02 15:02:12)

96.彼女は紅一点という使われ方よりも、たくさんの女の子の中にいたほうがまさに輝くということを実証してくれる映画。決して美少女顔だと思えないけど(世界の美しい人50人に選ばれてるとはいっても)、明るく元気、単純でへこたれないというコノ役が地じゃないかと思わせる演技力と同時にやっぱりキルステンってかわいいんだとやられてしまう笑顔、華が彼女にはある。 コムギコさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-30 22:15:25)

95.GOGOチアーズ』にレヴューしてました。大きな間違えだったみたいです。一見の価値あり。ラストがよかったね。予想通りだったけど、逆にヒヤヒヤした(見た人はわかるはず)。チアというよりはバトルだね。もっとCG使って難度を上げたり、相手をもっとクローズアップしてみたら尚よかったかもしれない。明るいエッチもおりまぜつつ、スピード感はある作品。ストーリー展開に無駄がなかったのがいいのか悪いのかわからないがすっきりとした作品。もう一度みてもいいと思わせる作品。学園物としては秀作かも。 キルスティンに魅力を感じたきがする。 joumonnさん [地上波(字幕)] 7点(2005-04-23 03:56:21)

94.いやぁーエロかわいくていいっすね。若さ爆発、青春真っ只中って感じです。この頃のキルスティンはスタイルも良くてチアリーダーの役がぴったりハマってますね。それにしてもチアがあんなにアクロバティックなスポーツだとは知りませんでしたよ。ポンポンもって踊ってるだけじゃなかったのか・・・(^^;) およこさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-17 14:58:25)

93.意外に面白かったなぁ。けど、新入部員の彼女の体操技術が生かされていたのかどうかは定かではないけど。日本製青春映画よりも個人的には好き。 クルイベルさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-04-14 08:51:44)

92.深夜にこの映画を見たおっさんの俺って一体・・・ ゆきむらさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-04-13 04:16:51)

91.楽しく元気にスケベでハッピー。どうしても可愛い方に目が行くから仕方ないんだが、キルスティン・ダンストがエリザ・ドゥシュクに食われ気味。 モチキチさん 7点(2005-03-28 14:18:23)

90.ワクワクします。何に?フフ♪ヒ・ミ・ツ☆ ボビーさん 8点(2005-03-15 20:24:33)

89. テンポがよく、音楽がよく、最後まで良くまとまっていた。チアーズ2は見る気がおきないのは何故だろう。きっとそれがマイナス2点の要素なのだろうけど…。 シネマパラダイスさん 8点(2004-12-29 01:01:45)

88.チアリーディングの演技は楽しめました。でも、お下品な青春は見ていてあまり楽しくないかも。 よしふみさん 5点(2004-11-18 02:54:58)

87.チアリーダーってあんなにジャンプする競技だったのかー、とまずびっくり。 空中2回転とかしてほとんど上海雑技団並です。 クラブ内での確執とか、キャプテンの責任、とか、高校時代の熱さを思い出させてくれます。 までも、結局は若い女の子がエロエロで踊りまくっているのが一番見てて面白かった理由かも(これじゃ単なるエロオヤジだよ・・・) 主役の女の子はなんか見たことある女優だなーと思ったらスパイダーマン2のヒロインでした。 この頃は元気一杯でかわいい! あきんどさん 8点(2004-10-15 20:03:09)

86.もともとアメリカのチアリーディングが好きで、それが目的で見た映画。でも作品としてもすごく良かった。登場人物が皆個性的で、主役チームだけでなくライバルチームの奮闘も描いている点が良かった。DVDが6,000円とちと高いのですが思い切って買いました。でも何度見ても飽きないし見る度に気分がリフレッシュ!6,000円の価値はあったと思っています。DVDには通常のチャプターと同様に音楽チャプターもあります。つまり全編ノリノリなのです。その最高潮が大会でのチアリーディング!ここだけでも見る価値はありますよ。こういう青春時代はもう卒業してしまったのだけど、なんのなんのまだまだいけます!青春万歳! ピンクさん 9点(2004-09-06 18:07:45)

85.素直に楽しかったです。ただ、青春映画は日本のもののほうが好きかな。 シュシュさん 6点(2004-08-05 02:53:01)

84.可愛いですね。10代の特権だと言わんばかりのパワフルでキュートなパフォーマンスを見られるだけでも楽しい作品。てゆうか毎度思っていたけれど、キルスティン・ダンストは顔と体が一致しない。結構ポッチャリというか肉厚な顔に対し、体は驚く程華奢でスラッとしていてバランスが良い。正直どうしても美人だとか可愛いだとかは思えないのに、可愛い子オーラが不可解な程に発散されていて、だんだん可愛い人に見えて来る(笑)。洗脳に近いオーラを出す娘だ。モテモテな理由も売れっ子な理由も何だか分かるような気がする。 ひのとさん 7点(2004-07-22 20:16:36)(良:2票) (笑:1票)

83.最後のチア対決はかなりの迫力でおもしろい。 こういう青春対決ものはハズレが少ないよな~、楽しめました。 でも…アメリカの学生にイマイチ感情移入できなかったのは俺だけか? これが文化の差なのかなぁ? ふくちゃんさん 7点(2004-06-30 20:43:04)

82.お姉さんガンバレーって感じの単純な内容.でもいいんです.このお姉さん好きです.チアガールも大好きです. マー君さん 6点(2004-06-22 21:37:24)

81.評価が高いのでめちゃめちゃ期待してしまったー。10代の時にみたらもっとよかったのかも、、、。 カルーアさん 5点(2004-06-20 21:56:41)

80.チア!ビバ!アメリカ万歳って感じです。 ★ピカリン★さん 5点(2004-06-16 22:10:15)

79.楽しく元気になれますね。音楽あってます。 Pieceさん 7点(2004-06-11 23:50:15)

78.思い切りHAPPYになれて元気がでるものってイイ!ノリのいいサントラにあわせて飛んで跳ねてどころでなく、アクロバティックな技もガンガンみせてくれて、チアリーディングにすっかり魅了されてしまったよ♪かわいいおねーちゃんのニコニコ笑顔と見事な腹筋の線には、複雑な心理描写も巧妙なトリックも迫力満点なCGもふっとんだわ!これでいーのよ!単純な映画バンザイ! 宝月さん 10点(2004-05-11 17:19:19)

別のページへ
1234567


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 159人
平均点数 7.33点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
321.26% line
421.26% line
51610.06% line
62918.24% line
73522.01% line
84025.16% line
91811.32% line
101710.69% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.28点 Review7人
2 ストーリー評価 7.50点 Review12人
3 鑑賞後の後味 8.75点 Review12人
4 音楽評価 8.40点 Review10人
5 感泣評価 5.20点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS