みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
92.期待しないで観てもつまらなさすぎですね。いいキャストが出ているのに残念でした。 【たかちゃん】さん [地上波(吹替)] 1点(2005-05-13 23:09:33) 91.いやもう、何から何まで「ゴーストバスターズ」のパロディですね。映画としての完成度は低くないので、そういう作品だと思って観れば十分楽しめます。個人的には、最後に結局人間まで進化して「人間が人間を殺していいのか」みたいな哲学的な作品になったら面白かったですけど。 【金子淳】さん 7点(2004-09-23 12:08:20) 90.まぁお馬鹿SFが好きな人が楽しく時間をつぶすための映画ではないだろうか。出演者が豪華なところがいいスパイスになっていて面白い。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-09-01 23:20:25) 89.くだらな過ぎてダメですね。モルダーはがんばってました。 【一番星☆桃太郎】さん [DVD(吹替)] 4点(2004-07-29 19:42:43) 88.あははっはは~。ミスターゴーストバスターズ!結局最初から最後まで、アナにヤラれっぱなしだったおもしろ黒人さんは災難でありました。ま、お下品なあたりなぶんだけ、減点です。いやな人もいるかも知れませんので。ドジっ子ジュリアンムーアにあんなに笑うとは思わんかったです。ドゥカブニー氏を全く知らずに見るって反則ですか(違)実在するんですか?あのシャンプー。 【へろりうしオブトイジョイ】さん 8点(2004-07-15 00:00:29) 87.ある意味「スターシップ・トゥルーパーズ」・・・かな。 【エージェント スミス】さん 6点(2004-07-11 15:29:55) 86.何も考えずに観よう、という映画の典型。肩の力抜いて、あと笑いのツボの相性さえ良ければ普通に楽しめます。私にはとても相性がよかったです。ノリで押し切るというのもたまには良いです。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-06-29 23:51:30) 85.ストーリーも良かったし最後も良かった。でも余計なシーン入れすぎです。 【ストライダー】さん 6点(2004-06-26 10:14:29) 84.あまり期待しなければ楽しめる。デヴィッド・ドゥカブニーって言い難いし書きづらい。ジュリアン・ムーアに甘めの点数。 【マックロウ】さん 5点(2004-06-08 16:15:56) 83.エイリアンがUFOでやってきて、地球を支配しようってのが定番なんだけど、これはちょっと違うパターンで、ちゃんと進化の過程を見せてくれてる部分が面白いなと思いましたね。DVDでの特典映像での却下になったエンディング、あれは不評になるわなーと観てて思った。後、怪鳥から産まれて飛び立っていったやつが、ショッピングモールに行ったのが何でわかったのかなって思ってたら、未公開シーンでカットになってた部分で、怪鳥を追いかけてくシーンがあったのね・・と納得。ドゥガブニーの「政府は駄目だ!俺は知ってる」というセリフに笑いました。 【カズレー】さん 6点(2004-05-29 03:28:23) 82.やっぱりモルはかわいいにょ~(・・・スミマセン^^;)。びっくりお目目のブロックさんもグーよっ。前半の方がおもしろかったのがすごく残念。でも始終ニヤニヤしながら楽しめました。とっちらかってて、くだらんのが素敵~♪ 【ジマイマ】さん [DVD(字幕)] 8点(2004-04-22 00:26:06) 81.この作品のTVスポットを見たときは、まさか【X-ファイル】で堅物のFBI捜査官を演じたドゥカヴニーがコメディに出るとは!と思ってしまいました。それから暫くは彼のイメージもあっていささか遠ざけてた、というより存在を忘れたんですけど、この前思い出してやっと見てみました。前半は「お!ちゃんとX-ファイルやってるね!」と思ってましたけど、後半になるにつれてどんどんコメディ色が強くなっていき、そんな感じは見事に吹っ飛んでいきました。いやぁでも面白い。4人の個性的なキャラクターはどれも魅力たっぷりでテンポも良く最後まで飽きさせない。確かにエイリアンは少々グロいけど、尺度も丁度良く、個人的にはアメリカ賛美映画だったインデペンデンス・デイよりも楽しめました。 【クリムゾン・キング】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-04-04 21:50:28) 80.最初のへんは、もっとサスペンスものだと 思ったけれど、後半になるにつれて・・・。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-30 18:50:38) 79.これはギャグセンスの違いか笑えない。面白いんだけど笑う程でもないギャグとパロディなシーンがいっぱいで。歌で誘き寄せるところなんて…面白いか~?これぇ~?って感じ。ただただ淡々と時が流れました。 え~オバサンが手噛まれそうになるシーンはちょっとドキドキ。 【マンダム】さん 5点(2004-03-30 11:41:59) 78.「人類へ、よい終末を」 【アルテマ温泉】さん 5点(2004-03-17 16:04:51) 77.エイリアンと人間の戦いの映画やねんけど、あえて全体的に緊迫感なしやねん。そーいうB級のりで作った映画みたい。簡単にゆーならモンスターパニックコメディー?「トレマーズ」「スパイダー・パニック」みたいなやつやから、そんなんが好きな人はおもろいと思う。俺は好きやけど。エイリアンはきもいしCGもエー感じやけど、ちょっと退屈やった。ちなみに別エンディング観たけど、そっちの方がオチとしてはえーと思うわ。 【なにわ君】さん 5点(2004-03-15 21:03:25) 76.見た後トイレに行きました(笑 【akoako】さん 6点(2004-03-14 00:02:38) 75.「ゴーストバスターズ」のような小気味良いノリを期待したのだけれど、あまりに下ネタに走りすぎてしまったことが個人的には頂けなかった。ノリもストーリーもどうにも中途半端なままに終始する映画だった。 【鉄腕麗人】さん 3点(2004-01-28 16:43:05) 74.納得いく面白さでした。恐竜みたいな宇宙外生命体は上手く描かれていて見ていて飽きないし、それぞれに愛着も沸きました。テンポもノリもいいほうだと思うし、楽に楽しみながら見れた。最後もはずさずオチがあり、いい気分で見終えることが出来ました。良かったです。 【Ⅴ.I.ッKU-S】さん 9点(2004-01-27 01:38:13) 73.生物が凄まじい速度で進化するという最高級の素材をよくぞここまでおバカな料理に仕上げたなぁ、というのが率直な感想です。実にくだらなく、実に楽しい作品でした。でも、あと2~3日待てばあの霊長類は人間となったはず。そしてさらに何日か待てば・・・。人類がこのあと、どのように進化するのか、シリアス版を観てみたい。 【pony-boy】さん 5点(2004-01-24 23:28:31)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS