みんなのシネマレビュー

陰陽師

The Yin Yang Master
2001年【日】 上映時間:116分
アクションホラーサスペンスファンタジー時代劇シリーズもの特撮もの小説の映画化
[オンミョウジ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-06-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(2001-10-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督滝田洋二郎
助監督橋本光二郎
演出諸鍛冶裕太(殺陣)
山田一善(殺陣)
キャスト野村萬斎(男優)安倍晴明
真田広之(男優)道尊
伊藤英明(男優)源博雅
今井絵理子(女優)蜜虫
小泉今日子(女優)青音
萩原聖人(男優)早良親王
宝生舞(女優)瓜の女
夏川結衣(女優)藤原祐姫
国分佐智子(女優)藤原任子
石井愃一(男優)藤原兼家
矢島健一(男優)藤原師輔
柄本明(男優)藤原元方
岸部一徳(男優)
螢雪次朗(男優)源忠正
木下ほうか(男優)垣武天皇
石丸謙二郎(男優)陰陽頭
岡元次郎(男優)検非違使
津嘉山正種ナレーション
原作夢枕獏「陰陽師」シリーズ(文藝春秋)
脚本福田靖
夢枕獏
江良至
音楽梅林茂(音楽/音楽プロデューサー)
浅梨なおこ(音楽編集)
撮影栢野直樹
市川修(撮影助手)
製作島谷能成
東宝(「陰陽師」製作委員会)
東北新社(「陰陽師」製作委員会)
TBS(「陰陽師」製作委員会)
電通(「陰陽師」製作委員会)
角川書店(「陰陽師」製作委員会)
製作総指揮植村伴次郎
プロデューサー濱名一哉
遠谷信幸
平野隆(共同プロデューサー)
配給東宝
特殊メイク原口智生(メイクアップ・エフェクト・スーパーバイザー)
特撮尾上克郎(特撮監督)
石井教雄(VFXスーパーバイザー)
オムニバス・ジャパン(VFX製作)
二宮清隆(VFXエグゼクティブ)
美術部谷京子
天野喜孝(キービジュアル・コンセプトデザイン)
衣装天野喜孝(衣裳デザイン)
編集冨田功
冨田伸子
録音小野寺修
柿澤潔
松本昇和(録音助手)
照明長田達也
金子康博(照明助手)
その他IMAGICA(現像/協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456789


135.雰囲気と設定はいいんやけど…迫力不足。アクションもやっぱりイマイチやし、伊藤英明と今井絵里子は残念ながら大根やし。お金かけてる映画なんだから、もうちょっと頑張って欲しいわなぁ。真田広之は良かった。 ふくちゃんさん 4点(2004-03-10 17:29:57)

134.陰陽師戦隊安倍レンジャーかと思いました。 彦馬さん 3点(2004-03-02 00:24:49)

133.同じ平安朝を描いた作品「千年の恋―ひかる源氏物語」の千倍良かった。野村萬斎さんの演技は最高だった。それだけで5点です。欲を言えば、もっと原作の持つ"おどろおどろ"した雰囲気が出ていればなぁ。 ノコギリソウさん 5点(2004-02-25 22:11:21)

132.続編dvdのチラシに触発されてみてみた一作目。…悪くない。
日本の特撮映画の中じゃかなり良い方だと思いますよ。
でもね、「あっ!八巻建弐出てるじゃん!」とか「お前空飛べるなら走らず飛んでいけよ」とか、「そんなに噛んだら歯が折れる~!!」って余計な心配しているあたり、それほど深くのめり込んで無い模様。主人公の人オカマっぽいけど声は良いですね。 マンダムさん 5点(2004-02-23 13:05:26)

131.画は綺麗で良かったけど道尊の式神とか所々ちゃっちかった。でもさすがに野村萬斎は立ち居振る舞いが綺麗だね。真田も迫力満点。 仮面の男さん 5点(2004-02-23 11:35:22)

130.平安京・早良親王と来れば安倍晴明。私の持っている『陰陽師』のイメージは少々壊れてしまったが、この手の作品としては真っ当に「定石」を踏んだ良作だと思います。ただ、道尊(道満)の不気味さと、晴明の飄々とした立ち回りがあまりにも“劇画的”で浮いている。他は全く期待ゼロだったので割と安心して観られた。夢枕 獏の世界観があんまり「端正」に整えられていたのが、個人的な意見としては大いに不満が残る。 MAZEさん 5点(2004-02-21 23:23:26)

129.しかし魅力的。野村万斉、野村万斉、野村万斉、野村万斉。野村万斉満載の映画。言いたい事(特撮問題、伊藤英明問題、「オレたちひょうきん族」のセットではないか問題、蜜虫ルックス問題)はいっぱいあるけど、もういいでしょう・・・。失礼。 チューンさん 5点(2004-02-10 14:21:47)

128.映画の内容としては?だけど、真田広之と野村萬斎は良かった。特に野村萬斎、やっぱり伝統芸能の人はすごい。身のこなしから目線の配り方から、すごく自然で優雅さを感じました。 こうもり男爵さん 4点(2004-02-10 01:23:28)

127.悪くはないけれど、間が多すぎる気がした。これでは見ている人もイライラしてしまうのでは。2も出ているけど、もう1だけでいいと思った。 トナカイさん 6点(2004-01-24 21:13:32)

126.あーなんでこんなのワクワク観てしまったんだー。真田広之がいなかったらとてもじゃないけど2時間もみてられませ~ん。せっかくの熱演がういていたじゃないか~ RITAさん 3点(2004-01-21 12:24:38)

125.子供騙しっぽい側面もある映画だけど、野村萬斎は良かった。 北海道日本ハム優勝さん 5点(2004-01-13 18:20:51)

124.晴明の妖艶さは出せてたんじゃない?萬斎さん。口の前に指を立ててうんだらかんたら~って囁くシーンはかっちぇかったぞ。萬斎の魅力満載。マンサ~イ。(万歳~ 小三馬さんに化粧をしてもらいたいHAWAIIAN610さん 6点(2004-01-13 01:16:59)(笑:1票)

123.野村萬斎はよかった。CG使いの戦いのシーンより、もうちょっと歴史的描写が欲しい。 東京50km圏道路地図さん 5点(2004-01-09 22:13:55)

122.あまり評価が良くないようだが、私はそこそこ良かったと思う。中途半端なCGにはちょっと笑えたが、いかんせん、阿部清明役の野村萬斎が好きだからだ。彼以外にあの役はあり得ないだろう。そして敵役の真田広之がまたいい。彼のあの重厚なセリフ回しと立ち居振る舞いは、決して野村萬斎に引けを取っていなかった。この2人に6点。そして原作ファンには不評の様だが、ちょっと間抜けな伊藤英明扮する源博雅も、私はなかなか良かったと思う。あの濃い2人の間では、下手に格好良くするよりも全然良かったと思うのだ。と言うわけで、そんな彼に1点あげたいと思う。横笛をやりたくなった。 深海さん 7点(2004-01-09 21:33:14)

121.Vシネマですか? MASHさん 2点(2004-01-03 08:37:38)

120.野村萬斎と真田広之が良かったものの、駄目でした。伊藤英明は完全に二人の影に隠れてしまい、本来この役柄にあるべき存在感が希薄に。もうちょっとふん張って欲しかった。しかし見ていて最も痛かったのはCGがミスマッチだということ。一言、安い。改めて日本のレベルがわかりました。 流月さん 4点(2004-01-01 18:10:29)

119.晴明役がとんでもなかったと思います。原作のいろいろなことを一本の映画の中に詰め込みすぎでストーリーが全然良くないと思うし、良かったのは真田さんくらい。博雅が死んだときの晴明の反応がなんか余計。原作を知っている身としては作らないでくれたほうが良かった・・・。 パレロコさん 2点(2003-12-29 11:14:32)

118.『おんみょうじ』って聞くと必ず頭の中で「陰陽寺」と漢字に直し、違うと気づき『じ』を探す。 taronさん 2点(2003-12-18 23:50:47)

117.野村萬斎主演と言う事で・・・。まあそれだけですね。ただそれだけの為に観に行きました。結果はこの点数。 あずきさん 4点(2003-12-14 17:18:09)

116.あの時代背景とCGはあきらかに違和感ありすぎ… (*´▽`*)ゎぃさん 3点(2003-12-14 16:56:38)

別のページへ
123456789


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 187人
平均点数 4.72点
042.14% line
184.28% line
22111.23% line
3136.95% line
43920.86% line
54222.46% line
62312.30% line
7189.63% line
8136.95% line
910.53% line
1052.67% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review5人
2 ストーリー評価 5.00点 Review8人
3 鑑賞後の後味 5.28点 Review7人
4 音楽評価 5.66点 Review6人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS