みんなのシネマレビュー

キッド(2000)

The Kid
2000年【米】 上映時間:104分
ドラマコメディファンタジーファミリー
[キッド]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-11-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(2000-09-23)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
助監督デヴィッド・R・エリス(第二班監督)
演出ジャック・ギル[スタント](スタント・コーディネーター)
キャストブルース・ウィリス(男優)ラス・デューリッツ
スペンサー・ブレスリン(男優)ラスティ・デューリッツ
エミリー・モーティマー(女優)エイミー
リリー・トムリン(女優)ラスの秘書 ジャネット
チー・マクブライド(男優)ケニー
ダニエル・フォン・バーゲン(男優)ラスの父 サム・デューリッツ
ダナ・アイヴィ(女優)精神科医 アレクサンダー医師
ファニタ・ムーア(女優)ケニーの祖母
マシュー・ペリー(男優)Mr.ヴィヴィアン(ノンクレジット)
ニック・チンランド(男優)本人役
磯部勉ラス・デューリッツ(日本語吹き替え版)
常盤祐貴ラスティ・デューリッツ(日本語吹き替え版)
日野由利加エイミー(日本語吹き替え版)
藤田淑子ジャネット(日本語吹き替え版)
立木文彦(日本語吹き替え版)
高島雅羅(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
谷育子(日本語吹き替え版)
渡部猛(日本語吹き替え版)
石森達幸(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
脚本オードリー・ウェルズ
音楽マーク・シェイマン
編曲ジョン・キュール
ピート・アンソニー
ジェフ・アトマジアン
撮影ピーター・メンジース・Jr
製作ジョン・タートルトーブ
クリスティナ・スタインバーグ
ハント・ロウリー
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮アーノルド・リフキン
デイヴィッド・ウィリス〔製作・(I)〕
配給ブエナビスタ
美術ギャレス・ストーヴァー(プロダクション・デザイン)
デヴィッド・レイザン(セット装飾)
衣装グロリア・グレシャム
編集ピーター・ホネス
マーク・V・フィリップス(編集助手)
録音マーク・A・マンジーニ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


73.まずこの設定が興味深く、色々考えさせられた。子役がとてもかわいかったし、ブルース・ウィリスとの演技もいい感じでした。またじっくり観たいな。 諸葛桂さん 7点(2003-11-09 22:36:10)

72. pied-piperさん 6点(2003-10-27 12:59:18)

71.まだ学生の自分にはあんまり感動するような映画では。仕事をするようになって、毎日が忙しくて、疲れて、自分を見失ってるときに観れば励みの一本になるかも。でも、なにぶんまだ学生なもんで(笑) ブンさん 5点(2003-10-21 18:35:10)

70.ほのぼのといい感動を与えてくれる作品です。。子役メチャかわいい!!幸せな気持ちになりましたっ junneisanさん 8点(2003-10-21 12:44:19)

69.ちょっといい話、という感じでした。あまり細かく突っ込まないで、おとぎ話として素直にストーリーを受け入れれば結構面白い。こういう設定任せでたいしたひねりのない映画は、出演者に好感が持てるかどうかで
好き嫌いが変わってくるけど、この映画のでぶでぶの子役は結構かわいいしよかった。 るいるいさん 6点(2003-10-16 15:34:33)

68.公開当事におすぎが「泣けます」みたいなことを言ってたのですが、泣けませんでした。でも、私も子供のときの自分に今会ったら「こんなはずじゃない!!」って言われてると思います。 しずくさん 5点(2003-08-19 20:03:36)

67.30になったらもう一度見ようと思っています。 sirou92さん 5点(2003-07-24 15:37:22)

66.なんかなぁ。なんなんだろうなぁ。劇場で二回見ましたが、イマイチです。赤い飛行機が飛ぶシーン……泣けませんでした。 もちもちばさん 5点(2003-07-18 00:40:23)

65.なんとなく楽しめた。まあ、オレはブルースウィルスの映画はだいたい好きなので・・・・。 日本の戦国時代の人物にたとえると、上杉景勝くらい・・・? 天下無双の豪傑さん 8点(2003-07-04 18:43:24)

64.小さいころの自分と今会ったら、今の私は昔の私に何て言われるだろう。満足していただけるのだろうか・・・。 ひなたさん 8点(2003-06-30 22:11:12)

63.子役がとても可愛い。得点映像でお母さんそっくりだったのに笑ってしまいました。作品としては派手さはないけど、子供のころの純粋だった自分を振り返ることが出来る作品。頻繁に出てくる赤い飛行機の正体がわかった時ホッとしました。高得点つけます。 ジェイムズさん 9点(2003-06-21 05:34:12)

62.時々笑えるシーンはあるにはあったが、どうにも物語が陳腐。 はむじんさん 4点(2003-06-06 04:33:30)

61.無難な点数つけとこ~っと☆んっけど2・3回見てしまっているのよね~♪ cuckooさん 5点(2003-06-02 22:37:37)

60.ディズニーらしい映画というのはみなさんの意見に同感。ま、ストーリーはこんなもんだろうし、別に荒唐無稽なところをどうこういうことはないけれど、自分自身、うるさい子供やら女は嫌いだな~ってのを実感した映画だったな。しかし、いじめられたことをバネにして?頑張ってきたらしい主人公なのに、自分の子供の頃のこと忘れるかな? そう簡単に忘れるものではないような気がするけれど。犬がかわいかったので5点だけど・・・・・。 ほかろんさん 5点(2003-06-01 02:07:27)

59.いかにもディズニー。わわわさん、女子持ちの私から見ても、あの子はただのデブ・・・ でも、あのセクシーブルースがデブだった、という設定だけでとりあえず笑えるし、映画としてそう酷くはない。ブルースの家が格好良かった! ともともさん 7点(2003-05-20 17:39:55)

58.子役がぽちゃぽちゃでかわいいね。でもあの子の将来はどうなるのかな?いじめられっ子だった過去があるから、今のブルース・ウィルスがあるはず。過去が変わっちゃったら、現在はどうなるのでしょう? あやりんさん 5点(2003-05-19 12:19:53)

57.物語に全然入っていけなくて感動も何もなかった。もし感想があるとしたら「なんだこれ?」これだけです。 小美さん 3点(2003-05-11 13:30:04)

56.ちょっと全体としては気怠い感じが無いでもなかったけど、精神的な面では深かったかも。 ERIKOさん 6点(2003-04-12 13:39:11)

55.いい作品だけど、ブルース・ウイリスの『キッド』と聞いてもとチャップリンの名作の『キッド』の方が印象が強い。デブでいじめられ子な昔の自分と今の自分・・・というのが何かおかしい!ていうかウイリスって太っていたていうイメージじゃないんだよ!(怒) ピルグリムさん 5点(2003-04-03 18:38:29)

54.ブルースウィルスって天才子役とセットじゃなきゃ駄目なんだろうか?内容も適当に感動路線で作った感じがするし。映画館にまで行って後悔しました。 ぽんこさん 4点(2003-04-01 11:18:45)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 123人
平均点数 5.62点
010.81% line
143.25% line
254.07% line
354.07% line
4129.76% line
52923.58% line
62923.58% line
71915.45% line
8118.94% line
964.88% line
1021.63% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.33点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.75点 Review4人
4 音楽評価 5.00点 Review3人
5 感泣評価 4.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS